最終更新日:2025/4/15

(株)サンタキザワ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅

基本情報

本社
長野県
資本金
6,000万円
売上高
37億 (2024年3月決算期)
従業員
56名
募集人数
1~5名

創業100年の歴史、”あなたの力で”次の100年へ

■□ 最新情報のお知らせ □■  (2025/02/18更新)

≪サンタキザワ 最新情報≫
当社マイナビページへお越しいただきありがとうございます!

建設業に興味のある方はもちろん、大自然・温泉・レジャー施設がいつでも楽しめ長野県で働きたい方も大歓迎!!

お気軽にエントリーしてください!
【説明会・セミナー】タブにて会社説明会の予約も受け付け中です。
そちらもぜひチェックをお願いします。


≪当社の強みトピックス≫
・文系でも活躍できる研修と教え合う風土
・月10時間の残業時間
・社員寮あり!月2万円
これら以外にも充実の制度がアリ! 
詳細は下記各種ページをご参照ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格の取得に会社がバックアップをしてくれる制度があり、教育・研修制度も充実しています。

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は11日と多く、休暇を取りやすい職場です。

  • やりがい

    ゼロから道路や建物を作り上げていくことができ、非常にやりがいのある仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
飯山市にある本社外観。長野市・木島平村にも支店を構えています。配属に関しても希望を考慮しています。
PHOTO
菜の花や里山の草花が咲き乱れる春、緑に包まれる夏、稲穂が揺れる秋、そして辺り一面が銀世界に包まれる冬…。当社がある飯山市はそんな「日本の原風景」がまだ残る場所。

PHOTO

「地元以外の環境で新しいチャレンジをしたい!」という思いを胸にサンタキザワに入社した一由さん。仕事・プライベートともに今の環境を楽しんでいると語ってくれました。

≪サンタキザワで実際に働く社員さんにインタビューをしてみました≫

■一由さん
■入社7年目
■土木技術
■千葉県出身

Q.入社の経緯は?
A.ずっと体を使う仕事に憧れを抱いていました。生まれ育った地元以外の地で仕事をしてみたい、違う環境でチャレンジしてみたいという思いでこの仕事を選びました。アウトドアや山が大好きなので長野県は最高です!

Q.仕事のやりがいは?
A.土木という仕事は世の中になくてはならない仕事。当たり前のようにみんなが使っている道路や橋は、見えないところで誰かが汗を流して保持しています。そんな縁の下の力持ち的な所にやりがいを感じます。

Q.サンタキザワの魅力は?
A.会社見学に初めて来た時、すごく雰囲気が良かったです。入社してからもそのイメージは変わらず、アットホームでみんな仲が良く働きやすい職場だと思います。また、資格を取得するために会社がバックアップしてくれるところも魅力です。

Q.将来の夢は?
A.今は先輩に教えてもらいながら仕事をしていますが、早く一人で現場を任されるようになりたいです。仕事もプライベート(特にスノーボード)も楽しく両立しながら、かっこいい大人になれたらいいなと思います。

会社データ

プロフィール

当社は大正10年の創業以来、100年地域の皆様の生活基盤を支えています。

この100年の歴史の中、長野で開催された国際的な大型スポーツイベントの一端を担ったり、本社のある飯山市では新幹線を始め、交通インフラの整備から多くの方が暮らし、訪れる街となりました。
最近ではキャンプ・アウトドアブームからまた新しい名所となっています。

大自然を舞台に皆様の生活に色を添える長野県ですが、
それだけに危険も隣り合わせな環境になります。
私たちは日々細心の注意をしながら皆様により安全をご提供できるよう努めている総合建設企業です。

責任は大きいですが大自然ライフを自分自身でも満喫し、一緒に「日本一の安全」を作っていきましょう!


事業内容
■土木工事業
■建築工事業
■舗装工事業
■とび・土工工事業
■鋼構造物工事業
■造園工事業に関する工事の測量、設計、管理及び施工
■水道施設工事業
■宅地建物取引業、不動産の賃貸及び管理業務
■一級建築士事務所
以上多岐にわたります。

□サンタキザワを知る上での重要キーワード
【エリアワード】
長野市・飯山市・木島平村・栄村
【施工実績】
鉄道、学校、役所、スキージャンプ台
【当社でのライフスタイル】
ソフトボール、サイクリングのサークル活動
本社郵便番号 389-2234
本社所在地 長野県飯山市大字木島1144番地
本社電話番号 0269-62-4128
創業 1921年(大正10年)5月1日
資本金 6,000万円
従業員 56名
売上高 37億 (2024年3月決算期)
事業所 ■長野支店/長野県長野市川合新田字村西1003-1
■木島平支店/長野県下高井郡木島平村大字住郷1153
平均年齢 45歳
認証・登録 ・長野県SDGs推進企業
・エコアクション21
・社員の子育て応援宣言
・職場いきいきアドバンスカンパニー
 (ワークライフバランス、ネクストジェネレーションコース)
・消防団協力事業所

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
(OJT・職場外研修)を2週間ほど行います。
■フォローアップ研修
■年次研修
■階層別研修
■職種別研修
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
部門長による面談を2回/年実施。
興味・適性・能力等を踏まえたキャリアプランのサポートを実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
中央大学、法政大学、大東文化大学、金沢工業大学、東京経済大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、日本工学院専門学校、新潟工科専門学校

高卒者も活躍中です!!

採用実績(人数) 2024年度 4名
2023年度 2名
2022年度 5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 2 2 4
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237144/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンタキザワ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンタキザワの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンタキザワと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンタキザワを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンタキザワの会社概要