最終更新日:2025/4/4

ミズショー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 自動車・自動車部品
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,700万円
売上高
2024年3月期  182億円
従業員
正社員:65名 パート:25名 合 計:90名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

~ツナグ技術が、未来を創る~ 電線・ケーブル、電子部品を取扱う商社として、豊かな未来へつなぐソリューションを提供していきます

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

【3月開催】\会社説明会 予約受付中です/ (2025/02/12更新)

伝言板画像

弊社企業ページをご覧いただきありがとうございます。

会社説明会を開催中です!
エレクトロニクス総合商社の強みや、やりがい等をご説明します

会場にて皆さんにお会いできるのを、採用スタッフ一同楽しみにしております。

マイナビだけでエントリー受付中!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    ワイヤーハーネスの加工・組立や設備の仕様検討を通じ、お客様のモノづくりに貢献できます。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2023年度では14.5日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度あり、時短勤務制度あり、育児休業は男女問わず取得実績があります。

会社紹介記事

PHOTO
【本社仕事風景】本社で働くスタッフは約20名と規模は小さいですが、その分経営層との距離が近く、仕事の仕方や考え方などスキルアップにつなげることができます。
PHOTO
【刈谷事業所仕事風景】社内に工場があり、製品や部材を見て学ぶことができます。これからの自動車や工作機械に欠かせないエレクトロニクスの総合商社として活躍できます。

CONNECT FOR THE FUTURE ~ツナグ技術が、未来を創る~

PHOTO

積極的に質問を投げかけてくる後輩に期待します。プライベートの相談でも大歓迎です。

■OUR VISION
私たちは、お客様とメーカーをつなぎ、豊かな未来を築くための
最適なソリューションを提供する”エレクトロニクス総合商社”です。

1963年に電線を販売する商社として設立しました。
その後、技術の進歩や時代の流れに応じてビジネスを変化しながら
自動車、工作機械、通信機械分野への販売、供給しています。

さまざまな企業の "モノづくり" に貢献しています。


■OUR BUSINESS
一般的な商社との大きな違いとして、社内に製造部門を持っています。
商社は、さまざまな産業分野のお客様から製品の発注を受けてメーカーまたは商社から製品部材を調達してお客様に納品します。しかし当社は、単に電気・電子部品を販売するだけではなく、製造部門でニーズに合わせた加工やカスタマイズを実現し、お客様のご要望に幅広くお応えします。

商社とメーカーの機能を併せ持つことによるお客様へのご提案や課題解決が当社の最大の強みです。


■学生の皆さんへ
はじめまして。ミズショー(株)代表取締役社長の橋本です。
当社が取り扱う電気・電子部品業界にはまだまだ成長の余地が多く残されています。さらに製造部門を持っている私たちが活躍できるフィールドは分野を問わず無限に存在しているはずです。

橋本 衞/代表取締役

会社データ

プロフィール

ミズショーは、電線を販売する会社として1956年に創業。
60年を超える歴史のあるエレクトロニクス総合商社です。

私たちの商品は自動車や工作機器、通信などの生活では欠かせないインフラ産業で使用されています。

私たちは電線・ケーブル、電子部品を取扱う商社として、
お客様とメーカーをつなぎ、豊かな未来に“ツナグ”ために
最適なソリューションを提供しています。


(一般事務職の募集について)
一般事務職は3/1より募集コース公開となります。


#名古屋市#鶴舞#刈谷市#小垣江
#商社#メーカー#電子・電気部品#自動車部品
#総合職#営業職#製造技術職#服装自由
#愛知県休み方改革マイスター企業

事業内容
◆電線、ケーブル及び各種電子部品販売・加工

◆自動車用部品販売・加工
 (ブレーキ・車体・ETCなどの電子部品関連など)

◆工作機器制御盤加工・組立・販売

PHOTO

写真は本社社屋です。この他に国内は刈谷市、海外には中国、タイに拠点があり、グローバル市場への進出にも積極的に取り組んでいます。

本社郵便番号 466-0058
本社所在地 愛知県名古屋市昭和区白金一丁目4番20号
本社電話番号 052-872-6451
創業 1956年1月
設立 1963年4月
資本金 9,700万円
従業員 正社員:65名
パート:25名
合 計:90名
売上高 2024年3月期  182億円
売上高推移  決算期    売上高
-----------------------------------------------
2023年3月期  189億円
2022年3月期  193億円
2021年3月期  160億円


事業所 刈谷事業所:愛知県刈谷市小垣江町大津崎1番13
     (名鉄三河線 小垣江駅下車徒歩15分)
海外拠点  水商電子(嘉善)有限公司
 水商科技(嘉善)有限公司

 Siam Mizusho Manufacturing Co.,Ltd
主な取引先 ■本社
 エナジーサポート(株)、(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ、CKD(株)
 タイム技研(株)、(株)ニッセイ、日東工業(株)、日本特殊陶業(株)
■刈谷事業所
 (株)アイシン、(株)アドヴィックス、(株)デンソーエレクトロニクス
 東亜電気工業(株)、トヨタ紡織(株)、ブラザー工業(株)
 (50音順、敬称略)
主な仕入先 山洋電気(株)、住友電気工業(株)、住友電装(株)、(株)東海理化電機製作所
日本圧着端子製造(株)、古河電気工業(株)、古河エレコム(株)、矢崎総業(株)
(50音順、敬称略)
平均年齢 46歳
平均勤続年数 ■16年
 3分の1が20年以上勤務しています。
 ”長く安心して"働くことができます。
男女比率 ■男性71.0% 女性29.0%
有給休暇取得率 ■83.7% 2023年度実績
育児休業取得 男性の”出生育休”の取得実績有
沿革
  • 1956年
    • 名古屋市中村区に個人商店「水谷商店」として創業
      電線の販売を開始
  • 1963年
    • 水商電線(株)を法人改組
  • 1975年
    • 現所在地「名古屋市昭和区白金」へ移転
  • 1985年
    • 「ミズショー(株)」へ社名を変更
  • 1989年
    • 名古屋中小企業投資育成(株)より出資を受ける
  • 1997年
    • 刈谷市小垣江町へ事業所・工場を竣工
  • 2000年
    • ISO9001認定取得
  • 2004年
    • 水商電子(香港)有限公司を設立
  • 2005年
    • 水商電子(嘉善)有限公司を設立
  • 2006年
    • ISO14001認定取得
  • 2011年
    • 刈谷工場で工作機器制御盤の生産を開始
  • 2013年
    • タイに、Siam Mizusho Manufacturing Co.,Ltd.を設立
  • 2015年
    • 本社屋を新築

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.8%
      (21名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
 (1)入社後、約1週間の新入社員研修を行います。
 (2)その後、刈谷工場製造部や物流センターで約3カ月程度の研修を行い
    取扱製品や仕事の流れについて学んでいきます。
自己啓発支援制度 制度あり
■通信教育・セミナー費用の全額補填
【対象資格は50種類以上の資格取得制度】
 資格取得制度を利用し講習や試験費用の補助を受けて資格を取得等
 熱意と希望に応じてキャリアステップの機会は数多くあります。

 本人の成長や新たなチャレンジは会社からも高く評価され、
 資格手当として給与に反映されます。
メンター制度 制度あり
■OJT
 本人の適性に応じて各部署へ配属となり、
 先輩社員のもとOJTでそれぞれの部署の業務を覚えていきます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
なし
社内検定制度 制度なし
なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、滋賀大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、大同大学、中京大学、中部大学、同朋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋市立大学、名城大学、四日市大学

採用実績(人数)    2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------
大卒  7名   0名   0名   1名
高卒  1名   1名   0名   1名

採用実績(学部・学科) 文系:経済系、商学系、法学系、外国語系、その他人文系
理工系:機械・電気・電子・情報、その他工学系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

先輩情報

長期休暇がありリフレッシュできる環境は魅力です!
Yさん
2014年入社
愛知工業大学
工学部 電気学科
刈谷工場製造部
工場で現場監督者や試作立上げ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235837/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ミズショー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンミズショー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ミズショー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ミズショー(株)の会社概要