最終更新日:2025/4/15

(株)キロル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
北海道
資本金
1000万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
23名(2024年4月現在)
募集人数
若干名

~エンジニアの働きやすい環境を追求しています。北海道で iOS/Androidアプリ開発者を目指すならキロルへ

  • My Career Boxで応募可

エントリ予約受付中です。また、会社説明会の開催日程をご案内中です。 (2025/04/07更新)

株式会社キロル 採用担当です。

キロルでは、2026卒採用のエントリーを受付中です。
まだ、採用枠が残っています。

みなさまのエントリーお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
iOS/Android アプリケーション開発に強みを持つ札幌のIT企業です。最近ではアプリと連携するWebシステム開発にも守備範囲を広げています。
PHOTO
エンジニアの働きやすい環境を追求しており、モニターとイスにはこだわっています。また、リモートとオフィス勤務を組み合わせたハイブリッドな働き方を実践中です。

2024新卒社員インタビュー

PHOTO

奈良 弥宵/NARA Yayoi 2024年4月入社:新卒採用 サイバー大学IT総合学部IT総合学科

エンジニアが働きやすい環境の中で、自分の強みやスキルを積み上げる

Q1 入社の経緯を教えてください
【就活サイトからキロルに興味を持った】
もともと就活を始めた段階からIT業界を志望していて、就活サイトでいろいろな求人を見たり、インターンシップで企業にお伺いしたりして、就活をしていました。キロルを知ったきっかけは、就活サイトでスカウトをいただいたことです。
最終的に内定をいただいた企業は、キロルともう1社でした。その1社というのは、技術者派遣の企業です。
技術者派遣だと、一つのことをずっとやらせてもらえるとは限らず、なかなかスキルを身につけるのが難しそうだと感じていて、それとは逆に、キロルではアプリ開発に重きをおいており、そこに必要な技術を重点的に学んでいけるのかなと感じました。
結論として、自分はこれができますという強み、スキルを身に付けたくて、キロルを選びました。

【オンラインの説明会で会社を知る】
キロルからスカウトが来た時点では、その年の24卒のインターンの募集が終わっていて、インターン無しで直接説明会に参加し、応募して面接を通して内定をいただきました。
説明会はオンラインで行われ、坂下さんがプレゼン形式でスライドで説明があり、会社の制度なども知ることができました。

Q2 入社前に感じた会社の印象を教えて下さい
【入社してからも働きやすそうな印象を感じた】
応募するにあたって、会社のホームページや、代表のインタビュー記事、キロルの社内見学動画などを見たところ、かなりエンジニアファーストというか、働く側であるエンジニアの気持ちを考えて、エンジニアがなるべく働きやすいようにしようという考えで動いている会社なのだなという印象を抱きました。
入社してからも働きやすそうな会社だな、というのはその頃から感じていました。

続きは以下のURLをご参照ください。
https://kiroru-inc.jp/recruit/interview_c/

会社データ

プロフィール

2012年1月 キロルはスマホの黎明期に北海道札幌の地で創業しました。
以降、13年間スマホの成長とともに会社も歩み続けています。
今では北海道でスマホアプリ開発ならキロルと知名度も向上しました。
これからもキロルはスマホアプリ開発を軸に成長を続けていきます。

事業内容
  • 受託開発
■主な事業内容
iOS/Androidアプリケーションの企画、開発、
販売、受託、請負、コンサルティング業務

■キロル強みについて

「専門性」Specialty
iOS/Androidアプリ開発に特化
蓄積・醸成されたノウハウ
スマホアプリ開発への「選択と集中」。
品質や納期に対する価格優位性を担保することで、
リピート受注につなげるサイクルを生み出します。

「洞察力」Foresight
メンバーはほぼ100%エンジニア
広い洞察力で先を見通す
代表を含め、ほぼ全員が モバイルアプリ開発が可能。
豊富な開発経験とスキルを持つ20名以上のエンジニアが、
プロジェクトを先々まで見据えつつ、しっかりと支えます。

「柔軟さ」Flexibility
枠に囚われない現場体制
柔軟に新しい試みにチャレンジ
クライアントにとって何が重要か。
開発技術の枠に囚われず、ニーズの本質を見いだし、
柔軟な提案によってさらなる価値を具現化します。

■主要取引先
株式会社アジェンダ
タオソフトウェア株式会社
日立建機株式会社
株式会社北海道新聞社
国立大学法人北海道大学
BPS株式会社
株式会社Relic

■加盟団体
北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会
札幌商工会議所

PHOTO

本社郵便番号 060-0042
本社所在地 札幌市中央区大通西6丁目10番地 大通公園ビル 5F
本社電話番号 011-522-9421
設立 2012年1月株式会社キロルを設立。(本社:札幌市中央区)
資本金 1000万円
従業員 23名(2024年4月現在)
売上高 会社規定により非公開
主な取引先 株式会社アジェンダ
タオソフトウェア株式会社
日立建機株式会社
株式会社北海道新聞社
国立大学法人北海道大学
BPS株式会社
株式会社Relic
平均年齢 34.8歳
沿革
  • 2012年1月
    • 株式会社キロルを設立(本社:札幌市中央区)
  • 2015年4月
    • 業務拡大のため、本社を札幌市北区に移転
  • 2017年9月
    • 資本金を1,000万円に増資。ビヨンド・パースペクティブ・ソリューションズ株式会社(現:BPS株式会社)と資本業務提携を締結
  • 2018年11月
    • 業務拡大のため、本社を札幌市中央区に移転
  • 2022年10月
    • BPS株式会社との資本提携を解消

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(2日間)
・アプリ開発研修(3ヶ月間)
自己啓発支援制度 制度あり
・書籍購入費全額補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、室蘭工業大学、津田塾大学
<大学>
北海道大学、室蘭工業大学、北海道教育大学、北海道科学大学、北海道情報大学、公立はこだて未来大学、豊橋技術科学大学、サイバー大学

採用実績(人数)      2024年 2025年 2026年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名   2名   2-3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238746/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)キロル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キロルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)キロルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)キロルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キロルの会社概要