予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名樹脂事業部 樹脂技術開発部 素形材技術グループ
私は就職活動の際に、自分が長く働くことを考え企業選びを行いました。その中で、自分が働きやすい環境はどういうものか考えたとき、自分の能力・好きなことを活かすのはもちろんですが、人を見てくれる・温かみのある企業を選びたいと考えていました。そのような中、この会社の説明会・面接を受けたとき、面接官と受験者の距離が近く、緊張の中にも話しやすい印象を受けました。また、上司や先輩との距離も近く、風通しの良い印象も受け、この会社であれば、競争だけでなく、お互いの力を活かしながら仕事ができるのではないかと感じました。さらに説明会の中での「就職とは結婚と同じである」という採用担当者様の言葉もとても印象に残りました。社会人生活はこれまでの人生以上に長いものになります。そのような長い社会人生活で自分が過ごしにくい環境での仕事はとても辛いものになってしまいます。そんな辛い環境でいつまでも過ごせるか?過ごしたいか?と考えてみてください。そんな中で、自分の過ごしやすい条件というものを考えた結果、自分は人という結論に至り、この会社に決めました。
現在私は、樹脂技術開発部に所属しており、日々分析や開発・検証を行っています。私の部署では製品の開発や改良の仕事はもちろんですが、営業や工場からの分析・改良依頼も多くきます。その依頼をこなしながら、コツコツと新商品に向けた開発を行っています。開発は一朝一夕でできるものではなく、日の目を見ることなくなくって行くものも多くありますが、新たな発見や自分の疑問の検証など、驚きや楽しみも多くあり、退屈の少ない仕事だと思っています。他にも、お客様からの依頼や勉強会も受けており、営業の方とともに、お客様の前に出ることも多くあります。そのため、他の技術者よりもお客様に近く、分析や検証だけでなく、幅広い分野の仕事をこなしています。
私の一番のやりがいは驚きと発見です。日々様々な発見に満ち溢れていますので、自分が動けば様々なことを知ることができます。挑戦することに対して、まわりの皆さんがとても協力的で、様々なアドバイスや意見をくださいます。そのため、日々の業務の中にも楽しみが多く、充実しています。しかしながら、苦労も多くおります。自分が担当していた既存品の代替紹介はなかなか特性が合わず、お客様との評価にズレがあったりと何度も壁にぶつかりました。そんな中、上司や営業の方が多くのフォローをして下り、何とか検討が前に進んでいっています。自分はまだまだお役に立てることは少ないですが、まわりの皆さんの協力を多く受けのびのびと仕事をさせていただいています。
現在の目標はお客様に使われる製品を立ち上げることです。私は、モノづくりの一番の楽しみは作ることではなく、使われることだと私は考えています。なぜなら、私はせっかく新しいものを作っても、使われることがなければそれは知識であり、モノ(製品)とは言えないのではないかと思っているからです。また、せっかく作ったのに使われなければ寂しいと思います。実際に自分が作ったモノが使われて、評価されることで、作った実感とその喜びをより強く味わうことができ、その喜びが次のモノづくりの原動力になっていく。それこそが研究者でなく技術者の醍醐味なのではないかと自分は考えます。「そんな評価されるモノ(製品)を作りたい・お客様の役に立てるモノを作りたい」それが今の私の目標です。
就職を決めていく中で、色々な悩み、苦悩にぶつかるひとも多くいるかと思います。しかしながら、就職というのはこれからの長い時間を過ごす場所を選ぶことです。悩んで当然だと思います。是非悩んでください!自分がこの長い時間を過ごす場所はどんなところがいいか?、これからどんな生活・人生を送りたいか?そういう風に必死に考えて出た答えはきっといい結果を生むと思います。「努力が報われるとは限らない。しかし、必ず結果はついてくる」悩むこと、辛いこともあるかと思いますが、煌めく未来に向け頑張ってください!