最終更新日:2025/4/24

(株)古川製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
東京都、広島県

仕事紹介記事

PHOTO
ここで働く全てのスタッフが当社を代表する「エンジニア」。営業・設計・技術、配属に関わらずスタッフ全員が総合的な能力を磨ける環境を追及しています。
PHOTO
日本のみならず、アメリカをはじめとする諸外国の展示会にも積極的に参加し、当社の技術力をアピール。世界からも「OLD RIVERS」として高く評価を受けています。

募集コース

コース名
技術・製造・営業・エリア営業・社内SE・事務職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

□機械設計
機械が動く仕組みを考える仕事を行います。
お客様の要望を営業から受け取り、その内容を元にCADというツールを使って、図面を作成します。
長い歴史の中で培ったノウハウをを元に、お客様に最適な設計を行います。

□電気設計
機械に取り付けられた各種センサやモータを使用し、どのような動作をさせるか考える仕事を行います。回路図・制御盤の部品レイアウトなどのハード設計から、動作プログラム・タッチパネルのプログラム作成といったソフト設計を行います。

配属職種2 製造職

□機械組立
製作された図面を元に、部品と部品を組み合わせ、機械を組み立てます。
組み立てられた機械は、最適な動作になるように各部の動作を調整し、動作チェックを行い、出荷されます。

配属職種3 営業職・エリア営業職

弊社の営業には、国内営業と国際営業の2種類があります。
お客様が一番求められる機械とは何か。お客様のニーズをヒアリングして、
そこから最適なものを提案していきます。主な営業先は、すでに当社の機械を導入しており、
不備・不調の有無や新しい機械の提案などを主に行っていきます。
納品した機械のトラブル対応や定期的なメンテナンスも営業が行っており、
サービスエンジニアのような営業スタイルが弊社の強みです。
また国際営業では、顧客を相手に機械販売やアフターフォローはもちろん、代理店との調整の他、
世界各国で開催される展示会での顧客対応や、現地事業所に赴いての
市場開発など多彩な業務を手掛けていきます。
また、地域限定の働き方としてエリア営業という転勤のない職種も準備しています。

配属職種4 社内SE職

基幹システムの保守・メンテナンス、サーバ―管理、ネットワーク保守、
パソコンやスマートフォンの機器設定の他、社内で使用するシステム開発を行っています。
JavaScriptやPHPの言語を用いてアプリケーション開発を行っています。
最近は、パソコンのみならず、iPhoneやipadのアプリも取り組んでいます。

配属職種5 事務職

□技術事務
図面の出図処理・トレース・設計業務に対する見積作業などを行います。

□営業事務
国内及び国際営業のアシスタント業務を行います。
電話やメール対応をはじめ、見積書や請求書の作成や管理・製品の出荷手続きなどを行います。

□製造事務
機械組立に必要な材料や部品、製品の発注・在庫管理・選定・検品などを行います。
外注加工品では、外注先の工程管理や納期管理なども行います。
機械の納期を踏まえ、部品調達などのタイミングを技術部門と連携し、スムーズな工程管理を行います。

□総務事務
受付・電話対応をはじめ、従業員の給与や労務管理・採用活動・会社の経費管理及び特許やISOの管理などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書またはエントリーシート・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

弊社では、幅広い分野で活躍する人材を育てることを目的とし、一度配属された部門を異動し、様々な業務を経験するジョブローテーションを取り入れています。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術・製造職【大学卒】

(月給)230,900円

230,900円

技術・製造職【大学院了】

(月給)235,850円

235,850円

技術・製造職【高専・短大卒】

(月給)223,400円

223,400円

営業職【大学卒】

(月給)277,623円

240,900円

36,723円

営業職【大学院了】

(月給)283,328円

245,850円

37,478円

営業職【高専・短大卒】

(月給)268,980円

233,400円

35,580円

エリア営業職【大学卒】

(月給)258,608円

224,400円

34,208円

エリア営業職【大学院了】

(月給)264,312円

229,350円

34,962円

エリア営業職【高専・短大卒】

(月給)249,964円

216,900円

33,064円

社内SE職【大学卒】

(月給)230,900円

230,900円

社内SE職【大学院了】

(月給)235,850円

235,850円

社内SE職【高専・短大卒】

(月給)223,400円

223,400円

事務職【大学卒】

(月給)215,900円

215,900円

事務職【大学院了】

(月給)220,850円

220,850円

事務職【高専・短大卒】

(月給)208,400円

208,400円

※既卒の場合は最終学歴に準ずる
※ 一律手当について
営業職の場合、固定残業手当(20時間分)を支給。
20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
□営業職【大卒】:36,723円
□営業職【大学院了】:37,478円
□営業職【高専・短大卒】:35,580円
□エリア営業職【大卒】:34,208円
□エリア営業職【大学院了】:34,962円
□エリア営業職【高専・短大卒】:33,064円
※その他職種については固定残業代はなし

  • 試用期間あり

試用期間およびアシスタント期間は、事務職扱いとする。
なお、試用期間は入社後3カ月、アシスタント期間は配属後12カ月とする。

  • 固定残業制度あり

営業職の場合、固定残業手当(20時間分)を支給。
20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
□営業職【大卒】:36,723円
□営業職【大学院了】:37,478円
□営業職【高専・短大卒】:35,580円
□エリア営業職【大卒】:34,208円
□エリア営業職【大学院了】:34,962円
□エリア営業職【高専・短大卒】:33,064円
※その他職種については固定残業代はなし

諸手当 時間外勤務手当・休日勤務手当・通勤手当・子供手当・遠隔地手当・
単身赴任手当・在勤手当・帰省手当など
※社内規定による。条件有り。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 週休2日制(日曜日・土曜日)、祝日
※一部土曜日出勤あり
※会社カレンダーによる

夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
特別休暇
産前産後休暇
生理休暇
育児休業
介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険完備、財形貯蓄制度
育児介護休業、社員持株会、慶弔見舞金、社宅費用補助、独身寮あり、従業員親睦会
新機種開発・改善提案制度、スポーツクラブ活動助成制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋外所定の喫煙スペースのみ喫煙可。

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 東京
  • 新潟
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 香川
  • 福岡
  • 宮崎

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    但し、営業拠点については、8:30~17:30【実働8時間/1日】となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒729-0492
広島県三原市沼田西町小原200-65
(株)古川製作所 本部・広島工場
総務課 金子、横路
TEL:0848-86-2100 FAX:0848-86-6340
MAIL:recruit@furukawa-mfg.co.jp
URL https://www.furukawa-mfg.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)古川製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)古川製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)古川製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ