最終更新日:2025/4/23

(株)システムミラ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
未経験からのスタートが半数以上!先輩社員が丁寧にサポートします。
PHOTO
毎月全社員が集結してプロジェクトの進捗報告などミーティングを行っています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
プログラマー/システムエンジニア
システム開発メンバーを募集しております。
6ヶ月の研修で、半数以上の社員が未経験から活躍!
職場は転勤なしで、横浜・東京です。
まずは、30分の説明会にお越しください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマー/システムエンジニア

企業のシステムの設計・開発や保守を行っています。
特にJavaという言語を用いた、サーバー系のWebシステム開発が得意です。

【開発】
・お客様の要望を伺い、システムの設計をする。
・設計書に基づきプログラミングを行う。
・作られたプログラムが設計書どおりに稼動するか?のテストを行う。
【保守】
・稼働しているシステムへのお客様の質問に対し、調査、回答、改修などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 座談会・筆記・適性

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

適性検査は事前にご自宅で受験いただくことも可能です。

内々定までの所要日数 2週間以内
お互いの都合をすり合わせて、選考日程調整いたします。
説明会参加から最短2週間~1か月で選考を進めます。
選考方法 マイナビから説明会参加申し込み
Web又は対面による会社説明会
来社1回目:社長によるSE説明+座談会+筆記試験
来社2回目:一次面接試験(1対3での役員面接)
来社3回目:最終面接試験(1対1の社長面接)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

筆記試験は国語・算数問題が中心で、レベル感は中学校卒業程度です。

また同日に、会社の雰囲気を感じ取っていただくために、社員との座談会
SEという職種を理解していただくために、社長によるSE説明
を実施しております。

提出書類 筆記選考のタイミングで履歴書、成績証明書
(My CareerBox または メールでの提出可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後2年以内の方
卒業後2年以内の第2新卒の方も募集しております。

※現在留学生の方の募集は行っておりません。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全くプログラミングに関係のない学部の方でも大丈夫!
経済学部や文学部など未経験からのスタートが半数以上です!

募集内訳 Javaという言語を用いた、サーバー系のWebシステム開発が得意です。
最大6ヶ月の研修があるので未経験でも大丈夫です!
実際に、半数以上が未経験スタートなので、1から丁寧に教えます。

横浜・東京での勤務で、転勤はございません。

少しでも興味をお持ちになりましたら、説明会のご参加お待ちしております。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

文理問わず、既卒・第二新卒の方まで募集しております。
現在留学生の方の募集は行っておりません。

説明会・選考にて交通費支給あり 社内説明会の参加者へ交通費支給(最大\2,000)
採用の特徴 働くにあたって、「誰と働くのか」というのは重要だと考えております。

その部分でのミスマッチを防ぐために、選考を希望される方には社員との座談会の機会を設けております。
また、ご希望があれば、「こんな人と話してみたい」などあれば、機会も別途設けます!

選考を進めていく中で、弊社が皆様を評価するだけではなく、ご応募いただいた皆様からも、システムミラをしっかりと評価していただけますと幸いです。

一方的ではなく、互いが互いの理解を深めながら選考を進めていきます。
充実した新人研修 【最大6ヶ月の研修】
教育と研修に力を入れており
社外研修機関で3ヶ月
社内で研修プログラムを3ヶ月実施します。
研修後も先輩がついてサポートするので安心してスタートできます。
転勤なし 弊社では地元志向から、
基本的に横浜・東京でのプロジェクトしかございません。
稀に出張はございますが、神奈川・東京に根付いて働くことができます!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了/大卒

(月給)216,000円

191,000円

25,000円

専門卒/短大卒

(月給)208,000円

183,000円

25,000円

既卒:最終学歴により上記と同額を支給


住宅手当:25,000円
※住宅形態に関わらず全員に支給(世帯主の場合は+1,000円)

  • 試用期間あり

試用期間あり(入社後6カ月間)
※試用期間中と本採用後で労働条件の相違ありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 1年目年収例 :2,742,000円
2年目年収例 :3,424,000円
3年目年収例 :3,526,720円

基本給+手当+賞与
(1年目は賞与ではなく寸志のため、2年目との差があります。)
諸手当 残業手当:実績に応じて支給
通勤手当:実費支給(上限5万円)
住宅手当:世帯主以外の場合25,000円/世帯主の場合26,000円
役職手当:役職者に支給
出張手当:会社や家から一定の距離の出張の発生で支給
昇給 年1回(4月)
明瞭な評価制度であるキャリアパスを基に面談を行います。
会社より配布されるチェックリストを基に、
そのリストの記載事項で、できることが増えれば増えるほど昇給できます。
賞与 年2回~3回(7月、10月、12月)
7月夏季賞与・12月冬季賞与
10月決算賞与(決算状況にて支給)
年間休日数 124日
休日休暇 ・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(初年度10日)
・慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金)
・特定退職金共済制度
・定期健康診断
・社員イベントへの補助
・健保保養所、各種レジャー施設補助
・社員表彰
・e-ラーニング
・OJT教育
・リーダー・マネージャー研修・外部技術研修
・資格取得奨励制度 (合格祝い金)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

会社近辺に喫煙用スペースがございます。

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

本社または神奈川・東京のプロジェクト先
【例】横浜駅・東京駅
プロジェクトによって、通い先の変更はありますが、転居が発生するような転勤はございません!
※リモート導入多数。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間:11:50~12:50(60分)
    ※勤務時間・休憩時間はプロジェクト先により変動の可能性があります。

  • フレックス適用
    ・週の合計勤務時間が40時間になるように調整いただきます。
    ・フレックス勤務を行った同月内で時間の調整を行っていただきます。
    ※1時間早く退勤したい場合、同月の別日に1時間残業すれば相殺されるイメージです

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 新入社員研修 最大6ヶ月(3カ月の外部研修・2~3ヶ月の内部研修)
OJT教育
e-ラーニング(オンライン動画学習サービス)
外部技術研修
リーダー・マネージャー研修
資格取得奨励制度など
自己啓発支援制度 オンライン動画学習サービスと契約
資格取得祝い金(条件あり)
健康への取り組み 弊社では社員の心身の健康を大切にしており、いくつかの取り組みをしています。
1つはプロのトレーナーの方によるコンディショニングを定期的に行っております。
ハードなものではありませんが、私たちの要望に応じたストレッチの指導をいただけます。

※弊社youtubeチャンネルに実際の動画がございますので、
ぜひご覧になってみてください。
リンク:https://youtu.be/8-nxbEUaTRo

もう一つはメンタルケアのサポートです。
保険会社と連携した無料のカウンセリングや、定期的な面談などを行います。
メンタルの不調は誰にでも発生する可能性があります。
これまで弊社でも事例はありました。
そのため、少しでも早く相談いただけるような体制を作っております。
転居を伴う転勤 ございません。
※プロジェクトの変更での出勤先の変更はあります。

問合せ先

問合せ先 (株)システムミラ
〒231-0013
神奈川県横浜市中区住吉町2-27 テーオービル5階
管理部 採用担当
TEL:045-640-0706
URL 会社HP
https://www.mira.co.jp/
Youtubeリンク
https://youtu.be/6bKAkeVM-0g

E-MAIL mr-jinji@mira.co.jp
交通機関 JR京浜東北根岸線・市営地下鉄ブルーライン 関内駅 徒歩4~5分

画像からAIがピックアップ

(株)システムミラ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)システムミラの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)システムミラと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムミラを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ