予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
土木工事の施工管理(工程・安全・品質・原価管理等の現場全体のマネジメント業務)を行っていただきます。将来的に本人の希望や適性を考慮して、技術開発、積算等の業務を担当していただく場合もあります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
応募書類提出
一次面接
二次面接・適性検査
内々定
※応募の際は、エントリーシートまたは履歴書のいずれか一方を提出していただきます。※学校推薦の場合は、一次面接は免除となります。
鉄道工事の有資格者として従事可能かを判断するため、技術職希望の方は適性検査(医学適性検査、運転適性検査)を実施いたします。
【技術職(土木)】4年制大学、大学院、高専、短大、専門学校の土木関係学科、建築関係学科、機械系学科、その他学科※土木工事に関心があれば専攻は問いません。
(2025年04月実績)
修士了
(月給)266,400円
266,400円
学部卒・高専専攻科卒
(月給)258,200円
258,200円
高専卒・専門卒・短大卒
(月給)240,800円
240,800円
※基本給に各種手当を加算しての支給となります。
【2024年度より新設!】★奨学金返済支援 最大180万円を支援。 (返済総額 ÷ 180カ月 = 支給月額(最大1万、千円以下切り捨て)・各種社会保険完備 (雇用、健康、厚生年金、労災)・寮・社宅制度 (独身者の負担月額1万円、単身赴任者の負担額は賃貸料の15%) ※勤務地の通勤範囲内にてアパート/マンションを法人契約します・帰省にかかる交通費の支給 (独身者年12回、単身赴任者月4回まで、1回の上限45,000円)・持ち家援助金 (最大210万円を補助)・旅行補助制度 (年1回・上限5万円まで、鉄道を利用した旅行代金の全額を補助)・各種保養施設 (スキー場やホテル、マンションの優待利用)・健康診断 (年1回(技術職は年2回))・人間ドック補助 (35歳以上の社員とその配偶者に対し、6万円まで補助)・禁煙外来治療費補助・女性特有疾患の検査費補助・慶弔見舞金・育児・介護休業 (女性社員取得率100%、男性社員取得率86.0%(昨年実績25/31名取得))・社員持ち株会【資格取得支援について】*事業として必要な資格については、当社が資格試験対策講座等を契約し、合否に関わらず学習費と受講費を支援 ・・・1級施工管理技士(一次・二次)、1級建築士*その他、事業に貢献できる資格や専門知識向上に資する資格については、社員が自主的に資格試験対策講座を受講し合格した場合、当社が学習費を支援
・キャリアアップにともない、上記の都道府県内にて転勤の可能性があります。・入社後の初任地は、事前に希望を聞き取り希望支店に配属となります。 ただし、必ずしも希望に添える確約はございませんのでご了承下さい。
・配属個所によって始業時間、終業時間は異なります。・配属現場により、夜勤があります。・休憩1時間・半日単位、1時間単位の時間給取得可能