最終更新日:2025/3/1

岡田工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械設計
  • 機械
  • 精密機器

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
理想の人材像は明るく元気に取り組める人。ものづくりに興味があり、特にITやロボット分野に詳しい人もウェルカムだ!
PHOTO
工程で何か問題があった場合は、現場の管理職が集まって協議・対応。全員で助け合いながら仕事をしていく風土が根付いている。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設備管理職(機械系)

当社が使用する鍛造設備(プレス機)の日常的なメンテナンス、故障時の修理などを行います。故障する前に修理や部品の取替などを行う「予防保全」の観点で「生産を停めない」ことに留意し、活動していきます。

 設備の保全業務は縁の下の力持ち的存在。この職がなければ、製品をつくり続けることができないものづくりの根底を担う重要な役割を持っています。そのため、地道にコツコツと仕事に向き合える人が向いていると思います。生産性を上げるための改善活動も行うので、機械設計に携わることもあります。現状に満足せず、さらに上を目指す思考を持った人に担当してほしいです。

配属職種2 管理系(総合職)

経理・財務・総務・人事・工場管理等の管理系の業務をお願い致します。会社を支える非常に重要な業務です。幅広い知識を身に付け企業活動を円滑に進めるため各種調整等を行います。又、将来の構想にも携わることができます。自身の力で会社を変えることのできるポジションです。

配属職種3 金型設計管理職(機械系)

当社の製造プロセスに欠かすことのできない、金型の設計及び管理をお任せ致します。お客様からの新規オーダーに対応し設計を行ったり、設計変更に対応したりします。又試作時には現場での立会業務もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)260,700円

260,700円

大卒

(月給)235,900円

235,900円

短大/専門/高専卒

(月給)221,500円

221,500円

既卒者は最終学歴に準じます

  • 試用期間あり

3か月
労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給(距離により高速料金の支給あり)
住宅手当
家族手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 117日
休日休暇 週休2日制/土日 ※配属部署によりシフト制
 年間休日:120日(メモリアル休暇3日間含む)
 有給休暇:10日
 ※半日取得可能、有給休暇は入社と同時に付与されます
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇
 備考:特別休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
財形貯蓄
退職金(入社3年目以降)
社内コミュニケーション補助制度
クラブ活動:ボウリング・ゴルフ等
永年勤続表彰:創立記念日に勤続10年より5年ごとに記念品を贈り表彰
改善提案表彰:自己のアイデアや提案に対し、提案賞(10万円までの賞金)を贈る
慶弔見舞金:慶弔の際は会社から規定によるお祝いやお見舞いが贈られる
昇進制度:実力、やる気のある者は適宜昇進する
保養施設:オテル・ド・マロニエ湯の山、オテル・ド・マロニエ内海の優待
技術検定奨励:鍛造・熱処理・電気等の国家資格取得を奨励している
各種手当(家族・住宅・通勤・皆勤等)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

敷地内の喫煙スペースでのみ喫煙可

勤務地
  • 愛知

本社及び知多工場

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒457-0078
愛知県名古屋市南区塩屋町2丁目1番地
TEL:052-811-1106
受付時間:9:00~17:00
担当:総務経理課 都築(つづき)
URL https://www.okadakogyo.jp/

画像からAIがピックアップ

岡田工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン岡田工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岡田工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
岡田工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ