予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ゼネコンやサブコンなどに対し、各種制御盤の提案を行います。【商材】・配電盤・分電盤・動力制御盤・中央監視制御装置【営業先】・ゼネコン・サブコン(設備工事会社)・設計事務所・デベロッパー・商社【営業スタイル】既存顧客へのルート営業です。担当顧客を定期的に訪問して新しい建設案件を聞き出し、当社の制御盤を提案します。新築物件への採用だけでなく、既存物件のリニューアル提案も可能です。基本的にルート営業ですが、新規開拓に挑戦することもできます。
各種制御盤の設計を行います。【設計する製品】・配電盤・分電盤・動力制御盤・中央監視制御装置【設計の流れ】CADによる設計業務です。営業が受注した案件の資料をもとに、CADにて電気回路などの設計を行います。資料だけでわからない点は顧客に直接確認することもあります。作成した図面を顧客に確認してもらい、OKとなるまで修正を行います。図面が完成したら工場に製造を依頼します。
各種制御盤の改造、改修、メンテナンスを行ないます。【対象製品】・配電盤・分電盤・動力制御盤・中央監視制御装置【仕事内容】既に商業施設等に納入され稼働している製品の定期点検や部品交換、交換時の通電検査を行ないます。故障時には、まず製品等の状況確認のため現地へ向かい写真を撮ったり現場調査を行ないます。
【仕事内容】営業担当者からの依頼事項や基幹システムへの入力作業、月次処理、納入完了物件の請求処理など幅広い事務業務を行ないます。一般事務で想像する、毎日決まった内容の仕事をこなしていくイメージとは違い、その時の状況によって業務内容が変わってくるのが営業事務の仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
(2025年04月実績)
大学院了
(月給)222,810円
222,810円
大卒、専門卒(4年制)
(月給)210,590円
210,590円
専門卒(3年制)
(月給)204,480円
204,480円
短大卒、専門卒(2年制)、高専卒
(月給)198,370円
198,370円
専門卒(1年制)
(月給)192,250円
192,250円
既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
3カ月(待遇変更なし)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、企業年金基金退職金制度、確定拠出年金制度、労災附加給付制度、GLTD制度、財形貯蓄制度、慶弔制度、被服貸与制度、貸付金制度、永年勤続表彰制度、インフルエンザ予防接種全額負担、従業員持ち株会制度、住宅補助制度(35歳まで本人契約に限る)
【関西支社】大阪府大東市諸福
【休憩時間】10:00~10:10、12:00~13:00、15:00~15:10