最終更新日:2025/4/17

海清水産(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
山口県
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 営業系

提案した商品が身近な飲食店のメニューに。

  • T.K
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 福岡大学
  • 法学部経営法学科
  • 営業部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 総合商社
  • 商社
  • 電力・ガス・エネルギー

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 勤務地東京都

1日のスケジュール
8:30~

お客様からの注文・電話・メール対応

13:00~

見積書やプレゼン資料等の作成、商品の検品・検食

会社説明

当社は、世界各国で獲れる比較的ニッチな魚を取り扱い、国内外で加工し自社商品として様々な業態のお客様のもとへお届けする“メーカー的商社”という立場で、お客様の豊かな食文化を支えています。営業スタッフが自ら現地へ足を運び、魚の品質チェックや加工工場で指導を行ったりすることで、お客様との商談の際に、現地でしか分からない情報をお伝えすることができます。また、面接の際に感じた雰囲気そのままに、本当に先輩方が優しく丁寧にご指導してくださるので、とても居心地よく働ける環境です!


就職の決め手

私は正直、「この業界の仕事がしたい」というより、人と話すことが好きなので、「営業職に就きたい」という一心で就職活動を行っていました。ただ、幼い頃から魚は好きで、「どうせなら少しでも興味のあるものに関する営業をやりたい」という思いで当社にエントリーしました。面接では、面接特有の重々しい雰囲気はほとんどない、かなりアットホームな面接で、社風の良さがひしひしと伝わってきたのが一番の決め手です。


今の仕事のやりがい

大学在籍時の学部・学科とは畑が全く違うため、本当に初めて学ぶことばかりで毎日刺激をもらっています。また、当社はノドグロやサワラなど比較的ニッチな魚種を得意としており、お客様もその魚種について知らないことがあるため、実際に自分で商品を検品・検食してみて、自分が感じたことをお客様にどう伝えるか模索することで、自分の成長に繋げられていると感じることができています。


当面の目標

私は東京配属になるため、東京という日本一のマーケットで自社商品を広めていき、スーパーや飲食店などで、実際に自分が商談で決めた自社商品が使われたメニュー・惣菜などを食べに行って、都度やりがいを感じられるような営業を心がけたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 海清水産(株)の先輩情報