最終更新日:2025/4/24

SKグループ【(株)サイコー、(株)SKトレーディング、(株)ステップスナイン、(株)SKホールディングス】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作
  • ソフトウエア
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系

机上での計画だけでなく実行まで

  • O.K
  • 2023年
  • 24歳
  • 東北学院大学
  • 教養学部 地域構想学科
  • 株式会社SKホールディングス 経営企画室
  • 事業目標達成のための施策立案と実行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社SKホールディングス 経営企画室

  • 仕事内容事業目標達成のための施策立案と実行

現在の仕事内容

事業目標達成のための施策立案と実行を行っています。現在SKグループは複数の新規事業を走らせており、また既存事業の最適化にも取り組んでいます。グループ全体が「古紙回収業と廃棄物処理業」から 「地域社会の課題解決を共創するグループ」へ変わろうとしています。そのような中で経営企画室として各事業が中長期的な計画に沿って進んでいけるよう施策を立案します。そして実行のフェーズにおいても自身が中心となって進めていきます。実行し評価と改善を重ねて再度実行。入社一年目であっても任せてもらえた施策は最後まで自身が責任者となって進めていくことになります。


私のゼロイチ

ステップスナインで運営しているリサイクルステーションの会員アプリ・サイト「ぐるっとポン」の広告媒体資料の作成に取り組みました。グループ全体として初めての広告獲得を狙う施策でしたが、入社して間もない私に任せてもらえました。私にとって初めての大きな仕事で試行錯誤の連続でした。資料を見る側の視点に立って、どんな内容であれば「ぐるっとポン」を魅力的な媒体だと思ってもらえるのか、どんなデザインであれば見やすく印象に残る資料になるかと考え続けました。完成までにたくさんの失敗をしましたが、その全てが他の仕事を進めていく上での糧になっていると感じています。


これからSKグループで挑戦したいこと

新規事業のインキュベーションに挑戦したいです。「企画力向上研修」を通じてアイディアの創り方を学んでおり、その成果をいちはやく形にしたいと思っています。SKグループは社内ベンチャー大歓迎でもあるので、いつかは新規事業を立ち上げて起業してみたいとも思っています。全く具体的ではないのですが、担い手不足が深刻化している廃棄物業界において、人々が安心して暮らしていけるような静脈インフラを構築するためのプラットフォームビジネスを実現できないかと空想中です。


トップへ

  1. トップ
  2. SKグループ【(株)サイコー、(株)SKトレーディング、(株)ステップスナイン、(株)SKホールディングス】の先輩情報