最終更新日:2025/2/12

(株)双葉社

  • 正社員

業種

  • 出版
  • 広告

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
エンタメ性のある漫画や文芸作品、社会問題を扱うノンフィクションまで多彩なジャンルを手掛ける総合出版社として創業76年の歴史を持つ同社。各時代にヒット作を誇る。
PHOTO
シリーズ累計発行部数100万部を突破し(2024年10月時点)、息の長い人気作品となっている『変な絵』。発売日には注文の電話が鳴り止まなかったという話題作だ。

募集コース

コース名
雑誌編集・書籍編集・営業・コンテンツビジネス他業務全般
総合職として入社していただきます。適性を考慮のうえ配属が決まります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 編集職

「週刊大衆」「漫画アクション」などの定期刊行雑誌の編集、あるいは各種書籍(単行本・文庫・コミックなど)、WEBサイトの編集を行います。雑誌編集部に所属していても書籍等の編集を担当したり、複数の編集部が一つのWEB雑誌に関わったりもします。

配属職種2 営業職

書店営業、取次営業、製作、在庫管理、宣伝等を行います。
基本的に紙の雑誌・書籍を「売る」ことが主な業務になります。
映像化等の大きなプロジェクトにも関わり、各種イベントを取り仕切ることもあります。

配属職種3 コンテンツ事業

コンテンツビジネスが主な業務です。
電子書籍の編集、製作、販売、プロモーションまで幅広く行っています。

配属職種4 ライツ事業

映像化、グッズ化、翻訳出版、イベント、物販、海外事業などのライセンス業務を行います。

配属職種5 メディア事業

広告営業が主な業務です。その一環として記事やWebサイトの作成プロデュースを行なうこともあります。

配属職種6 総務・経理職

総務、人事、編集総務、システム、経理が主な業務です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月25日

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

筆記試験は5月8日(木)、都内会場にて行なう予定です。面接は本社にて対面で行ないます。

内々定までの所要日数 2カ月以上
選考方法 書類選考・適性検査・筆記試験・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 当社指定エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月までに4年制大学または大学院を、卒業または卒業見込みの方。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(既卒含む)22歳~

(月給)260,000円

250,000円

10,000円

大学院了24歳~

(月給)286,000円

276,000円

10,000円

住宅手当(月/10,000円)
※住宅形態にかかわらず全員に支給
既卒:最後に卒業した学校種別に準じます。
既卒:年齢に応じて支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●交通費全額支給
●住宅手当(月/1万円)
●家族手当(扶養者1人につき、月/1万2,000円)
●役職手当
●時間外手当
●休日出勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ★年間休日120日以上

●完全週休2日制(土日)
●祝日
●夏季休暇(7日)
●年末年始休暇(土日含め9~10日)
●メーデー(5月1日)
●創立記念日(5月25日)
●有給休暇(初年度12日・次年度20日)
●リフレッシュ休暇(永年勤続者対象)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

敷地内屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間 コアタイム13:00~15:00

問合せ先

問合せ先 住所:〒162-8540 東京都新宿区東五軒町3-28
担当:(株)双葉社 総務部採用係 
電話番号:03-5261-4811
URL https://www.futabasha.co.jp/recruit/2026/

画像からAIがピックアップ

(株)双葉社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)双葉社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)双葉社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)双葉社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ