予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名馬牧場
勤務地熊本県
仕事内容馬を飼育するお仕事です
馬の積み込み作業馬を毎日と畜するので、牧場~と畜場に朝からトラックで運ぶ為、トラックに馬を積み込む作業をしていきます。
エサやり・馬の見回り頭数が約1000頭ぐらいいるので、機械も使用しながらエサやりを行っていきます。夜中~朝方にかけて、体調が悪くなってる馬がいないかエサやりと同時に見回りも行います。どんな時も常に馬の体調を気にかけながら作業をします。
次の日のエサ作り・寝床掃除・馬の治療エサ作りを行っていきます。ショベルカーで攪拌機に材料を入れて均等に混ぜ合わせます。馬は牛と違って胃腸が弱く、疝痛(腹痛)を起こしやすいので、少しでも消化を良くする為30℃から40℃でエサを発酵させる作業をしていきます。馬によっては1頭1日あたり15キロも食べたりするので、毎日たくさんのエサが必要となります。
寝床の掃除糞や尿で汚れるので、寝床の掃除も定期的に行っていきます。一度馬を別の檻に移動させて、掃除が終わったら、また馬を檻に戻す作業をしていきます。
昼食
エサやり・見回り・馬の治療昼からもエサやりと、見回りを行います。その他、体調が悪い馬がいた場合は、獣医さんに来て頂いたり自分たちで出来る処置があれば自分たちで行ったりします。例えば、馬は物凄く暑さに弱いので、特に夏場は夏バテをしやすくなるので息が荒くなっている馬がいた場合は、個室に移しシャワーを浴びせるなどの処置を行います。
夜の見回り当番毎日交代で、2人ずつの夜の見回り当番もあります。
とにかく馬が可愛いです!最初は馬は体が大きいので怖いなと思う部分もありましたが、今はだいぶ慣れてきて出来る事も増えて仕事が楽しいです!
先輩達みたいに、馬の体調に早く気付けるようになる事です!