最終更新日:2025/4/23

甲陽興産(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 環境・リサイクル
  • 設備工事・設備設計
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
滋賀県

仕事紹介記事

PHOTO
億越えの個人売上を誇るプレイヤー達のもとで、業務に携わります。若くから大きな裁量と責任ある立場を担える環境で市場価値の高い人材へと成長していただけます。
PHOTO
お客様の課題をヒヤリングして、解決策を提案し、実行するのが私たちの仕事。お客様の環境ビジョンの実現に向け、環境事業パートナーとして共に歩んでいきます。

募集コース

コース名
■年収1000万を目指せる環境!営業職コース~環境ソリューション営業・環境総合コンサルタント~
転勤なし/実績に応じた昇進・昇格/家賃補助制度あり
環境に興味がある方へ。大手企業・行政機関等への提案型ソリューション営業を通じて、環境のプロフェッショナルになっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

お客様の環境ビジョンの実現に向けて、製造工程における廃棄物抑制やリサイクル率アップ、収集運搬の効率化、処理方法の最適化、さらには従業員への環境教育まで、さまざまなソリューションを提案し環境をマネジメント。環境事業パートナーとして、環境負荷の低減に向けて、お客様とともに取り組み続けていきます。
大手企業のお客様も多く、資源循環型社会の構築に貢献できる、責任もやりがいもある仕事です。
(一日のスケジュールなど先輩情報にさらに詳しく記載しております。)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 1次面接の際に面接官より応募するコースをお聞きいたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

先輩社員との質問会・懇談会あり

説明会には参加できないけど、話を聞いてみたいという方、是非ご一報ください。
個別に会社説明会&座談会を設定いたします。

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書
説明会には必要ありません。
選考過程に応じてご案内いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

モデル年収 5年目 年収700万円/月給40万円+時間外手当+賞与
7年目 年収820万円/月給45万円+時間外手当+賞与
10年目 年収1000万円/月給55万円+時間外手当+賞与

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了・既卒

(月給)202,000円

170,000円

32,000円

大卒・院了・既卒   
基本給170,000円 + 調整手当10,000円 + 営業手当22,000円
   =202,000円

※手当は一律支給となります。
※営業手当は、実務経験等により加算
※実時間外労働分は別途全額支給されます。

  • 試用期間あり

試用期間あり
3カ月、待遇面は変わりません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■営業手当
■通勤手当
■エコ通勤手当
■住宅手当
■資格手当
■役職手当
■子ども手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 108日
休日休暇 ■週休2日制
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■特別休暇(慶弔休暇、その他会社が必要と認めたもの)
■産前・産後休暇
■6カ月経過後の年次有給休暇日数10日(その後法定通り)
待遇・福利厚生・社内制度

■保険制度(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■退職金共済加入
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■永年勤続表彰制度
■育児・介護休業制度
■業務災害総合保険
 ・24時間電話健康相談サービス
 ・社外心理カウンセラーによるメンタルヘルスカウンセリング
 ・総合相談医によるセカンドオピニオン提供
 ・生活習慣病サポート
 ・がん治療と仕事の両立支援
 ・二次検診の手配・紹介
■酵素カプセル
■社内レクリエーション
■キャンピングカーの無料貸出制度
■研修旅行

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外喫煙スペースのみ喫煙可

勤務地
  • 滋賀

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間:1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員研修:OJT、OFFJT

弊社へ入社後は、座学や営業同行、現場実習、処理施設の見学など、3カ月の新入社員研修を経て配属となります。
また、1年目、2年目の慣れてきたころに入社時から振り返るフォローアップ研修を行います。
日常の業務については、先輩や上司が丁寧に教えていきます。
足りないスキルや知識は必要に応じて研修を実施します。
メンター制度 あり
入社3年目~5年目の若手社員がサポートします。
健康支援制度 24時間電話健康相談サービス
社外心理カウンセラーによるメンタルヘルスカウンセリング
総合相談医によるセカンドオピニオン提供
生活習慣病サポート
がん治療と仕事の両立支援
二次検診の手配・紹介
ワークライフバランス 滋賀県イクボス宣伝企業として、ワーク・ライフ・バランスを推進しています。

循環型社会へ向けた環境ソリューションのプロとして、仕事と私生活が好循環を生むよう職場環境の改善にも日々努めています。
・日々の業務の中でワークライフバランスを自らの課題と捉え行動しています。
・コミュニケーションを大切にし、チームワークを高めています。
・時間外労働の抑制に努め、休暇取得を促進しています。
・子育てをしながらでも働きやすい職場作りを進めています。
地域未来牽引企業 地域未来牽引企業は、経済産業省が選定する地域の特性を生かした高い付加価値を創出し、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、今後の地域経済を牽引することが期待される企業を指します。

今後も、処理施設・処分場を持たないことを強みに特定の処理方法に依存しない営業スタイルで、より多くのお客様に最適な提案を行ってまいります。また、法律の改正や社会ニーズの変化を敏感に察知し、今後社会問題化する可能性のある新たな環境マーケットの創造に挑戦しながら、社会貢献度と付加価値の高いサービスの提案に取り組んでまいります。

問合せ先

問合せ先 本社
〒520-3433 滋賀県甲賀市甲賀町大原市場922番地
TEL : 0748-88-5380
担当 : 辻
URL http://www.koyo-eco.net/
E-MAIL t.tsuji@koyo-eco.net
交通機関 本社
〒520-3433 滋賀県甲賀市甲賀町大原市場922番地
JR草津線「甲賀」駅下車、徒歩約5分

画像からAIがピックアップ

甲陽興産(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン甲陽興産(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

甲陽興産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ