予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名樹脂技術開発部 素形材技術グループ
私は大学で高分子の研究を行っており、将来は樹脂を扱う仕事に就きたいと考えていました。就職活動をする中で何気なく地元企業を調べている時に旭有機材を見つけました。ちょうど地元に帰省する良い口実になると思い、軽い気持ちで会社説明会を受講しましたが、当時の採用担当の方の熱い姿勢に心を奪われました。私にとっては衝撃的な出会いでしたのですぐに興味がわき色々と調査しました。その中で会社案内や先輩方の話を聞き、社内の雰囲気や環境、仕事内容に惹かれて旭有機材への入社を決めました。
技術開発部に所属しており製品の開発・改良を行っております。現在の市場においてどのようなものが求められているのか?売れるのか?について社内で議論し、日々研究する仕事です。また、既存製品の問題点やコストダウンなど製品の改良業務にも携わっており非常に充実した仕事を任されております。
私にとっての仕事のやりがいは製品を開発してお客様に満足してもらえる時です。理系の学生であれば大学で研究を行っていると思いますがそれの延長だと考えてもらえれば分かりやすいかもしれません。学生では論文という成果を目標に日々実験を行っているでしょう。その中で多くの失敗を繰り返しながら実験の改善を行い、成果を掴み取っていると思います。企業ではこれにコストや納期に対してシビアに考えなければいけません。入社当初はこのギャップにとても苦しめられました。しかし実際に製品を開発し、お客様に使用していただけたときは学生の時とは比べ物にならない喜びがありました。
当面の目標は世界に売れる製品の開発をすることです。やはり革新的な発明というものはハードルが高く、誰もが諦めてしまうものです。技術者としてはこのハードルを乗り越えてこそ達成感や今後の自信につながるためチーム一丸となって取り組んでいます。
就職活動はとても大変だと思います。落ち込むことも多いでしょう。しかし世の中には数多くの仕事がありますのでまだ見つけ切れてないだけだと思います。自分と合う企業を見つけるためにもたくさんの企業を探して見ることをお勧めします。就職活動においては色々と迷うことも多いでしょうが、後悔がないよう頑張ってください。