最終更新日:2025/4/28

(株)ベルモニー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
担当エリアのお客様のご自宅へ訪問し、互助会会員(ベルモニー会員)の獲得を目指します。会員獲得に応じた営業手当(インセンティブ制度)も導入。
PHOTO
新規会員様の獲得や既存の会員様への新たなサービスのご提案のため、自社の結婚式場や葬祭会館を用いてイベントを定期的に開催。

募集コース

コース名
互助会(営業)スタッフ
雇用形態
  • 正社員
配属職種 互助会(営業)スタッフ

冠婚葬祭をより安心して、より経済的にご利用できる互助会システム(会員制度)をお客様に対して提案します。また、結婚式場や葬祭会館の施設見学会も定期的に行い、お客様のご要望をお聞きし、より良い商品作りに役立てます。お客様の人生に関わるサービスを提案いたしますので、そのご縁は長くなりますし、人と人との縁が広がる仕事です。そしてサービスを利用された時は、ご本人やご家族から必ず「ありがとう。助かったよ。」と言っていただける仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接時に、希望する職種をお伝えください。

選考方法 ”人柄”で判断します!

人生の節目である「冠婚葬祭」に携わる当社のお仕事は、「究極のサービス業」とも言われています。お客様にとって、一生に一度の冠婚葬祭に携わる私たちの仕事は、「商品」を販売するだけではなく、お客様の「想い」を汲み取り、「カタチ」にする必要があります。技術や経験ももちろん大切ですが、一番大切なことはお客様に接するスタッフ一人ひとりの「人柄」だと考えています。
そのような理由から当社では、「面接」という場で直接お会いし、「人柄」を確認することを重要視しています。面接時は、特に構える必要はありませんので、普段のありのままの自分を見せていただければと考えています。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考時:成績証明書、卒業(見込み)証明書
内定時:健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方を対象としています。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用対象は【全学部・全学科】です!

皆さんは、当社の事業内容の「冠婚」「葬祭」「互助会」についてどのくらいの知識がありますか?
専門学校で勉強をされた方や、実際に体験をされた方以外は、ほとんど知識を持った方はいないのではないでしょうか?

実際、当社に入社される方のほとんどが、「冠婚」「葬祭」「互助会」についての知識を持たず入社しております。それでも、その道の「プロ」として地域のお客様のお手伝いが出来ているのは、しっかりとした「研修制度」のおかげだと思っています。

皆様が、ご縁があって当社へ入社することとなれば、下記のような流れでしっかりと学んでいただく予定となっておりますので、ご確認下さい。

◆宿泊施設を利用した「合宿研修」
◆冠婚・葬祭・互助会のそれぞれの仕事を体験する「実務研修」
◆希望する部署の知識・経験を積む「専門・現場研修」

「合宿研修」では、社会人の第一歩として、言葉づかい、名刺の受け渡し、電話応対などの基本的なマナーを学んでいただきます。

「実務研修」では、株式会社ベルモニーの仕事を他部署も含め実際に体験していただき会社知識を深めていただきます。

「専門・現場研修」では、皆さんが採用時に希望した部署で、専門的な知識の取得や実際の現場で働きながら経験を積んでいただきます。

以上の研修を約3ヶ月行い、6月下旬より各現場へと配属の予定となっています。研修を通じて知識・技術を高めていただきますので、全学部・全学科の方が採用対象となっています。
興味を持たれた方は、まずは会社説明会へご参加下さい。

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時、一律支給(エリアによる)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院了(既卒含む)

(月給)200,000円

200,000円

短大・専門・高専卒(既卒含む)

(月給)184,200円

184,200円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ※昨年度入社新卒平均実績 月収 258,591円
(平均月給200,617円(大学・短大・専門卒の平均基本支給実績額)+平均支給実績手当額(時間外・通勤))
諸手当 役職・家族・通勤・時間外・募集・資格
昇給 年1回(8月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 104日
休日休暇 月8~9日休日(原則、日祝休日※イベント実施時は平日に振替)
      (1カ月が30日の月は8日、31日の月は9日休日)
誕生日休暇年1回
有給休暇初年度法定以上付与
 9月に10日付与、12月に11日付与いたします。(初年度計21日付与)
待遇・福利厚生・社内制度

誕生日休暇制度を導入(2023年8月よりスタート!)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
福利厚生倶楽部(リロクラブ)
 ・全国宿泊施設の福利厚生価格利用可能
 ・スポーツクラブ法人契約有
 ・シネマサンシャインなど映画館チケットを福利厚生価格で可能
 ・家族最大3親等まで利用可 など
施設割引制度
友の会【年一回社員旅行・忘新年会・懇親会・誕生日ギフト・慶弔金給付】

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛媛
  • 高知

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    (休憩60分含む)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒791-8012
愛媛県松山市姫原三丁目4-13
(株)ベルモニー
管理部 人事総務
担当:池田、水沼
TEL:089-911-0980
URL https://bellmony-west.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)ベルモニー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ベルモニーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ベルモニーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ベルモニーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ