予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社見学説明会を開催します。「食品メーカー」採用のならではの商品試食会があります。実際の製造現場を見て頂き、働く環境を知ることにも重点を置いています。また少人数のため、ただ私たちだけが話すのではなく、座談会形式で会社のことを知って体験していただきたいです。みなさんとお会いできることを楽しみにしております!
お刺身の魅力をさらに引き出すには?商品の開発や工夫を重ね、おいしい鮪を提供することができれば、日本の食をさらに豊かにすることができます。
山崎食品は1991年創業で今年で32年目を迎えます。私たちの会社は、雪国として知られる十日町にあります。水産加工は海の近くのイメージがありますが、十日町の豊かな自然、広い敷地、きれいな水、日本の冷凍技術によって、とても恵まれた環境で水産加工食品を製造しています。2019年にHACCP認証を取得し、衛生管理の徹底された環境で加工することで、安定した品質の商品を出荷できるようにしています。10年、20年勤務している社員が多く、みんな仲が良いのが特徴です。長く務めることで、素材や加工技術への知識がどんどん蓄積されます。それぞれの社員がプロフェッショナルの意識をもって仕事ができる環境を整えています。日本食の代表でもある「刺身、すし」の多彩なビジネスの可能性に対応し、あらゆる地域の食卓に美味しい喜びをお届けしています。食品に興味があり、一緒に仕事に取り組める人との出会いを楽しみにしています。
山崎食品は1991年に創業し、まもなく31年目を迎えます。創業時は数人での水産商品全般の卸販売から始まり、現在はマグロを専門とした商品の製造と販売を行っており、従業員数も130名を超えております。「おいしいまぐろを食卓へ」「安心・安全・おいしさを大切に」「子供に食べさせたい食品づくり」をモットーに日々仕事に取り組んでおります。より多くの方に、おいしいまぐろを味わい楽しんでもらうために、世界に誇る日本の文化でもあるお刺身・お寿司の発展に貢献いたします。
2019年より、Jリーグ「アルビレックス新潟」のクラブスポンサーとして活動を行っています。J1昇格1本釣り!を掛け声に社員一同で応援しています。
男性
女性
<大学> 新潟大学、立教大学、新潟産業大学、新潟薬科大学、東海大学、新潟食料農業大学、日本大学 <短大・高専・専門学校> 新潟農業・バイオ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235158/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。