最終更新日:2025/5/14

日本ハウズイング(株)

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 不動産
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 技術・研究系

技術職

  • I.M
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 日本女子大学
  • 家政学部住居学科
  • 第三事業部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 住宅・インテリア
  • 不動産
  • レストラン・給食・フードサービス
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名第三事業部

  • 勤務地埼玉県

入社~現在までの仕事内容

大規模修繕工事の、営業から工事管理までが主な仕事内容となります。
理事会にて大規模修繕工事の提案を行い、工事を受注したら現場巡回や工事定例会に参加します。入社後から現在まで、先輩方の現場に同行し工事に必要な知識をインプットしています。12月頃から、自分の担当物件を持ち始め、無事に工事の引渡しができるよう日々仕事に取り組んでいます。


当社に決めた理由

大学で建築系の勉強をしていたため、建築業界のインターンシップ等には幅広く参加していました。入社の決め手となったのは、先輩社員との座談会です。仕事が楽しいとお話しする姿が印象的で、私もこの方々と一緒に仕事がしたいと思いました。今では、そのお話をしてくれた先輩方と同じ事業部で楽しく働いています。


オフの過ごし方

水・日曜日休みの週が多いので、平日のお弁当の作り置きや、お菓子作りをして休日を楽しんでいます。余裕のある日には、パン屋さんでモーニングをしたり、スパで一日リフレッシュをして翌日の出勤に備えています。


会社の雰囲気

私が所属する第三事業部は、とても賑やかだと思います。なので、仕事で分からない事があっても聞きやすく、働きやすい環境だなあと思っています。


学生へのメッセージ

業界研究、自己分析などやらなければならない事が多く、不安もあると思います。やった分だけ結果に繋がると思いますので、新卒という強みを存分に発揮し、悔いのないよう頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 日本ハウズイング(株)の先輩情報