最終更新日:2025/4/10

(株)セルシス

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
10百万円
売上高
8,204百万円(2024年12月決算) 8,091百万円(2023年12月決算) 7,543百万円(2022年12月決算)
従業員
279名(2024年12月現在)
募集人数
6~10名

オンリーワンで、ナンバーワン。プロフェッショナルとしてデジタルクリエイティブ分野の最前線で一緒に働きませんか?#CLIP STUDIO PAINT

  • My Career Boxで応募可

26卒募集開始!【内定まで最短1カ月】「気になる」「応募したい」方は、まずお気軽にエントリーください! (2025/03/03更新)

伝言板画像

■□■━━━━━━━━━━━━━━━
■26年卒 募集開始!
■内定まで最短1カ月!!
#IT #テレワーク #文理不問 #自社開発 #プライム上場
━━━━━━━━━━━━━━━■□■

セルシスでは学校の種別・学部・学科・専攻は不問です。
職種はご希望と適性にあわせて、選択可能です。
「気になる!」「応募したい!」方は、まずはお気軽にエントリーください!

\ここがポイント!/
■グラフィックアプリシェアNo.1の『CLIP STUDIO PAINT』を自社開発!
■自分の仕事を通して、創作活動を担う世界中のクリエイターへ支援ができる!
■東京証券取引所プライム市場上場!安定した経営基盤で働ける!
■髪型服装自由!年齢や役職に関係ない風通しのいい環境♪

他にも伝えられないポイントがまだまだたくさんありますので、ぜひ当社の採用HPもご覧ください!
▼採用HP▼
https://www.celsys.com/recruit/id=336

▼エンジニア採用はこちら▼
https://www.celsys.com/employment/engineer/

■エントリー後の流れ
=================
マイナビよりエントリー

エントリー後、履歴書と自己PR書またはポートフォリオを送付

書類選考

面接(2回)

内定
=================

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
セルシスでは創作活動を担うクリエイターの支援に加え、創作されたコンテンツによって、世界中のあらゆる人の夢中を広げることを目指しています。
PHOTO
テレワーク導入率は100%!社内コミュニケーションはZoomやチャットツールを導入。テレワークの環境が整備されており、多様な働き方を実施しています。

世界中のクリエイターの作風や価値観にも触れられる、刺激的な職場です。

PHOTO

コーポレートロゴはクリエイティブで世界を繋いでいく、クリエイティブの世界の可能性を描き続けるというメッセージを込めています。

■セルシスのミッション・ビジョン
私たちセルシスグループは、「クリエイションで夢中を広げよう」をMISSION(日々果たすべき使命)とし、「一人ひとりの夢中がつなぐ、もっとカラフルな世界」をVISION(実現したい未来)として企業活動を行っています。
創作活動を担うクリエイターの支援に加え、創作されたコンテンツによって世界中の皆様の夢中を広げること、そこから生まれる新しいコミュニティ、世代や国境や文化をこえたつながりをつくりだすことを通じて、まだ見ぬカラフルな世界を描いていくことを目指しています。

■働き方や環境について
希望に応じて完全在宅勤務が可能となっており、働く場所はオフィスか自宅か自由に選択可能です。社内のコミュニケーションはグループチャットツールを導入しており、マネージャーやエンジニア、デザイナーなどあらゆる職種の人が分け隔てなくディスカッションできる環境をつくっています。アルバイトスタッフからも社長宛に直接提案や要望が入ることもあります。

人事評価制度にも特徴があります。四半期ごとに自ら目標設定し、3カ月後にその達成度合いを上司と評価して次の目標を決めるというサイクルを回しています。給料も3カ月ごとに改定するため、すぐに成果を反映することでモチベーションのアップにも繋がります。

■セルシスの魅力
セルシスの開発体制の最大の特徴は、ユーザーとの距離の近さです。
開発からユーザーサポートまで、すべての業務を自社のメンバーが遂行しています。このため、エンドユーザーの問い合わせや要望が、開発現場までダイレクトに伝わります。プロダクトが高評価のときは素直に喜び、厳しいご指摘には真摯に対応していきます。まだまだ実現できていないご要望もたくさんありますが、少しでも多くの機能をユーザーに提供することを目指しています。
もちろん、エンジニアやデザイナーの側から『この機能を盛り込んだら喜ばれるに違いない』と提案型で開発できることを理想としています。このため、社員の自己啓発支援は惜しまず、『勉強を兼ねて海外の展示会に行きたい』といった希望にも応えていっています。

現在『CLIP STUDIO PAINT』は5,000万ライセンスを突破しており、うち80%を海外のユーザーが占めるという、グローバル製品に育っています。
世界中のクリエイターの作風や価値観にも触れられる、刺激的な職場です。

会社データ

プロフィール

セルシスは、「クリエイションで夢中を広げよう」をミッションに掲げ、クリエイションを取り巻くすべての人をデジタル技術でサポートします。
イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」や「CLIP STUDIO サービス」などの創作活動をサポートするサービス開発・提供を通じて、日本発のコンテンツ文化を制作面からサポートしています。

事業内容
■当社開発『CLIP STUDIO PAINT』
2012年の発売以来、全世界で5,000万人以上が利用しているイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリです。制作アプリの業界ではトップレベル(※1)の地位を確立しており、海外ユーザー含め根強い人気から日本語版だけでなく、英語版・中国語(ハン体字)版・韓国語版・フランス語版・スペイン語版・ドイツ語版に、中国語(簡体字)・ポルトガル語・タイ語・インドネシア語を加え11言語で展開中です。
マンガ家、イラストレーター、アニメーション制作会社などあらゆるコンテンツのプロの現場で活用いただいており、また学校・教育機関にも導入され、学生やこれから絵を描いてみたいエントリーユーザーの方などの、幅広いユーザー層から支持されております。

■当社の特徴
1991年の設立時より、イラスト・マンガ・アニメーションを中心とした分野に特化したグラフィックツール提供を通じて、他にないポジションを築いて参りました。今後も、イラスト・マンガ・アニメーションのような表現はもちろんのこと、デジタルならではの新しいコンテンツ表現を可能にする制作ツールの開発を行い、世界中のクリエイターに提供して参ります。また、クリエイターが生み出したコンテンツの、閲覧環境の提供、流通の支援、コミュニケーションを支援するサービス提供まで、グラフィック分野において世界のクリエイターを総合的に支援するソリューションの提供を目指します。

■事業内容
<クリエイターサポート事業>
グラフィック技術の研究開発と実用化を推進し、新しいコンテンツ制作技法や新デバイスに対応した製品ラインナップの拡充を行っており、全世界で5,000万人以上が利用しているイラスト・マンガ・アニメーションなどのグラフィック系コンテンツの制作ツール「CLIP STUDIO PAINT」の提供しております。

<クリエイタープラットフォーム事業>
制作のノウハウを学べたりプロデビューの可能性の場を提供する各種ウェブサービスや、創作活動をサポートするクリエイター向けコミュニティサービス「CLIP STUDIO」を運営しています。また、電子書籍配信ソリューション等を通じて、コンテンツの流通も支えています。

(※1)BCN AWARDグラフィックスソフト部門1位(2015年~2017年、2019年)/ pixivでの使用率1位(2015/12~2023/12)

PHOTO

イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」の、全世界における累計出荷本数が2025年4月に5,000万本を超えました。

本社郵便番号 160-0023
本社所在地 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
本社電話番号 03-3372-3156(※ご連絡はE-mailよりお願いいたします)
E-mail celsys_recruit@celsys.com
設立 1991年5月1日
資本金 10百万円
従業員 279名(2024年12月現在)
売上高 8,204百万円(2024年12月決算)
8,091百万円(2023年12月決算)
7,543百万円(2022年12月決算)
事業所 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
平均年齢 37.2歳
平均勤続年数 5.5年
平均給与 5,700,885円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 5 7
    取得者 2 5 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・語学研修・社内勉強会
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
会津大学、大阪大学、静岡大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京工業大学、東京大学、北陸先端科学技術大学院大学、明治大学、早稲田大学、立命館アジア太平洋大学、九州大学
<大学>
京都大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、駒澤大学、成城大学、聖心女子大学、専修大学、筑波大学、東京工業大学、同志社大学、名古屋学芸大学、一橋大学、明治大学、横浜市立大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
日本電子専門学校、沖縄工業高等専門学校、HAL大阪

採用実績(人数) ■2025年卒(実績)
 大学・大学院卒      2名
 高等専門学校・専門学校卒 0名

■2024年卒(実績)
 大学・大学院卒      8名
 高等専門学校・専門学校卒 0名

■2023年卒(実績)
 大学・大学院卒      8名
 高等専門学校・専門学校卒 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 4 4 8
    2022年 6 2 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 8 0 100%
    2023年 8 2 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp239420/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)セルシス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)セルシスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)セルシスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)セルシスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)セルシスの会社概要