最終更新日:2025/3/20

フジセイコー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • その他メーカー

基本情報

本社
群馬県
資本金
9,000万円
売上高
17.6億円(2023年度)
従業員
94名(2024年11月現在)
募集人数
1~5名

《知識「ゼロ」から、モノづくりのプロフェッショナルを目指しませんか》

エントリーお待ちしております!《新卒採用積極的に実施中!!》 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!
フジセイコー株式会社の採用担当です。

はじめまして。
この度、2026年卒の学生の皆さんを対象に、採用活動を行うこととなりました!

まず当社についてですが・・・
技術力の高さは大手メーカー様も認める程の、高い技術力を誇っております。しかし若手から活躍できる環境が当社にはございます。

専門スキル、知識がなくても大丈夫!入社後、育む環境がフジセイコーにはあります!

<当社は文系出身者が8割!知識ゼロからプロフェッショナルを育成する環境があります>
専門知識・経験は入社後に身に着けて頂くのが当社の教育方針です!

<キャリアプラン(働き方)に自分自身の思いを反映できる!>
社員一人ひとりの「個性」を大事にしております!自分自身にあったキャリアプランで共に成長しましょう!

<理系出身者でなくても管理職へのキャリアアップ可能!>
理系出身者でない技術系管理職は54%!文系出身で30代で管理職になった人もいます!

会社は将来多くの社員が活躍出来るように、良い事はどんどん取り入れようという柔軟性と、度量を持った社長が先頭になって働き方改革を進めています!

<社員の仕事もプライベートも充実させるために福利厚生に力を入れています!>
当社社長の意向に基づき「社員ファースト」の経営をしています。直近の実績として誕生日休暇制度導入(2024年度より)、年間休日を113日⇒115日に増加(2025年会社カレンダーより)ゆくゆくは年間休日125日を目標に様々な方法で社員への還元を検討しています。

<前年度平均残業時間は5.86時間!メリハリのある職場環境>
社員の働きがいと健康を高め、モチベーション高く業務に取り組める環境

<平均年齢36歳!20代が全体の32.3%を占めており、活気あふれる社内雰囲気>
人間関係が構築しやすく、意見が発信しやすい職場です!

詳しい内容は、説明会でお話させていただきます!ご興味ある方はぜひ御参加下さい。

またその際に、こうしたら良いな、こうだったら良いなという学生の皆さんの思いも教えて下さい。当社は皆さんの意見も積極的に取り入れていきたいと考えています。

採用担当として、一人でも多くの学生とお会いし、お話出来る事を楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    社員の平均年齢は36歳!製造業ではあるものの、若手が活躍出来る環境が整っており、勢いのある会社です。

  • 制度・働き方

    2024年度から誕生日休暇制度を導入、2025年からは年間休日115日へ拡大し、年々働き方改革推進中!

  • キャリア

    当社は文系出身8割!知識ゼロでも興味と情熱があれば一流の「モノづくりスペシャリスト」に!

会社紹介記事

PHOTO
当社の技術は半導体、医療機器、通信機器、自動車関連等、様々な業界の多くのお客様より、長きに渡り高い評価をいただいております。女性の技術者も活躍中です!
PHOTO
平均年齢36歳で20~30代が活躍している職場です!充実したフォロー体制の中、若い社員がチーム一丸となって活躍しています。

《フジセイコーで、あなたの個性を活かし自分らしいキャリア築きませんか》

PHOTO

新卒採用に力を入れており、その一環としてリクルートサイトでも採用情報を公開しています!

《弊社のおすすめポイント/特長・魅力》
当社は社員一人ひとりの『個性』を大切にしています。『個性』こそが会社の成長を促す重要な要素だと考えています。そのため、社員が納得した『働き方』で業務に取り組み、『自分らしい』成長を共に感じていただきたいと思っています。このような支援を当社は惜しみなく協力させて頂きます!

【教育方針】
当社の教育は、「OJT研修」を中心に展開しています。実践を重ねる中での経験こそが、社員の成長を促す本質と考え、若手社員にも積極的に質の高い仕事へ挑戦する機会を提供しています。

【キャリア形成の考え方】
<経験 × 知識 × 『個性』 = 業務における自己表現力の向上>

「文系出身で製造のお仕事は難しそう・・・」と感じる方もいらっしゃると思います。しかし必要なのは「自分だったらこうしたい」、「不安だけど挑戦してみたい」などの『やりたい気持ち』です!
当社は<知識・経験>は入社後に育んでもらうものと考えており、学べる環境は整っております。選考時には存分に『あなたらしさ』をお聞かせ下さい!

【求める人物像】
・感謝の気持ちをもって接することができる人
・モノづくりに対する興味、関心がある方
・物事に対して情熱をもって取り組める方
・協調を大事にし、思いやりをもって行動できる方

当社は「信頼・信用・協調」を重んじ、協調を通じて信頼を築くことが重要だと考えています。マネジメント能力や技術的なスキルは入社後に身につけていくものと考えており、上記の特性を重視して採用を行っています。これらに共感する方のご応募をお待ちしています。

【キャリアプラン】
当社のキャリアプランは社員と共に考え、築いていくものです。明確なイメージがなくても問題ありません。一緒に考え、成長していきましょう。
[代表的なキャリアプラン]
・スペシャリスト:専門性の高い業務を通じて技術力の向上に貢献。
・ゼネラリスト:リーダーシップを発揮し、様々なプロジェクトを主導。
・マルチプレイヤー:スペシャリストとゼネラリストの中間で、幅広い業務に対応。

難しく考えず、自分らしい『働き方』の選択と捉えて頂ければと思います。業務を通してあなたの『光るもの』を一緒に探します!是非ともあなたの思いをお聞かせ下さい。

会社データ

プロフィール

▼代表取締役社長 渡辺竜太

当社、フジセイコー株式会社の強みは、大手メーカー様では実現が難しい 『多様な加工技術と柔軟な提案力』 にあります。

「こんな加工、フジセイコーさんならできますか?」
「加工方法はわからないけど、このような製品を作りたい!」

お客様から寄せられるこのようなご相談にお応えすることが、私たちの成長の原動力です。これを可能にしているのは、多種多様な加工設備と、それを使いこなす高い技術力を持つ一流の技術者たちです。まさに、私たちだからこその「強み」と言えます。

当社の10年ビジョンは、
『一貫加工を可能にした設備と技術を駆使し、半導体製造に欠かせない素材の提案型加工メーカーとしてオンリーワンになる』
という目標です。このビジョンを実現するため、私たちはお客様に寄り添い、究極のオーダーメイド型加工会社を目指して、日々成長を続けています。

お客様のご要望に応え続けるためには、『イノベーション』が不可欠です。そのために当社が掲げているのが『社員ファーストの経営』です。社員とそのご家族の幸福を第一に考え、働きがいを感じられる職場環境を整えることが、当社の成長意義であると確信しています。社員一人ひとりのパフォーマンスが向上することで、新たな価値を生み出し、お客様に感動を届ける『イノベーション』を生む原動力になると信じているからです。

当社が求める人材に、専攻分野や学歴は問いません。
『思いやりと協調を大切にし、共に成長していける人』
そんな方と一緒に、未来のフジセイコーを作り上げていきたいと考えています。一人ひとりの熱意が当社に新たな風を吹き込み、やがてそれが関わる全ての方々の繁栄へとつながる――私はそう確信しています。

ぜひ、あなたの情熱と力を当社で発揮してください。フジセイコーを共に盛り上げていける方にお会いできるのを楽しみにしています!

事業内容
半導体製造装置や、医療機器など次世代産業向けの部品製造

PHOTO

当社は切断、整厚、形状、研磨といった4つの超高精度加工を一貫して提供ししており、そうした加工メーカーは国内でも貴重な存在です。

本社郵便番号 379-0135
本社所在地 群馬県安中市郷原939-1
本社電話番号 027‐385‐3641
設立 1981(昭和56)年11月30日
資本金 9,000万円
従業員 94名(2024年11月現在)
売上高 17.6億円(2023年度)
事業所 ▼本社工場
〒379-0135 群馬県安中市郷原939-1

▼磯部工場
〒379-0126 群馬県安中市西上磯部771-1
関連業界 ■半導体製造装置、医療機器、通信機器、自動車関連等
平均年齢 36歳

★20~30代が活躍している職場です
沿革
  • ▼昭和56年
    • ・荻久保太一が、資本金350万円にて、群馬県安中市東上磯部に、(株)フジ精工製作所を設立
  • ▼昭和58年
    • ・精密マルチブレードマシンを開発、設備
      ・国内・海外へ向けて販売開始
  • ▼昭和62年
    • ・資本金1,000万円に増資
  • ▼同年
    • ・資本金2,000万円に増資
  • ▼昭和63年
    • ・安中市西上磯部に磯部工場を新築
      ・本社工場を改築
      ・資本金3,000万円に増資
  • ▼平成04年
    • ・本社工場を増築
      ・フジセイコー(株)に社名変更
      ・精密マルチブレードマシンFシリーズを開発、設備
  • ▼平成08年
    • ・磯部工場に第二工場を増築
  • ▼平成10年
    • ・マシニングセンタを導入
  • ▼平成11年
    • ・資本金9,000万円に増資
      ・群馬県の「リーディング企業支援事業」に承認される
  • ▼平成12年
    • ・業務拡張のため、安中市郷原(安中市工業団地内)に本社工場を新築
      ・本社業務を移転(旧本社工場は閉鎖)
      ・群馬県の「中小企業経営革新支援法」企業に承認される
      ・大型ポリッシングマシン(シリコン対応機)を開発、設備
      ・マルチワイヤソーを導入
  • ▼平成13年
    • ・大型ポリッシングマシン(石英対応機)を開発、設備
  • ▼平成16年
    • ・超大型ポリッシングマシン(定盤径Φ2000)を開発、設備
      ・薬液処理設備を導入(酸・アルカリによるエッチング、洗浄に対応)
  • ▼平成18年
    • ・エコアクション21 認証取得
  • ▼平成19年
    • ・マルチワイヤソー増設のため、磯部工場を増改築
  • ▼平成20年
    • ・ISO9001 認証取得
  • ▼令和元年
    • ・創業者 荻久保 太一 取締役会長に就任
           大澤 隆   代表取締役社長に就任
  • ▼令和3年
    • ・渡辺 竜太 代表取締役社長に就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
入社後、ビジネスマナー等外部研修を実施します
・人材育成セミナー
外部コンサルタントによる全体研修を実施します
・階層別研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルタントによるキャリアデザイン研修
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、共愛学園前橋国際大学、群馬大学、国士舘大学、埼玉工業大学、上武大学、大東文化大学、高崎商科大学、千葉工業大学、帝京大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京農業大学、東洋大学、富山大学
<短大・高専・専門学校>
群馬県立高崎産業技術専門校、群馬県立農林大学校、中央工学校、東京電子専門学校、新島学園短期大学

採用実績(人数)        2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒      ―    ―     2名
短大専門卒  1名   1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238072/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

フジセイコー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンフジセイコー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フジセイコー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
フジセイコー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. フジセイコー(株)の会社概要