最終更新日:2025/4/24

大栄建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
山口県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 技術・研究系

いつか、父のようにトンネル工事に携わりたい。

  • 岡田 稜平
  • 2021年入社
  • 専門学校九州ビジュアルアーツ
  • 放送・映画学科
  • 土木部 工務担当
  • 工事写真の撮影。体力がなくても楽しく仕事ができます。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名土木部 工務担当

  • 仕事内容工事写真の撮影。体力がなくても楽しく仕事ができます。

この会社に決めた理由は?

自分がこの会社に決めた理由は、100年近くの歴史ある会社であるからこその地元住民からの信頼性や基盤の強さを持っていること、又、地元山口県での仕事の多さなど、地元に恩返しができることに魅力を感じ大栄建設に決めました。


仕事をする上で心がけていること

自分が仕事をするうえで心掛けていることは、注意深く周りを見ることです。
道路などで仕事をすることが多く、仕事をする上で安全はとても大切なので、周りを注意深く見ることで事故が起きないように心掛けています。


夢や目標は?これからチャレンジしていきたいことは?

自分の夢はいつかトンネル関係の工事に携わることです。
父が土木関係の仕事をしていて、よく父と仕事の話をする際に、昔携わっていたトンネル工事で大変だったことや、やりがいのあった事を聞いたとき、いつか自分も父のようにトンネル工事に携わりたいと思うようになりました。


当社の魅力は?

大栄建設の魅力は地元からの信頼性、地元山口での仕事の多さ、国の仕事があることなどがありますが、一番は企業理念である自然と共生するものづくりだと思います、緑の街でもある宇部にはとてもぴったりな理念のもと、仕事ができることが魅力だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 大栄建設(株)の先輩情報