最終更新日:2025/5/8

花王プロフェッショナル・サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 化学

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
お客様のお悩み一つひとつに耳を傾け、解決に導く。そして、喜びや感動を、顧客と顧客のお客様であるカスタマーと共に分かち合う。これが、当社の仕事の醍醐味です。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

【総合職】

営業職:企画営業職

スタッフ職:マーケティング・商品企画開発職、衛生管理企画職、人事・総務、経理 等
(主な初期配属先は企画営業職ですが、将来的には様々な職種をご経験いただく可能性がございます。なお、当社に研究部門はございません。)

花王グループにおいて、業務品事業の企画から販売までを担っています。
研究・生産・販売・物流といった花王グループの総合力を生かし、
飲食店・病院・介護施設・ホテルといった顧客企業様に対し、
課題解決型のご提案を企画・提案するお仕事です。

具体的には…
 ・飲食店や施設内のより良い衛生環境を支える質の高い製品
 ・業種業態別にお取引先様の課題を把握し、解決へと導く衛生管理プログラム
 ・お取引先様の業務負担の軽減や店舗経営に関わるコスト
  (オペレーションコスト)の最適化 等

上記のような様々な観点から、顧客企業様をサポートし、
きれいな社会の実現に貢献します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月3日

  2. 適性検査

  3. 動画選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類審査、適性検査、動画選考、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書(面接時)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2022年4月から2026年3月までに大学/大学院を新規卒業・卒業予定の方
(既卒三年目まで応募可能)
※2026年3月末日までに普通自動車運転免許取得(AT限定可)が必須です。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時、遠方からお越し頂く方には弊社規定に基づき交通費を一部補助させていただきます。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4年制大学卒業見込み者(総合職(営業職))

(月給)249,100円

236,100円

13,000円

4年制大学卒業見込み者総合職(スタッフ職))

(月給)237,100円

236,100円

1,000円

大学院修士課程修了見込み者(総合職(営業職))

(月給)268,100円

255,100円

13,000円

大学院修士課程修了見込み者(総合職(スタッフ職))

(月給)256,100円

255,100円

1,000円

※諸手当内訳
・営業手当(12,000円/営業職のみ一律支給)
・働き方チャレンジ手当(1,000円/一律支給)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 営業手当(12,000円)、働き方チャレンジ手当(1,000円)、家族手当、
住宅手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、通勤費補助 など
昇給 年1回(1月)
賞与 年3回(3月、6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日(土・日)、祝祭日、夏季特別休暇、年末年始休日
年次有給休暇、慶弔休暇、私傷病特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等の社会保険完備
育児休職制度、転勤者社宅制度、各種研修制度、通信教育制度、福利厚生
従業員持株会、社員共済会による各種共済制度(結婚祝金、出産祝金、各種見舞金等)
花王グループ企業年金基金、研修・宿泊施設(箱根、有田)
その他(提携の社外福利厚生サービス等)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

就業時間内禁煙、屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 埼玉
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

※初期配属における主な勤務地は上記ですが、その他の勤務地に配属となる可能性もございます。
 また、将来的に転勤の可能性もございます。

勤務時間
  • 標準…8:30~17:00(休憩60分) 実働7時間30分
    ※月間フレックスタイム制
     セルフマネジメントで労働時間を月間管理。
     1日の働き方は、7:00~20:00の間で
     月間通算で、7.5H×営業日数になるよう、1日の働き方を自由に組み立てる制度

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 制度あり
入社導入研修(人事制度、商品知識、ビジネスマナー等 約1.5カ月※2024年実績)、衛生管理研修、営業スキル研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育・eラーニング制度(受講料の会社補助が受けられます)、セミナー等
メンター制度 制度あり
キャリア面談制度 制度あり
年に1度、上長とのキャリア面談制度あり

問合せ先

問合せ先 以下のメールアドレスまでお問合せください。

花王プロフェッショナル・サービス(株) 人財開発部 新卒採用担当
kps_saiyo@kao.co.jp
URL https://pro.kao.com/jp/recruit/
E-MAIL kps_saiyo@kao.co.jp

画像からAIがピックアップ

花王プロフェッショナル・サービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン花王プロフェッショナル・サービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

花王プロフェッショナル・サービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
花王プロフェッショナル・サービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。