予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
片山工業のページをご覧くださり、ありがとうございます!ご興味のある方はエントリーしていただけると嬉しいです☆会社説明会は終了しましたが、採用試験の応募は引き続き受け付けております。お電話でもメールでも、お気軽にご連絡ください!TEL:(0866)62-1080Mail:saiyo@katayamakogyo.co.jp担当:採用教育課
年間休日121日、週休二日制、年3回大型連休、そして間接部門ではフレックスタイム制度を導入しております。
【充実した福利厚生】健康的なランチや事業所内保育園など、社員とその家族の幸せを考えた福利厚生制度。
【海外で活躍できるチャンス!】電話やメールでやり取りをしたり、海外出張に行く機会があります。
片山工業が大切にしているのは社員同士のコミュニケーション。社内の人間関係の良さは、仕事の課題解決や効率アップにも大いに活かされています。
当社は岡山県井原市に本社を置く自動車部品メーカーです。主に外装部品を開発・製造し、国内外問わず多数のメーカー部品を手掛けています。生産ラインには自社開発・製造の金型や専用機、システムを導入。充実した設備環境と技術者たちのスキルで、高精度・高品質かつ多彩な部品を世に送り出してきました。そんな当社が注力するのが、社員一人ひとりが意欲的、かつのびのびと成長し続けられる環境づくり。ものづくりの世界は、殊にそれが大量生産となると、黙々とルーティンを繰り返すイメージを持つ人もいると思いますが、新車開発やマイナーチェンジが繰り返される自動車業界を支える当社では、数カ月ごとに新規案件を手がけ、その度に一から新たなものづくりに挑むことも少なくありません。そして、その時大いに活かされるのが現場の意見。取引先の要望に応えることが大前提ではありますが、そこに担当者の工夫・アイデアが盛り込まれることも多く、自分の知識や経験が目の前のものづくりに活かされる喜びを実感しながら日々仕事に臨むことができるのです。また、海外10カ国に生産拠点・関連会社を持つ当社には海外出張のチャンスもあります。入社5年目前後の若手が任されることが多く、「国内では得られない貴重な経験ができる」と積極的に手を挙げる社員が後を絶ちません。そんな当社のチャレンジングな風土は、自動車部品の粋を超えた多彩な事業からも見て取れます。日本を代表するデザイナーと手がけた「ウォーキングバイシクル」は、自分の足で歩きたいというニーズにも応える新発想のオリジナルビークル。地域貢献事業の一環として始めた「おもいやり弁当」も13年目を迎え、ほかにも製品開発を含むさまざまなプロジェクトが進行しています。もちろん育休、短時間勤務といった各種制度や福利厚生も万全で、敷地内には託児所も完備。一人ひとりが個々のライフワークバランスを実現できるよう、フレックスタイム制が導入されているのも魅力です。世界に広がる高い技術力と、ニッチな分野を切り開く果敢なチャレンジ精神。そして、現場の社員の意欲や働きやすさを大切にする自由で大らかな社内風土。日々着実に成長しながら心豊かに働き続けたいと願う人にとってこれ以上ない環境が、私たちの前向きな挑戦を後押ししてくれます。
現在、アメリカ・メキシコ・タイ・インドネシアなど海外10カ国13拠点に資本提携先や技術提携先があります。また、独自開発の金型・専用機・生産ラインを設計から製作にいたるまで自社で行っています。これらの高い技術力を世界で展開し、現地のニーズにあった製品を提供できる体制を整えています。
男性
女性
<大学> 岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、広島工業大学、近畿大学、高知工科大学、大阪工業大学、久留米工業大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、大阪電気通信大学、職業能力開発総合大学校、広島大学、香川大学、山口大学、島根大学、愛媛大学、徳島大学、鳥取大学、福山大学、岡山商科大学、吉備国際大学、就実大学、大阪学院大学、鹿児島大学、関東学院大学、九州産業大学、福岡工業大学、京都産業大学、京都女子大学、県立広島大学、高知大学、神戸大学、島根県立大学、崇城大学、東亜大学、東海大学、徳山大学、長崎県立大学、奈良女子大学、ノートルダム清心女子大学、広島経済大学、広島国際学院大学、広島修道大学、福岡大学、福山平成大学、川崎医療福祉大学、安田女子大学、尾道市立大学 <短大・高専・専門学校> 津山工業高等専門学校、香川高等専門学校、中国職業能力開発大学校(専門課程)、中国職業能力開発大学校附属福山職業能力開発短期大学校(専門課程)、就実短期大学、専門学校岡山情報ビジネス学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240499/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。