予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名安全推進室
仕事内容安全マネジメントに関する業務全般
現在の仕事は主に輸送の安全に関する業務全般です。大阪モノレールではモノレール運行に携わるすべての部署が、お客さまに安全・安定輸送をお届けするべく、日々様々な安全マネジメント活動に取り組んでいます。それらの取組みを取りまとめ管理する部署が私たち安全推進室です。車両や施設など設備保全に係る部署から、運転士・駅係員など現場でお客さまに直接、運行サービスをお届けする部署まで、社内の幅広い部署に跨った仕事を行っています。
インフラ業界全般にも言えることかもしれませんが、先ず「鉄道=手堅い」というイメージがありました。転勤が無く、安定した職に就きたいと考えた結果、鉄道業界を志望しました。その中で、大阪モノレールには、2029年に控える延伸事業など安定の中にも今後の成長の可能性を感じる部分が多くありました。安定と成長の両面から当社を志望しました。
入社前の鉄道会社のイメージとして、厳格な上下関係と気難しい人間が多いという印象がありました。しかし、実際に働いてみると、気さくで話上手な方が多かったです。社員の大半が入社後、一度は駅業務に従事した経験があり、コミュニケーション能力の優れた社員も多いです。何か悩み事や疑問がある際に、相談、質問しやすい環境が整っていると感じました。
現在就職活動中のみなさんが特に苦戦すること、それは自己分析だと思います。「やりたいこと」「できること」「求められること」これらのバランスを考えて、自分自身を分析することは簡単なことではありません。しかし、これらの自己分析が社会に出てからも最も重要であると思います。これら3つのバランスが取れていないと、仕事も行き詰まり、生活に悪い循環をもたらします。就職活動中はこの自己分析に多くの時間を割くことのできる期間です。自分自身をもう一度見つめなおして、納得できる結果に向かって頑張ってください。