予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、新日工業です。この度は新日工業に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。まずはお気軽にエントリーをどうぞ。会社説明会ではネットだけでは伝えることのできない情報をお伝えしますので、1人でも多くの学生さんにお会いし新日工業の魅力をお伝えできればと思います。是非、お越しいただき当社の雰囲気を肌で感じてください。皆さんからのエントリーをお待ちしております!
一人ひとりが、自らのビジョンに合わせたキャリアを築けるように、新しい人事制度を導入しました。皆が「やりがい」を持って働ける環境を整備しています。
新日工業はHONDAグループの一員として、自動車に使われる超精密部品を製造するメーカーです。豊川市御津町の主力生産拠点は、40,000平方メートルの広大な敷地に6つの工場があります。ここでは、切削、浸炭・焼き入れ、研削までを一貫で手がけており、幅広い技術と最先端の生産設備を持っています。ミクロン単位の製造技術は高く評価されており、世界中のメーカーと取引をしています。最近は海外からの引き合いが大変多くなり、地元にいながらグローバルな意識を持って、世界を相手に活躍できる環境です。 近年注目されている電気自動車関連では、性能を左右する最も重要な機構であるモーターの主軸を手がけています。主軸はモーターの中心にあって高速回転する部品になります。少しでも歪みがあれば、振動や異音が出たり、性能の低下を招きます。当社は長年にわたり加工の難しい円形部品(まるもの)を手がけてきました。このモーターの主軸は、蓄積した技術を最も発揮できる分野だと自負しており、試行錯誤しながら「真円」を目指して取り組んでいます。今後、EVは間違いなく増加していきますので、当社がお役に立てるフィールドは拡大していくと思っています。 時代に合わせて更に飛躍していくため、今年から新しい人事制度を整えました。ジョブローテーションを積極的に行いオールマイティーな社員を育成する一方、一つの分野を極めたい方に合わせたスペシャリストコースも制度化しました。どちらのコースでも区別無く処遇する制度になっていますので、自分のキャリアビジョンに合わせて、最適なコースで活躍して欲しいと考えています。 当社は、地元である豊川市や蒲郡市、豊橋市出身の社員が多く在籍し、活躍しています。世界レベルの技術・製品を持つ会社ですが、地元に愛着を持ち、地域と共に発展してきました。地域密着の環境だからか、アットホームな社風で社内には一体感があります。サークル活動でフットサルや野球をする社員も多く、社内行事は大変盛り上がります。離職する社員はほとんどおらず、腰を据えてじっくりと働ける環境です。(取締役 佐々木克敏)
新日工業は、最新鋭の自動車に使用される『HEV用モーター部品』『トランスミッションなどの制御系部品』、『ディーゼルエンジンなどの燃料噴射装置部品』、そして『バイクのギヤ部品』など、自動車部品・精密機械部品を製造するメーカーです。豊川市にある主力拠点の御津工場では、広大な敷地に「切削」、「浸炭・焼き入れ」、「研削」までを一貫で手がけられる最新鋭の工場が6つ稼動しています。自社内で完結するシステムを持っていることが大きな強みです。
多種多様な工作機械を駆使し超精密部品を製造しています
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知工科大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、静岡大学、静岡理工科大学、大同大学、中部大学、中京大学、東海学園大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、南山大学、日本福祉大学、明治大学、名城大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> ELICビジネス&公務員専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238317/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。