最終更新日:2025/4/23

社会福祉法人南風荘

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
山口県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 医療・福祉系

職員との情報共有を大切にしながらご利用者と関わっています

  • M・K
  • 2024年入職
  • 西南女学院大学
  • 保健福祉学部 福祉学科
  • セルプ南風 施設入所兼生活介護課
  • 入所・日中活動の場での生活の支援や相談、支援計画の作成

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名セルプ南風 施設入所兼生活介護課

  • 勤務地山口県

  • 仕事内容入所・日中活動の場での生活の支援や相談、支援計画の作成

この会社に決めた理由

見学をした際、職場内の雰囲気がいいと感じたからです。また、生活支援や就労など様々な業務を行っており、多くの経験をすることができると思ったからです。


大変だと感じることは?また、その時はどう対処していますか?

精神障害の方との関わる場面です。気分にむらがあるご利用者との関わりは難しいと感じますが、先輩職員の関わりを参考にしながら自分なりに信頼関係を築いています。最初は心を開いていなかったご利用者が、日々関わるうちに対応が変わり、心を開いてもらえていると感じるとやりがいを感じます。


仕事を通じて学んだこと

情報共有の大切さです。ご利用者の様子は日々変わるため、職員との情報共有や記録から情報収集しつつ、ご利用者と関わる必要があると学びました。


学生さんへのメッセージ

ホームページ上だけではわからないこともあるため、事業所内見学し、実際に見てみることが大切だと思います。また多くの事業所を見て比較すると、自分のしたい仕事なのか改めて確認することができると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人南風荘の先輩情報