最終更新日:2025/5/13

公益財団法人札幌市芸術文化財団

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
北海道

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
芸術文化事業の企画・運営、施設の管理等を通して、多彩な芸術文化に触れる機会と新たな感動との出会いを提供する、やりがいの大きな仕事です。
PHOTO
芸術文化に精通している職員が多い一方で、全く関係のない学部出身の職員も多く採用しています。法学部・農学部・工学部・スポーツ学部…等々、様々な経歴の方が活躍中!

募集コース

コース名
■事務職員(一般コース) ■事務職員(文化施設等経験者コース)
当財団が札幌市の指定管理者として管理・運営する6つの芸術文化施設における各種業務。また、財団運営全般に関する業務。

※人事異動等により、施設及び業務が変わることがあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職員(一般コース・文化施設等経験者コース)

芸術文化事業の企画・運営、施設の管理などの事務全般を担当します。
○音楽、舞台芸術、工芸など多様な芸術文化イベント・公演等の企画・運営
○劇場、美術館、コンサートホールなどの施設管理
○ホール・練習室等の貸館対応
○総務、経理、広報等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    1.当財団ホームページより提出書類をダウンロードしてください。

    2.提出書類に必要事項を記入した上で、当財団ホームページで受験番号を発行し、応募受付期間内に郵送にてご提出ください。

    ★詳細は当財団ホームページをご確認ください。
    https://sapporo-caf.org/

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年7月9日

  3. 書類選考

  4. 筆記試験

  5. 面接試験

  6. 内定

選考方法 第1次試験(書類選考)
第2次試験(筆記試験)
第3次試験(面接試験)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 ・受験申込書
・エントリーシート(共通)
・エントリーシート(各コース別)

※コースにより提出書類が異なります。詳細は当財団ホームページをご確認ください。
 https://sapporo-caf.org/
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

■一般コース
・大学(大学院を含む)を卒業もしくは令和8年3月までに卒業見込みの方、または高等専門学校卒業以上で学位授与機構による学位の称号を取得もしくは令和8年3月までに取得見込みの方

■文化施設等経験者コース
以下のいずれにも該当する方
・学校教育法による高等学校卒業以上の方
・ホールや劇場、美術館、ギャラリー、博物館など、文化施設等に勤務し、その事業運営や施設管理等に、令和7年7月9日時点で2年以上携わった経験のある方

※年齢・歓迎要件等の詳細は当財団ホームページをご確認ください。
 https://sapporo-caf.org/

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

○財団が管理・運営する6施設はすべて札幌市内にあるため、基本的には札幌市内での勤務です(異動あり)。
○第二新卒歓迎
○U・Iターン歓迎

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(修士)卒

(月給)227,630円

221,000円

6,630円

大学卒

(月給)216,197円

209,900円

6,297円

※諸手当(一律)は地域手当です。
※社会人経験等がある方の初任給は、職歴に応じて加算されます。

  • 試用期間あり

※試用期間6カ月(期間中も同待遇)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 年収例:
28歳(大学卒・勤続6年・扶養家族なし・借家 社保税込)5,000,000円
39歳(係長職・勤続10年・扶養家族3名 社保税込) 6,900,000円
諸手当 扶養手当、通勤手当、住居手当、寒冷地手当、時間外勤務手当・休日勤務手当等、管理職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月:令和7年度は合計4.6カ月分)
※ただし、勤務期間に応じた減額措置があります。
年間休日数 124日
休日休暇 ・週休2日制(ただし、土、日が必ずしも休日になるとは限りません。)
・国民の祝日に関する法律に規定する休日に相当する日数
・年末年始
・年次有給休暇(4月1日採用の場合、1年度につき20日付与。未使用日数は20日を限度として翌年度に繰り越すことができます。)
・特別休暇(夏休・結婚・忌引等)
・病気休暇
・育児・介護休業制度等
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金支給制度、再雇用制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

札幌芸術の森:屋内禁煙(敷地内喫煙所あり)
本郷新記念札幌彫刻美術館・札幌コンサートホールKitara・札幌市教育文化会館・札幌市民ギャラリー:敷地内禁煙
札幌市民交流プラザ:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 8:30~22:00の間で労働時間7時間45分、休憩45分(シフト制)
    ※配属される課によって勤務時間は異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒064-0931
札幌市中央区中島公園1番15号 札幌コンサートホール内
公益財団法人札幌市芸術文化財団 総務課 職員採用担当

電話:011-521-5114
URL https://sapporo-caf.org/
E-MAIL scaf-saiyo@sapporo-caf.org

画像からAIがピックアップ

公益財団法人札幌市芸術文化財団

似た雰囲気の画像から探すアイコン公益財団法人札幌市芸術文化財団の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

公益財団法人札幌市芸術文化財団と業種や本社が同じ企業を探す。
公益財団法人札幌市芸術文化財団を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ