最終更新日:2025/4/28

(株)山田組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は、経験豊富な先輩とマンツーマンで行動をしていきます。質問や相談がしやすい環境で、成長をサポートしていく教育体制が整っています。
PHOTO
施工管理の仕事は、沢山の人の力を借り、互いに協力しながら進めていきます。喜びも困難も分かち合い、自分自身大きく成長できるやりがいのある仕事です。

募集コース

コース名
土木・建築の施工管理(現場監督)コース
山田組での働き方や歴史、建設業界についての説明
現場体験(実際の仕事を体験して頂きます!)
先輩社員、若手社員との交流(座談 等)

※内容は、現場の状況や天候により変更となる場合があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(施工管理)

◆技術職(施工管理)
 工事現場の施工管理
 土木施工管理 道路・橋梁・造成・海岸・護岸工事など土木工事の現場監督
 建築施工管理 学校・工場・店舗・社会福祉施設・住宅などの建設工事の現場監督

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接 適性検査
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

適性検査につきましては
社内で、入社後の指導方針等の参考資料として使用するものです。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

特に学部や専攻などは問いません。
”ものづくり”が好きな方、人と話すことが好きな方や
成長意欲・向上心がある方を求めます!

募集内訳 ◆技術職(施工管理)
 
募集の特徴
  • 一般職採用

施工管理職の求人の為、総合職ではなく一般職(専門職)としております。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職大学院卒(既卒も含む)

(月給)264,000円

228,000円

36,000円

技術職大学卒 (既卒も含む)

(月給)250,000円

215,000円

35,000円

技術職短大卒 (既卒も含む)

(月給)235,000円

203,000円

32,000円

技術職高専卒 (既卒も含む)

(月給)235,000円

203,000円

32,000円

技術職専門卒 (既卒も含む)

(月給)235,000円

203,000円

32,000円

固定残業代 (大学院卒・ 既卒も含む )    36,000円( 21時間相当分 )
      (大学卒・ 既卒も含む )     35,000円(   〃   )
      (短大卒・ 既卒も含む )     32,000円(   〃   )
      (高専卒・ 既卒も含む )     32,000円(   〃   )
      (専門卒・ 既卒も含む )     32,000円(   〃   )

固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

会社携帯を支給するまでは、通信手当として3,000円を支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(待遇は変更なし)

  • 固定残業制度あり

固定残業代 (大学院卒・ 既卒も含む )    36,000円( 21時間相当分 )
      (大学卒・ 既卒も含む )     35,000円(   〃   )
      (短大卒・ 既卒も含む )     32,000円(   〃   )
      (高専卒・ 既卒も含む )     32,000円(   〃   )
      (専門卒・ 既卒も含む )     32,000円(   〃   )

固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

モデル月収例 技術職 大学卒  253,000円
(内訳)
 基本給     215,000円
 固定残業代    35,000円 (21時間相当分)
 通信手当      3,000円 (会社携帯の支給まで)

※ 固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給
諸手当 資格手当(対象資格:建築士、施工管理技士、建設業経理士など)
通勤手当(実費支給・上限なし)
役職手当
時間外手当
通信手当
 ※通信手当は、会社携帯支給までの期間支給させていただきます。
  目安として、試用期間満了時(3ヶ月)に会社携帯を支給します。
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 休日等:年間変形労働時間制
    上半期(4月~10月)完全週休2日制
    下半期(11月~3月)土曜、日曜休み(第三土曜日は出勤)
    夏季休暇:8月中旬 3~4日程度
    年末年始休暇:7~8日程度
待遇・福利厚生・社内制度

奨学金返還支援制度あり
借上社宅制度あり
社会保険完備
資格支援制度あり
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
作業服貸与
会社携帯支給
社員旅行
BBQ大会

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙スペースでの喫煙可能

勤務地
  • 静岡

静岡県藤枝市堀之内の本社から通える範囲の現場が勤務地となります。
転勤はありません。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間 12:00 ~ 13:00 の1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席
奨学金返還支援制度 ・奨学金返還支援制度を導入しております。
教育制度 ・新入社員研修(富士教育訓練センターでの研修参加)
 土木・建築を学んでなくても大丈夫!! 研修などで一から学びますので
 安心です!

・ベテラン社員によるマンツーマン研修!1年間はOJT研修
働き方改革 ・長時間労働従事者ゼロを目指します。
・年次有給休暇取得率60%を目指します。
・育児休暇を推進。
メンタルヘルスケア 毎年、ストレスチェックをおこなっております。
産業医の先生により、面接指導の体制を整えています。

問合せ先

問合せ先 (株)山田組 採用担当 堀井
〒426-8575
静岡県藤枝市堀之内1丁目1-3
TEL:054-641-0618
FAX:054-644-4715
URL https://www.yd-g.co.jp/
E-MAIL horii@yd-g.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)山田組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山田組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山田組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)山田組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ