最終更新日:2025/7/9

(株)ヒロフ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売
  • 百貨店

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 販売・サービス系

日常に寄り添う提案ができる仕事!

  • S.K
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 東洋大学
  • 法学部企業法学科 卒業
  • 店舗マネジメント・販売

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • アパレル・服飾関連
  • 鉄道・航空・道路
  • レストラン・給食・フードサービス
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

  • 仕事内容店舗マネジメント・販売

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:15~

9時半始業開始に合わせ9時15分頃出勤。
店内の掃除、当日の業務の確認、百貨店の朝礼参加など、10時の開店に向けて準備。

10:00~

百貨店開店
シフト制なので遅番の方の出勤を待ちながら、接客を実施。午前中は「買うぞ!」と意気込んでくる方が多く、気合を入れて接客してます。

12:30~

百貨店の社食で昼食と休憩(60分)
お弁当が多いですが、その日の気分で食べる物を変えてます。

13:30~

午後の接客開始
午後は待ち合わせや、何となく来てみた方など、接客の腕が試される時間。午前中とは違う緊張感をもって接客をしています。

16:30~

午後の休憩時間(30分)
コーヒーを飲んだり、甘い物をつまむなど、一度緊張を解き最後まで戦える体力を養っています。

18:00~

終業
1日の個人の売り上げを確認。また遅番の方へ引継ぎをし退勤。

現在の仕事内容

店長として店舗の売り上げ管理、スタッフのマネジメント、シフトの作成など、店舗にまつわる責任を持ちながら、イチ販売員として店頭に立ち、お客様と日々会話を楽しみながら、販売もしてます。
もちろん売り上げの計画を立てることなど、難しいこともありますが、考えて実行し、実を結ぶ事が増えることは大変大きな経験になっています。


今の仕事のやりがい

よく「あなたのいる所が良くて来たの」と県境を越えて会いに来てくださるお客様とお会いする事があります。最初の接客の時はたまたま担当させていただいても、その接客を覚えていて、更に会いに来てくださるのは、信頼や安心を実感でき、大変嬉しく感じます。
今後もそういったお客様との出会いを大切にしていきたいと思っています。


この会社に決めた理由

国内の鞄のブランドで、海外ブランドと並び評価される数少ないブランドだと思っていて、短期インターンシップに参加した際の社員の方の熱量や、商品に対する自信が、他社にはない大きな魅力に感じ入社を決めました。


当面の目標

店長としてではなく、セールスマネージャーとして沢山の店舗を管理する立場を目指しています。やはりまだまだ計画の見通しの甘さや、店舗のマネジメントでの失敗など学ぶところは多いです。ですが、しっかりサポートしてくれている先輩や上長の肩を借りて邁進したいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヒロフの先輩情報