最終更新日:2025/5/1

(株)相鉄ホテルマネジメント

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ホテル・旅館
  • レジャーサービス
  • 旅行・観光
  • サービス(その他)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員
1,386名(2024年4月)

「Best Smiles for You」わたしたちは、すべての方々に愛され、信頼されるホテルを目指しています。その中で、ともに頑張る仲間を応援し、大切にします。

エントリーシート受付中!【〆切:(関西会場)3/31・(関東会場)4/10】 (2025/03/25更新)

伝言板画像

こんにちは!
相鉄ホテルマネジメント採用担当です。
弊社に興味を持ってくださりありがとうございます。

皆さまのエントリーをお待ちしております!

~~~~~~~~~~
3/28(金)17:00までにエントリーしていただいた方に、
エントリーシートのご提出と適性検査のご案内をしております。

4月から導入するコース制度に伴い、エントリーシートご提出時に本拠地を(関東/関西)どちらかをお選びいただきます。
その本拠地によって面接会場が変わります。
※本拠地と異なる面接会場をご希望の方は、別途メッセージもしくはメールにてお知らせください。

【適性検査 受検締切】
・2025年3月31日(月) 23時まで

【エントリーシート 提出締切】
・関西会場:2025年3月31日(月) 23時まで
・関東会場:2025年4月10日(木) 23時まで
~~~~~~~~~~


株式会社相鉄ホテルマネジメント
人事部 採用担当

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
基本理念は「Best Smiles For You~最高の笑顔をあなたに」。お客様はもちろん、ホテルに関わるすべての人々に“笑顔”を届けることが究極のゴールです。
PHOTO
男女を問わず活躍できる会社です。時短勤務制度を活用し、仕事と子育てを両立している社員も少なくありません。近年は育児休業を取得する男性社員も増えてきています。

若手のうちからマネジメント力を磨き、グローバルに活躍するチャンスのある会社へ

PHOTO

一緒に仕事がしたいのは、「マネジメントの仕事を思い切り楽しみたい方」(山崎さん)「仲間への“思いやり”を大切にして仕事に取り組むことができる方」(安生さん)

■新規開業をはじめチャレンジの機会がたくさんある!
若手社員のチャレンジを奨励するカルチャーが浸透している点。そして、入社1、2年目からホテルのマネジメントに携わることができる点。これが当社で働く最大の魅力ではないでしょうか。私自身のキャリアを例にとると、入社2年目に「相鉄フレッサイン淀屋橋」の開業準備、入社4年目に国内初出店のブランド「相鉄ホテルズ ザ・スプレジール横浜」の開業準備に参画。アルバイト人材の採用・育成やスタッフのルール・マニュアルの策定等を通してマネジメント力に磨きを掛けてきましたが、特筆すべきは日常業務のなかでも創意工夫を発揮して、新たな取り組みに挑戦するチャンスがあることです。
例えば、入社2年目に「相鉄フレッサイン 北浜」で社員業務に携わっていた頃、マンガや旅行雑誌のデジタル書籍を客室内で無料で読めるサービスをゼロから企画。支配人に提案し、カタチにしたことがありました。若手社員にも大きな権限と裁量が与えられ、新たな施策の実現に向けて積極果敢にチャレンジさせてもらえるので、常に高い目線とモチベーションを持って仕事に取り組むことができています。ホテル業界を志望している方はもちろん、企業や組織のマネジメントに興味関心をお持ちの方にぴったりの会社です!
運営部 運営担当 相鉄ホテルズ ザ・スプラジール横浜 開業準備室
山崎雅也(2020年入社/経営学部卒)

■「海外人材交流」を通してグローバルに挑戦するチャンスも!
中央東京エリアの総務担当として、フロント業務や経理業務をサポートしながら、スタッフの勤怠管理や派遣会社との打ち合わせなど、銀座や新橋、神田周辺の7つのホテルの総務・人事の仕事に携わっています。専門的な知識・スキルが求められますが、当社には優しく、温かい人柄の上司、先輩社員が揃っており、わからないことがあれば気軽に質問できますし、どんなに忙しいときでも嫌な顔一つせず、熱心に指導をしてくれるので安心して学ぶことができています。
また、当社には「海外人材交流」といって、韓国・ソウルで運営しているという3つのホテルのフロント業務を経験するチャンスもあります。マネジメント力に磨きを掛け、グローバルで活躍していきたいですね。

運営部 運営担当 中央東京エリア 総務担当
安生紗希(2021年入社/外国語学部卒)

会社データ

プロフィール

相鉄ホテルマネジメントは相鉄ホールディングスを中心とした相鉄グループの一つです。
当社は2017年に(株)相鉄インと(株)サンルートが統合して生まれた会社です。現在、ホテル業は相鉄グループの第4の柱として力を入れています。グループ内での期待も高く、多くの人材やお金を投資して積極的な拡大を図っています。
5つのホテルブランドを持ち、2025年1月1日時点で国内外に相鉄フレッサイン46店舗、相鉄グランドフレッサ4店舗、ザ・ポケットホテル2店舗、サンルート3店舗、スプラジール3店舗を構え、ベトナムや台湾、タイでも開業し、海外展開も推し進めています。
「宿泊特化型ホテル」として、皆さまに選ばれるホテルになるよう、新しい試みにチャレンジする方々をお待ちしています!

事業内容
宿泊特化型ホテルの運営・パートナーホテル事業

PHOTO

本社郵便番号 220-0004
本社所在地 神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番14号(相鉄本社ビル)
本社電話番号 045-319-2565
創業 2017年7月14日
資本金 1億円
従業員 1,386名(2024年4月)
売上高 非公開
株主構成 相鉄ホールディングス(株)100%出資
平均年齢 44.5歳
沿革
  • 1970年5月
    • 株式会社サンルート設立
  • 2006年6月
    • 相鉄イン株式会社設立
  • 2007年12月
    • 相鉄フレッサイン一号店の「相鉄フレッサイン鎌倉大船」が開業※現:相鉄フレッサイン鎌倉大船駅笠間口
  • 2017年7月
    • 株式会社相鉄ホテルマネジメント設立
  • 2017年10月
    • 相鉄インとサンルートのホテル事業を、相鉄ホテルマネジメントへ吸収分割
  • 2018年2月
    • 韓国でTHE SPLAISIR一号店の「ザ・スプラジール ソウル明洞」開業
  • 2018年10月
    • ザ・ポケットホテル一号店の「THE POCKET HOTEL 京都四条烏丸」開業
  • 2023年7月
    • ベトナム初出店の「相鉄グランドフレッサ サイゴン」開業
  • 2024年2月
    • 台湾直営ホテル初出店「相鉄グランドフレッサ台北西門」開業
  • 2024年4月
    • タイ初出店「相鉄グランドフレッサ バンコク」開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 10 14
    取得者 3 10 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.1%
      (85名中6名)
    • 2023年度

    2024年3月31日時点

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
フォローアップ研修
相鉄グループ研修
海外人材交流研修
階層別研修
英会話   …等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…会社指定の資格に合格した際は申請後、受験料全額、一部の資格には報奨金も支給いたします。
通信教育制度…会社指定の通信教育講座を受講・修了し、申請すると、受講料全額負担いたします。
flier…ビジネス書籍を1冊10分で読める要約コンテンツアプリ(希望者)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
国士舘大学
<大学>
秋田大学、岡山大学、学習院大学、金沢星稜大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、京都産業大学、共立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、滋賀大学、城西大学、城西国際大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、西武文理大学、創価大学、大東文化大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、帝京大学、帝京平成大学、東亜大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京造形大学、東京電機大学、東北学院大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、富山県立大学、日本大学、広島経済大学、広島修道大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、名桜大学、明海大学、明治大学、明星大学、安田女子大学、山梨学院大学、横浜商科大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学、和洋女子大学、相模女子大学
<短大・高専・専門学校>
国際航空専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、東京デザイナー・アカデミー、東京YMCA国際ホテル専門学校、東放学園音響専門学校、専門学校日本ホテルスクール、比治山大学短期大学部、広島YMCA専門学校、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、安田女子短期大学、東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒   0名    4名   6名(予定)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

取材情報

入社1、2年目からマネジメントの経験を積み重ねる若手社員3名の挑戦と成長の軌跡!
韓国人材交流、エリアマネジメント制、新規出店の仕事の魅力
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235957/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)相鉄ホテルマネジメント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)相鉄ホテルマネジメントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)相鉄ホテルマネジメントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)相鉄ホテルマネジメントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)相鉄ホテルマネジメントの会社概要