予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術部電気課 電気課長
仕事内容電気設備、信号設備の維持管理業務及び更新工事
電気課で所管する変電電力設備(変電所、電気室)、電力線路設備(電車線、電力ケーブル)信号保安設備(信号機、ATC装置、運輸管理システム)、信号通信設備(通信設備、通信ケーブル)の維持管理業務、更新工事の計画業務、施工管理業務を統括しています。また、管理職として労務管理、人事管理、要員計画、予算計画なども行います。モノレールの安全運行、お客さまの安全はもちろんのこと、社員(係員)の安全にも配慮し、日々業務を行っています。
入社7年目に経験した阪神淡路大震災の復旧作業では、発災から約10日間、会社から帰宅せずに復旧作業にあたりました。こんな経験は二度と無いと思っていましたが、2018年に大阪北部地震が発生し、より甚大な被害をうけて復旧作業に時間を要してしまいました。25年前と違って1日当たりの利用者も多く、モノレールをご利用されるお客さまにとって毎日定時運行が当たり前であるため、ご不便をお掛けしたたことは非常に申し訳なく思います。
技術部施設課(信号通信・電力担当) → 技術部企画更新課(大規模設備更新担当) → 技術部電気課
当社で活躍できるのは、探求心があり、何事にも興味を持てる人だと思います。指示されたことを指示通り確実に実行するのは大切なことです。ただ、なぜそれが必要なのか?その手順であっているのか?を自分で考え、理解し、行動する必要があります。また、古い慣例に縛られることなく、新しい発想で何事にも取り組めるチャレンジ精神のある人も大歓迎です。当社は10年先に活躍できる人材を求めています。
当社は関西で唯一のモノレールで、知名度も上昇中です。自分の就職先を選ぶのは給料、休日、待遇面、将来性など様々な要素があるかと思います。ちなみに私(守口市在住)が選んだ最大の理由は転勤が無いことと、通勤が便利なことです。他の業種との比較はできませんが、「運輸・交通系」を希望されるのであれば、自分の個性や存在感を活かす良い環境があると思います。また、空港アクセスがあり、人気の北摂エリアが沿線で延伸予定のある鉄道会社は大阪モノレールだけです。将来性に関しては大手にも負けません。皆さんに会える日を楽しみにしています。