最終更新日:2025/3/21

(株)前川製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 重電・産業用電気機器
  • 機械

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社員一人ひとりが技術者として希望するキャリアに挑戦できるよう、各種サポートや制度を整えています。
PHOTO
年間休日126日!残業平均15時間程度。ワークライフバランスも充実!働く環境の整備にも積極的に取り組んでいます。

募集コース

コース名
技術職・技術営業
雇用形態
  • 正社員
配属職種 研究開発・設計・製造・エンジニア・施工・サービス

研究開発→マエカワの技術向上・改善等幅広い研究を行います。
設計→製品(機器)の設計を行います。オーダーメイド品の設計も多数行います。
製造→職人の手により製品(機器)の製造を行います。
エンジニア→お客様のご要望に合わせた機器選定や、最適な工場の図面を作成します。
施工管理→マエカワの製品が関わる現場の工事の工程管理を行います。
サービスエンジニア→法定点検、トラブル対応など、サービスエンジニアとして痒い所に手が届くメンテナンスをいたします。

☆文理問わず、皆がマエカワの製品に関する「専門家」として仕事をすることができます。
(文系出身の設計担当やエンジニアも多数在籍します!)
☆技術営業職に関しては、入社後すぐではなく、数年以上は機械を学んで頂いたのちに、将来的に営業担当になって頂くイメージです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 一次選考参加に必要なWebエントリーシートに志望職種をご記入いただきます。
選考方法 応募者説明会(説明会50分)

エントリーシート提出

一次選考(WEB面接・6分間適性検査)

応募書類提出

二次選考(面接・適性検査)

最終選考(面接)

☆一次選考以降で随時弊社守谷工場(茨城)を見学して頂きます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

※グループ面接については採用状況により実施の可能性がございます。

提出書類 一次面接
エントリーシートのみ(応募者説明会開催後に、URLを送付いたします)

二次面接
・履歴書    ・成績証明書
・健康診断書 ・卒業見込証明書
※大学院了の方は学部の成績証明書と卒業証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

※学部・学科は問いません

募集内訳 各職種の採用を予定しています。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(修士)

(月給)257,000円

257,000円

大学

(月給)242,000円

242,000円

高専(専攻科)

(月給)242,000円

242,000円

高専(本科)

(月給)228,000円

228,000円

専門

(月給)207,000円

207,000円

短大

(月給)207,000円

207,000円

大学院(博士)の方の初任給につきましては、個別に相談させて頂きます。
※2024年入社以降の方の給与について、社会情勢を鑑みベースアップを実施致しました。

  • 試用期間あり

試用期間:入社後3か月 本採用時と待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大学院(修士):月収257,000円
■大学・高専専攻科:月収242,000円
■高専:月収228,000円
■専門:月収207,000円
※2025年4月入社の新入社員より
諸手当 ■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■役職手当
など
昇給 昇給 年1回(6月)
賞与 賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 【年間休日126日】※会社の指定するカレンダーによる
■週休二日制(土・日)
■祝祭日
■創立記念日(5月15日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■転勤休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■産前産後休暇
■子の看護休暇
■介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■作業着貸与
■退職金
■確定拠出年金制度
■特別見舞金
■資格取得支援制度
■永年勤続表彰
■社員寮完備
■ウエルネスセンター
■定年後再雇用

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

その他、取り組みあり

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

本社(東京)及び守谷工場(茨城)他 

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株) 前川製作所
〒135-8482 東京都江東区牡丹3-14-15
TEL:03-3642-8085
FAX:03-3630-1727
コーポレート本部 人財部門 採用担当
URL ホームページ:http://www.mayekawa.co.jp/
採用サイト:http://recruit.mayekawa.co.jp/
E-MAIL s-saiyou@mayekawa.co.jp
交通機関 (株)前川製作所本社ビル
東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩7分
JR京葉線「越中島駅」より徒歩11分

画像からAIがピックアップ

(株)前川製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)前川製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)前川製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)前川製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。