最終更新日:2025/3/1

(株)日昭牧場

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農林・水産

基本情報

本社
北海道
資本金
50万円
売上高
8億円(2021年)
従業員
21名 (役員4人 構成員2人 従業員7人 パート雇用8人/男性13人 女性8人)
募集人数
1~5名

【最新の施設にご招待】生命と向き合うと、人間だって成長できる!牧場体験受付中です!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    最新の機械を導入しており、さらに今年には新牛舎も稼働する予定です!

  • 制度・働き方

    福利厚生や資格取得支援、一人ひとりとの面談など、働きやすい環境づくりに努めています!

  • 制度・働き方

    頑張った分は賞与等でしっかり評価される環境です!また連休取得でき、オフも充実させることができます!

会社紹介記事

PHOTO
日昭牧場は宇宙の町で有名な、大樹町にございます。町中まで近いのも特徴の1つです!
PHOTO
日昭牧場では、5年間からファームノートを利用し酪農IOTを活用しております。

日昭牧場の画面をご覧いただいた皆様へ

PHOTO

日昭牧場 鈴木雅輝 代表理事

日昭牧場は近隣の酪農家4軒が集まり1996年に設立いたしました。
北海道十勝地方の南に位置する大樹町で、約1,200頭を飼養するメガファームです。
牧場の理念は「長く安定して続けられる」こと。牧場の規模をやみくもに拡大するのではなく、充実させることを目指して経営と生産を行っています。いい牛を生産するにはいい人材が必要不可欠です。

未経験でも活躍されている仲間がいます。生き物が相手のお仕事なので、最初は大変かもしてないです。しかし続ければ続けるほど面白みのある、奥が深い仕事です!

日昭牧場では、スタッフが安心して長く働けることがなによりも大切だと考え、各種社会保険を始め、年間で5カ月分となる賞与や、春・夏に自由に取れる連続休暇、30分ごとに申請できる残業代など、働く側に立った制度を整えています。作業に必要な免許取得費用の補助など、キャリアアップも応援いたします
頑張った分だけしっかりと評価される環境や牧場です。

会社データ

プロフィール

1996年、近隣の酪農家4軒で設立した『農業組合法人 日昭牧場』は、北海道十勝地方の南、大樹町にある搾乳牛541頭を含む1,121頭(2019年8月現在)を飼養するメガファームです。
日昭牧場では「長く安定して続けられること」を理念とし、「拡大」ではなく「充実」を重要視した経営と生産を行っています。牛の餌となる牧草やデントコーンは自家栽培、牛も授精から育成までを牧場で行い、自家生産することで質を高めています。

事業内容
酪農業、生乳の生産
本社郵便番号 089-2124
本社所在地 北海道広尾郡大樹町字日方331番地
本社電話番号 01558-6-3321
設立 1996年2月営農開始
資本金 50万円
従業員 21名
(役員4人 構成員2人 従業員7人 パート雇用8人/男性13人 女性8人)
売上高 8億円(2021年)
事業所 北海道広尾郡大樹町字日方331番地
沿革
  • 平成8年
    • 農事組合法人として設立登記
      160頭フリーストール牛舎2棟建設
  • 平成9年
    • 16頭Wミルキングパーラー、事務所、ホールディングエリア完成
      バンカーサイロ3基建設
      分娩舎、乾乳舎建設
  • 平成10年
    • バンカーサイロ5基増設
  • 平成11年
    • 160頭フリーストール牛舎増設
  • 平成12年
    • バンカーサイロ2基増設
  • 平成14年
    • 哺育舎、育成舎建設
  • 平成15年
    • バンカーサイロ2基増設
  • 平成16年
    • スラリーストア建設
  • 平成18年
    • ラグーン施設建設
  • 平成20年
    • 160頭フリーストール牛舎増設
  • 平成22年
    • バンカーサイロ4基増設
  • 平成25年
    • バイオガスプラント建設
  • 平成27年
    • 新育成舎建設
  • 平成28年
    • バンカーサイロ3基増設
  • 令和元年
    • バンカーサイロ3基建設、事務所拡張、新哺育・新育成舎増設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度:業務に必要な資格に関しては補助があります。例:大型特殊免許など
勉強会:獣医師等による勉強会を定期的に開催しています。
メンター制度 制度なし
制度としてはありませんが、社員同士仲が良いので、垣根を越えて交流があります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
酪農学園大学
<短大・高専・専門学校>
北海道立農業大学校

採用実績(人数)
2016年 高卒 1名
2017年 大卒 1名
2021年 大卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235116/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)日昭牧場

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日昭牧場の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日昭牧場と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日昭牧場を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)日昭牧場と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日昭牧場の会社概要