予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名神戸営業所 管理部
仕事内容制御盤制作にかかわる工程管理、各種手配、出荷準備
制御盤を製作するにあたり、見積の作成から出荷まですべての工程を管理します。まず、見積書を提出し、受注した物件について、設計者が作成した図面をもとに部品手配や盤組付の依頼をします。盤製作が始まると、組付業者からの問い合わせを設計者にフィードバックしたり、追加部品の手配を行ったりしながら、納期に間に合うよう働きかけます。そして、出荷前にはサプライリストなど必要書類を作成し、制御盤が図面通り正しく組付できているか最終確認をします。管理部の仕事は、技術者が設計業務に集中できるようサポートする役割を担っており、マネジメント能力が求められるとてもやりがいのある仕事です。
業務のなかで日々成長できる会社であると思います。わたしはこれまで電気について専門的に学んだことがなかったため、入社当時は図面に書かれていることはおろか、部品の名称もまったく分からず会話の3割も理解できない状態でした。そこでまずは在庫管理しながら、あらゆる部品を実際に見て触れて、その機能や役割を教えてもらうことで徐々に部品になれていきました。その後も段階的に図面と照らし合わせた盤検査の方法や回路図の読み方などより専門的な内容を教えていただいています。理解が深まるにつれてさらに仕事も楽しくなるため、常に向上心が刺激されます。
1つの物件の見積から出荷までの全工程を担当することが1番の目標です。今はまだ具体的な指示を受けながら全体の流れを一から学んでいる状態です。工程管理をしていくうえでは納期から逆算して各種手配を行ったり、部品等の納品状況を確認したり、常に先を見据えて同時並行的に物事を処理する力が必要になります。日々の仕事の中でもバックキャスティング的な思考は求められると思うので、まずは今なにをするべきかを考えながら主体的に行動し、一つひとつの仕事の精度をあげていくことで、目標達成にむかって前進できればと思います。