最終更新日:2025/5/9

(株)ベルモニー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛媛県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 営業系
  • 販売・サービス系

「世界に一つだけの人生の1シーンを」プロデュース

  • 萩森 大貴
  • 2015年入社
  • 32歳
  • 結婚式をお考えのお客様へのご案内&宴会・イベント対応

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 勤務地高知県

  • 仕事内容結婚式をお考えのお客様へのご案内&宴会・イベント対応

今の仕事のやりがい

結婚式ができる施設は多くありますが、その中でもおふたりとご両家様の大切な1日をお手伝いさせていただけることは、とてもうれしいことと感じております。結婚式場をどこにするのかを悩まれているおふたりに対して「シーンズはどこの会場様よりも、おふたりらしい結婚式ができる会場です。ぜひ、おふたりの結婚式をお手伝いさせてください。一緒におふたりらしい結婚式を創っていきましょう。」とお伝えさせていただくこともあります。実際に結婚式が終わったあとにご挨拶させていただいた際に「本当にシーンズで結婚式が挙げれてよかった。ありがとうございました。」とおふたりからお言葉をいただき、とてもうれしく思いました。これからも素敵な想い出に残る結婚式を精一杯お手伝いさせていただけたらと思います。


この会社に決めた理由

就職活動をする上でこれからの長い人生で仕事の時間が多くなるため、自分が興味を持っていることが仕事になればいいと考えました。大学のゼミでは結婚や家族について学んでおり、結婚する人たちはどんな人たちで、どんな気持ちなのかを知るためには結婚式場で働くのがいいのではないかと考えて、就職活動を始めました。今まで結婚式は子どものころに行ったことがあるくらいで、結婚式のことは一つの知識もない中で探し始めました。大学は愛知県の大学に進学していましたが、地元(愛媛)での就職を考え、様々なサイトから情報を収集して株式会社ベルモニーを見つけました。冠婚・葬祭・互助会と部署ごとでの採用で自分が一番やってみたかった冠婚(結婚式)に配属できることも大きな理由となりました。


一番うれしかったことにまつわるエピソード

会場様によって様々な良さやアピールポイントがあります。ご案内させていただいたお客様は県外ゲストも多く、宿泊もできるホテルウエディングがご希望でした。宿泊施設がないシーンズは難しいと判断されましたが、「県外からお客様が多く来られるならおふたりの結婚式を通して、皆様に高知を楽しんでいただくのはいかがでしょう。結婚式・宿泊・二次会などそれぞれの空間で楽しいひと時を過ごすことが、おふたりとゲストの満足感は高くなると思います。」と結婚式の演出で高知らしいものをいれてお楽しみいただくことを提案しました。たくさんお話しをさせていただき、お客様から「シーンズさんは一番結婚式に対して熱意や想いがあって、ここで結婚式をしたいと思いました。」とお言葉をいただいたときは大変ありがたいと感じました。


どんな人と一緒に働きたいか

1結婚式に対して憧れを持っている人、2目標に向かってあきらめずに進んでいける人、3協調性がある人がいいかと思います。1結婚式に対して想いや結婚式っていいなぁと思っていないとお客様にご案内する際や説明する際に言葉や行動にどうしても出てしまいます。想いや気持ちがある人は結婚式の良さもしっかりと伝わり、お客様やゲストへのおもてなしもスムーズにできてきます。知識や経験は入社してから身についていきますが、気持ちの部分は最初からないと難しいと思います。2目標に向かって努力ができ、あきらめないことも大事になってきます。仕事をする上で目標があるほうが気持ちを高めてできるかと思います。3自分一人では結婚式を創っていくことはできないため、周りの人たちと協力し、仕事を進めていける力が必要になります。


  1. トップ
  2. (株)ベルモニーの先輩情報