最終更新日:2025/3/31

ダイワグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都、神奈川県
資本金
3億1,000万円(グループ全社合計)
売上高
457億円(グループ全社合計/令和6 年度)
従業員
788名 ※うちパート・アルバイト155名(グループ全社合計/令和7年3月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業57年!安定基盤のカーディーラーグループです。年間休日120日以上!従業員の働きやすい職場づくりに力を入れています!

オンライン説明会開催中 ご応募お待ちしております! (2025/02/12更新)

伝言板画像

ダイワグループのマイナビ2026をご覧いただきありがとうございます!

ダイワグループでは、募集職種ごとに営業職(カーセールス)/営業サポート職/サービスフロント・アドバイザー職/マーケティング職のオンライン説明会を開催しております。
皆様の気になる説明会にぜひお気軽にご参加くださいませ。
説明会・セミナーよりご予約いただけます!

先輩社員も登場予定!実際の仕事の説明や会社の雰囲気などを知ることができます!

=========================

ダイワグループとは

創業56年の歴史を持つダイワグループは、
「Jeep」「PEUGEOT」「BMW」「MINI」「Alfa Romeo」「Maserati」「FIAT」「ABARTH」「HONDA」の9ブランドの正規ディーラーを展開しており6社・34店舗を展開する成長企業です。

【年間休日120日以上】
【月平均所定外労働時間12時間(前年度実績)】
【有給取得率100パーセント(前年度実績)】
など働きやすい環境作りに力を入れています。

=========================

採用担当からのメッセージ

皆様、初めまして!ダイワグループ採用担当でございます。
この度はダイワグループ採用情報をご覧いただきありがとうございます。
初めての就職活動は不安も多いと思いますが、
説明会では就職活動に関しての質問も受け付けていますので是非ご参加ください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様のライフスタイルに合った車を提案し、生活を豊かにする手助けをすることでやりがいを感じられます。

  • 職場環境

    充実した研修とサポート体制で未経験でも安心。年間休日120日以上でワークライフバランスも実現。

  • 安定性・将来性

    創業57年の実績と安定基盤。5年間で9拠点の拡大・売上高100億円増と順調に成長を続ける企業です。

会社紹介記事

PHOTO
「皆で幸せになろう」という理念のもと、半世紀以上の歴史を刻んできたダイワグループ。首都圏で34店舗を展開しており、高級輸入車も含め、幅広い車種を扱っている。
PHOTO
モータースポーツ大会に参戦し、チームメンバー全員を社員で構成する育成プロジェクトも手掛けている同グループ。レースに興味がある人も注目の企業だ。

成果を自己投資につなげることがモチベーション。さまざまなクルマを扱える楽しさも!

PHOTO

「入社前は“営業同士はライバル”というイメージがありましたが、皆仲の良い賑やかな職場です。先輩と温泉に出掛けるなど、楽しい時間も共有しています」(藤井さん)

スポーツ系の大学で学び、就職活動では営業職を志望。興味を持てる業界を探すなかで、一番魅力を感じたのが自動車業界でした。輸入車やBMWのかっこよさ、地元に根差して働ける点に惹かれて当社への入社を決めました。

1年目は先輩の商談に同席して営業スキルを学びつつ、事務手続きを学びました。各種書類の作成方法については、購入した想定で先輩に一から丁寧に教えていただき、とても助かりました。2年目からは正式に商談デビュー。BMWファンである年上のお客さまが多いので、素直に教えていただく姿勢で臨んでいます。独り立ちして早々に、ご契約第一号のお客さまにも出会うことができました。親子でご来店いただき、自分と同世代の息子さんの気持ちを掴めたことが功を奏したように思います。

新人時代は緊張もありましたが、入社3年目には精神的な余裕が生まれ、商談を楽しめるようになってきました。お客さまに合わせて自分の色を柔軟に変えることを意識しており、ゆっくり距離を縮めていくのが私のスタイル。会話の中でお客さまが気になっているポイントを正確に汲み取り、それをクリアするようなご提案ができると契約につながる実感があります。

お客さまの窓口として、納品遅れなど種々のトラブルに対応する大変さはありますが、最前線で接するからこその楽しさや喜びも感じています。意を決して入店してくださったお客さまが少しずつ心を開いて話してくださる瞬間や、納車の際に笑顔が見られる瞬間にはやりがいを感じます。車種ごとに異なる味や魅力があり、いろいろなクルマの乗車体験ができることも、この仕事の魅力です。

成果に応じたインセンティブがあり、自己投資できることも日々のモチベーションにつながっています。ステイタスの高いお客さまに接するなかでは意識が磨かれ、特に身に付けるものには自己投資をしています。会話の引き出しを増やす大切さも先輩に助言いただいており、直近ではゴルフも始めました。

波はありつつも成績は右肩上がりに伸ばせており、四半期MVPを獲得できたシーズンもあります。ただ、新規獲得率ではまだまだ発展途上。スキマ時間には先輩の商談を近くで聞いて学ぶようにしているほか、社内のマーケティング研修などにも参加しています。さらなる知識や商談スキルを磨き、まずは年間100台を達成することが目標です!

(株式会社モトーレン湘南 藤井 廉さん/2020年入社)

会社データ

プロフィール

輸入車・国産車の正規ディーラー

事業内容
【カーディーラーなど6社・34店舗を展開し成長を続けています】

創業57年の歴史を持ち、首都圏にカーディーラーなど6社・34店舗を展開しているダイワグループ。正規ディーラーとしてBMW、MINI、Jeep、PEUGEOT、Honda、FIAT、Alfa Romeo、ABARTH、Maseratiなど、国内外の様々なブランドを取り扱っているほか、カー用品の輸入や自社商品の開発・販売、自動車の整備・板金・塗装・カスタムを専門に手がける事業も行っています。現在、従業員数はグループ合計で約760名にまで増加し、令和6年度の売上高は458億円と順調に成長を続けています。これからも私たちは魅力的な車種やカー用品によって、お客様に楽しく豊かなカーライフをお届けします。
本社郵便番号 182-0024
本社所在地 東京都調布市布田4-6-1 調布丸善ビル3F
電話番号(人事直通) 042-444-6041
電話番号(代表) 042-440-2111
創業 1968年3月
資本金 3億1,000万円(グループ全社合計)
従業員 788名 ※うちパート・アルバイト155名(グループ全社合計/令和7年3月時点)
売上高 457億円(グループ全社合計/令和6 年度)
平均年齢 平均39.2歳 (グループ全社/令和7年2月時点)
平均勤続年数 平均8年10カ月 ※グループ全社(グループ全社/令和7年2月時点)
ダイワグループ (株)ダイワグループ https://daiwagroup.jp/
(株)ホンダカーズ埼玉南 http://dealer.honda.co.jp/hondacars-kawagoeminami/
(株)モトーレン東都 https://toto.bmw.jp/ja
(株)ファイブスター東都 http://fivestartoto.com/
(株)トリコローレ東都 http://tricoloretoto.com/
ダイワオートモビルズ(株) https://daiwaautomobiles.com/
(株)モトーレン湘南 https://shonan.bmw.jp/ja
募集会社一覧 ■ (株)ダイワグループ
■ (株)ホンダカーズ埼玉南
■ (株)モトーレン東都
■ (株)ファイブスター東都
■ (株)トリコローレ東都
■ (株)モトーレン湘南
■ダイワオートモビルズ(株)
(株)ダイワグループ ■事業内容:不動産賃貸・管理業務、子会社の経理・人事・労務・庶務・総務に関する事務の受託およびそれに附帯する業務
■設立:1968年3月
■取締役会長/湯本 治男
■CEO/湯本 拓治
■資本金:5,000万円
■本社:〒182-0024 東京都調布市布田4-6-1 調布丸善ビル3F
(株)ホンダカーズ埼玉南 ■事業内容:Honda 全車種新車販売、中古車販売及び部品販売、整備、損害保険代理店業務
■設立:1968年3月
■代表取締役社長/須加尾 明彦
■資本金:5,000万円
■本社:〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-1
■店舗
◎川越南店/埼玉県川越市藤間209-1
◎狭山ヶ丘店/埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2712-10
◎ふじみ店/埼玉県入間郡三芳町藤久保935-5
◎朝霞店/埼玉県朝霞市膝折町2-13-68

【中古車拠点】
◎U-Select川越南/埼玉県川越市藤間503-1
◎U-Selectふじみ野/埼玉県ふじみ野市大井1-6-6
◎川越南中古車センター/埼玉県川越市諏訪町15-36
◎新座中古車センター/埼玉県新座市大和田2-5-4
(株)モトーレン東都 ■事業内容:BMW、MINI の新車販売、中古車販売及び部品販売、整備、損害保険代理店業務
■設立:1986年1月
■代表取締役社長/湯本 拓治
■資本金:5,000万円
■本社:〒203-0033 東京都東久留米市滝山3-11-2
■店舗
◎Toto BMW 西東京本社/東京都東久留米市滝山3-11-2
◎MINI 杉並/東京都杉並区善福寺1-15-22
◎MINI 西東京/東京都東久留米市弥生1-1-36

【中古車拠点】
◎BMW Premium Selection 東大和/東京都東大和市清水4-1125
◎MINI NEXT 西東京/東京都小平市花小金井4-5-19
◎ダイワグループCPO/東京都東大和市狭山5-1636-1
(株)ファイブスター東都 ■事業内容:ジープ、プジョーの新車販売、中古車販売及び部品販売、整備、損害保険代理店業務
■設立:1997年5月
■代表取締役社長/湯本 拓治
■資本金:5,000万円
■本社:〒182-0024 東京都調布市布田4-6-1 調布丸善ビル3F
■店舗
◎ジープ府中/東京都府中市西府町2-21-1
◎ジープ武蔵野/東京都三鷹市牟礼7-1-31
◎ジープ池袋/東京都板橋区中丸町53-15 ヒルトップ・スクエアー1F
◎ジープ浦和/埼玉県さいたま市桜区町谷1-20-20
◎ジープ江戸川/東京都江戸川区西葛西3-8-15
◎ジープ船橋/千葉県船橋市本郷町478-1
◎プジョー市川/千葉県市川市鬼高3-17-8
(株)トリコローレ東都 ■事業内容:アルファロメオ、フィアット、アバルト、マセラティの新車販売、中古車販売及び部品販売、整備、損害保険代理店業務
■設立:2014年10月
■代表取締役社長/中澤 陽一
■資本金:5,000万円
■本社:〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-3-13
■店舗
◎フィアット アバルト松濤/東京都渋谷区松濤2-3-13
◎フィアット アバルト習志野/千葉県船橋市習志野台4-81-14
◎アルファロメオ 池袋/東京都板橋区中丸町53-15 ヒルトップ・スクエアー1F
◎マセラティ幕張/千葉市美浜区幕張西2-1-1
(株)モトーレン湘南 ■事業内容:BMWの新車販売、中古車販売及び部品販売、整備、損害保険代理店業務
■設立:1987年10月
■代表取締役社長/湯本 拓治
■資本金:5,000万円
■本社:〒244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町152-5
■店舗
◎Shonan BMW 藤沢本社/神奈川県藤沢市辻堂太平台2-10-6
◎Shonan BMW 東戸塚支店/神奈川県横浜市戸塚区川上町152-5
◎Shonan BMW 港南支店/神奈川県横浜市港南区港南台9-32-2

【中古車拠点】
◎BMW Premium Selection 大和/神奈川県大和市渋谷1-6-1
ダイワオートモビルズ(株) ■事業内容:自動車および自動車関連用品の輸出入・販売、自動車関連用品の企画開発及び販売自動車のボディコーティングの施工及び販売自動車整備、板金、塗装、カスタム
■設立:2013年1月
■代表取締役社長/湯本 謙治
■資本金:1,000万円
■本社:〒359-0014 埼玉県所沢市亀ヶ谷272番地の7
■店舗
◎ダイワカークラフト
沿革
  • 1968年3月
    • 大和自動車(株) 設立(現:(株)ダイワグループ)
  • 1985年2月
    • ダイワホンダ(株) 設立
  • 1986年1月
    • モトーレンダイワ(株)(現:(株)モトーレン東都)
      設立
  • 1989年12月
    • モトーレンダイワ(株)が(株)モトーレン東都へ商号変更
  • 1992年1月
    • 大和自動車(株)とダイワホンダ(株)が合併
      (株)ダイワホンダへ商号変更
  • 1997年5月
    • ダイワモータース(株) 設立
  • 1997年7月
    • ダイワモータース(株)が多摩クライスラー(株) (現:(株)ファイブスター東都)へ商号変更
  • 2002年8月
    • (株)ダイワホンダが(株)ホンダプリモ埼玉西(現:(株)ダイワグループ)へ商号変更
  • 2007年8月
    • ダイワグループ創立40周年記念式典開催
      (テーマパークにて従業員家族を含め約500人の参加者で開催)
  • 2009年9月
    • 多摩クライスラー(株)が(株)ファイブスター東都へ商号変更
  • 2010年1月
    • (株)ホンダプリモ埼玉西が(株)ダイワグループへ商号変更
      (株)ホンダプリモ埼玉西(現:ホンダカーズ埼玉南)を新設
  • 2012年8月
    • ダイワグループ創立45周年記念式典開催
      (横浜ロイヤルパークホテルにて従業員家族を含め約600人の参加者で開催)
  • 2013年1月
    • ダイワオートモビルズ(株) 設立
  • 2013年4月
    • (株)ホンダプリモ埼玉西が(株)ホンダカーズ埼玉南へ商号変更
  • 2014年10月
    • (株)トリコローレ東都 設立
  • 2017年6月
    • (株)ダイワカークラフト 設立
  • 2017年8月
    • ダイワグループ創立50周年記念式典開催
      (グランドニッコー東京 台場にて従業員家族を含め約900人の参加者で開催)
  • 2018年6月
    • (株)ダイワグループ、(株)ファイブスター東都、ダイワオートモビルズ(株)の本社を調布へ移転
  • 2019年10月
    • (株)ダイワカークラフトがダイワオートモビルズ(株)を吸収合併、ダイワオートモビルズ(株)へ商号変更
  • 2020年3月
    • メトロポリタンモーターズ(株)の株式を100%取得し子会社化。新たにダイワグループに迎える
  • 2020年7月
    • メトロポリタンモーターズ(株)が(株)モトーレン湘南へ商号変更
  • 2023年7月
    • (株)モトーレン湘南 グループ初の2輪事業開始
  • 2024年6月
    • (株)ファイブスター東都 プジョーの取り扱い開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 4 13
    取得者 4 4 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    44.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.6%
      (92名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【株式会社ホンダカーズ埼玉南】
■営業職
新入社員研修、ビジネスマナー研修、セールスカレッジ、販売力向上研修、査定研修、保険研修、成績優秀者研修、階層別研修

■ショールーム担当
新入社員研修、ビジネスマナー研修、接遇マナー新入社員研修、営業サポート力強化研修
、階層別研修

【株式会社モトーレン東都】
新入社員研修、ビジネスマナー研修、メーカートレーニング、自社独自研修(拠点巡回研修、Totoベーシックマナープログラム、マーケティング、マネジメント、英語アカデミー他)、保険研修、成績優秀者研修、階層別研修

【株式会社ファイブスター東都】
新入社員研修、ビジネスマナー研修、メーカートレーニング、CS研修、自社独自研修(ジープテクニカルアカデミー 他)、保険研修、成績優秀者研修、階層別研修

【株式会社トリコローレ東都】
新入社員研修、ビジネスマナー研修、メーカートレーニング、自社独自研修、保険研修、成績優秀者研修、階層別研修

【株式会社モトーレン湘南】
新入社員研修、ビジネスマナー研修、メーカートレーニング、自社独自研修(拠点巡回研修、Totoベーシックマナープログラム、マーケティング、マネジメント、英語アカデミー他)、保険研修、成績優秀者研修、階層別研修

【株式会社ダイワグループ】
新入社員研修、ビジネスマナー研修、成績優秀者研修、階層別研修


※状況により内容を変更・中止する場合があります。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、桜美林大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、杏林大学、国際武道大学、駒澤大学、埼玉工業大学、至学館大学、実践女子大学、淑徳大学、城西大学、尚美学園大学、駿河台大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉経済大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海学園大学、東京経済大学、東京工科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、白鴎大学、文京学院大学、北陸大学、武蔵野大学、明治学院大学、明星大学、目白大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、国際短期大学、埼玉自動車大学校、埼玉女子短期大学、実践女子大学短期大学部、(専)中央自動車大学校、帝京大学短期大学、東京工科自動車大学校中野校、専門学校東京自動車大学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本自動車大学校、ホンダテクニカルカレッジ関東、横浜テクノオート専門学校、専門学校読売自動車大学校

採用実績(人数)          2021年  2022年  2023年  2024年  2025年(予)
4大卒        8名    13名   10名    6名    12名
短大・専門卒    3名    12名    6名    10名    8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 16 4 20
    2024年 9 7 16
    2023年 9 7 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 20 0 100%
    2024年 16 0 100%
    2023年 16 3 81.3%

先輩情報

協調性を基盤に、個々の長所を活かす。
坂口 学
専門学校日本スクールオブビジネス
OAビジネス学科
総務グループ/グループリーダー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240007/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ダイワグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンダイワグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ダイワグループと業種や本社が同じ企業を探す。
ダイワグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ダイワグループの会社概要