初任給 |
大卒(社会福祉主事任用資格あり)
|
(月給)226,200円
|
195,700円
|
30,500円
|
短大・専門学校卒 (社会福祉主事任用資格あり)
|
(月給)208,900円
|
178,400円
|
30,500円
|
大卒 (社会福祉主事任用資格なし)
|
(月給)224,700円
|
194,200円
|
30,500円
|
短大・専門学校卒 (社会福祉主事任用資格なし)
|
(月給)207,800円
|
177,300円
|
30,500円
|
特殊業務手当一律(夜勤のある生活支援員)月額30,500円
試用期間は6カ月となります。 試用期間中の雇用条件は変わりありません。
|
モデル月収例 |
固定残業制度なし 大学卒(資格あり) 月額195,700円 短大・専門学校卒(資格あり) 月額178,400円 ※試用期間は6カ月となります。 試用期間中の雇用条件は変わりありません。
大学卒(採用1年目の場合) 259,300円 基本給 195,700円+特殊業務手当30,500円+夜勤手当4回(都度払い)20,000円 + 通勤手当16kmの場合13,100円
短大・専門学校卒(採用1年目の場合) 242,000円 基本給 178,400円+特殊業務手当30,500円+夜勤手当4回(都度払い)20,000円 + 通勤手当16kmの場合13,100円
※資格なしの場合 資格ありの方より基本給1号俸減額してスタートしますが、入職後資格取得された時には、減じた基本給1号俸を増額いたします。諸手当・賞与については、資格の有無にかかわらず基準は同じです。
|
諸手当 |
特殊業務手当(夜勤のある生活支援員)月額30,500円 資格手当(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保育士のいずれかに該当する場合(複数取得含む)) 月額8,000円 通勤手当(交通用具を利用する場合通勤距離に応じて支給)上限月額21,900円 ※駐車場は無料です。 扶養手当(配偶者) 月額13,000円 (18歳までの子)月額6,000円 住居手当 上限27,000円 (家賃に応じて算出されますが、約半額補助されます。) 夜勤手当 1回5,000円 時間外手当 (超過勤務時間数に応じた割増賃金)
|
昇給 |
定期昇給年1回(4月)あります。 |
賞与 |
年2回(6月・12月) 1年目は、期末手当として計1.3カ月。 勤続2年目以降は、期末・勤勉手当として計4.2カ月支給されます。 福祉・介護人材処遇改善事業一時手当(3月末支給) ※1年間の収入に応じて額が決定され、経験年数に関係なく同額支給となります。 ※資格の有無にかかわらず、賞与の基準は同じです。
|
年間休日数 |
109日 |
休日休暇 |
1カ月単位変形労働制を採用していますが、連続6日以上の勤務はありません。 各月の休日数は、9日以上(閏年以外の2月は8日)年間休日数109日です。
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
退職金あり 福祉医療機構退職共済制度(掛金事業主負担)加入 福島県社会福祉協議会共済制度(掛金折半)加入 特別有給休暇 忌引き等の他 結婚5日以内 出産2日以内 資格取得のための試験日等の必要日数に応じ特別有給休暇取得可能 お祝い金支給 結婚 勤続3年以上20,000円 出産 10,000円
- 福利厚生が充実
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
その他、取り組みあり
屋内禁煙のため、屋外喫煙所設置
|
勤務地 |
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
教育制度 |
採用1カ月間は、通常業務で、業務内容を知っていただき、その後、先輩と一緒に夜勤業務内容を覚えていただきます。 問題課題事項については、一人で抱えず全職員の課題としてその都度内部研修を開催する等全職員が共通認識をもって業務遂行できるよう教育していきます。 当法人人材育成方針に基づく経験年数に応じての教育については、外部関係機関が主催する研修会に積極的に受講していただきます。 また、人材育成方針に基づき面談を実施し、日々の悩みを打ち明け、個別に応じた目標設定をすることで、個人個人が達成感を味わえるよう教育いたします。
|
キャリアアップ |
障がい者支援施設 ゆきわり荘(福島県大沼郡会津美里町小沢字牛首甲1213番地3) で介護経験を積むことで相談支援専門員として次の事業所で相談支援業務に携わるチャンスもあります。 相談支援事業所 ゆきわり荘 福島県大沼郡会津美里町鶴野辺字広町730番地 |