最終更新日:2025/5/16

コマツカスタマーサポート(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • リース・レンタル
  • 機械

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の機械に故障や不具合が発生した際に現場に駆け付け点検や修理の段取りをするだけでなく、機械全般のアフターサービスを担当しています。
PHOTO
機械の整備、メンテナンス、故障診断を主に担当。実際に機械が稼働している現場で作業をしています。

募集コース

コース名
技術系総合職
技術的な視点からお客様サポート全般を担当する職種または定期整備や修理など機械のコンディションを維持するための作業を担当する職種に配属
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

■サービス営業
機械に故障や不具合が発生した際は、現場に駆け付けて点検や修理の段取りなど事後保全活動を行います。
それだけでなく、予防整備の提案や使い方の改善策を提示するなどの予防保全活動を行い、技術的な視点からお客様をサポート。

■整備
建設機械・フォークリフトなどコマツ製品の保守や点検、メンテナンス業務を担当。お客さまの機械に故障や不具合が発生した際にはすぐに現場に駆け付け、点検や修理を行うだけでなく、お客さまの元へ定期的に訪問し、お客さまが安心して機械を使えるようにメンテナンス業務も行います。コマツ製品をより長く使っていただくために、日々お客さま目線に立ちサポートしていくことで、厚い信頼関係を築いていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 1次面接(WEB)

  4. 2次面接(WEB/対面)

  5. 最終面接(対面)

  6. 内々定

募集コースの選択方法 随時会社説明会を実施します。
選考方法 エントリーシート
適性検査(一次面接までにご受験をお願いしております)
一次面接(WEB/個人
二次面接(WEB/個人)
最終面接(対面/個人)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

弊社は、お一人ずつじっくりとお話を伺わせていただきます。

提出書類 エントリーシート
履歴書
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断証明書
運転記録証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 11~15名
募集学部・学科

以下のいずれかに該当する方は歓迎
・二級自動車整備士養成課程を専攻されている方
・二級自動車整備士資格(ガソリン・ジーゼル)を保有している方
・機械系、電気系、土木・建築系専攻の方

募集内訳 サービス営業職配属:5名前後
整備職配属:10名前後
募集の特徴
  • 総合職採用

弊社の将来を担う総合職での採用です。
事業エリアは全域(全国)を対象としますが、配属カンパニーは以下の7つから希望を考慮の上決定します。
 北海道、東北、東京関越、中部、近畿四国、中国、九州沖縄
※転勤がある場合も、原則としてカンパニー内での異動となります。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接にて弊社基準内で支給あり。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、大学院卒 技術系総合職

(月給)240,900円

240,900円

  • 試用期間あり

2か月 *試用期間の前後で待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒、大学院卒 総合職:290,900円
 基本給:240,900円
 時間外手当:50,000円 *30時間/月で試算。
諸手当 通勤手当(全額)
時間外手当
職務手当
特別資格手当(自動車検査員・自動車整備主任者)※整備職のみ
住宅手当
子ども手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
平均:年間約6か月
年間休日数 128日
休日休暇 ・年間休日:128日
・完全週休2日制(土曜日・日曜日)
・祝日、年末年始休日、夏季休暇
・年次有給休暇(20日付与)
 入社時より20日付与、2023年度平均取得日数 19.5日
・慶弔休暇
・ライフサポート休暇
・リフレッシュ休暇(連続休暇可)
 毎年5日付与、最大40日積立可能
・育児休業制度・家族介護休業制度
・ボランティア休暇

★年間休日128日(土日祝が休みの完全週休2日制)に加え、年間18日以上の有給休暇取得を奨励しているため、実質140日以上の休暇が取得できます。
待遇・福利厚生・社内制度

・借上社宅制度(家賃補助制度)
 配属や転勤で引っ越しが必要な場合、一定の割合で住居費用を負担
 自己負担5,000~10,000円程度で選んだ物件に住むことが可能
 引っ越しに掛かる代金も全て会社負担
・フレックスタイム勤務制度(コアタイム11時~14時)
・在宅勤務制度
・産前産後休暇、育児・介護休業制度
 小学校6年生まで時短勤務も可能
・保育園費用補助
・退職金制度
・リフレッシュ休暇制度
・ライフサポート休暇制度
・小松健康保険組合の保養施設
・コマツ持株会
・コマツグループ保険
・コマツグループマイホームローン
・コマツグループ共済会
・各種レクレーション(ソフトボール大会・ボーリング大会等)
・カフェテリアプラン
 宿泊・レジャー施設・飲食店などのサービスが特別価格で利用可能 等

その他:
産前産後休暇、育児休業からの復帰や、妊娠中や育児中の時短勤務などの取得実績多数あり。
介護休業や介護休暇についても取得実績あり。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

分煙の実施
喫煙可能時間の指定
禁煙デーの設定

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 山梨
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島
  • 沖縄

弊社の将来を担う総合職での採用です。
事業エリアは全域(全国)を対象としますが、配属カンパニーは以下の7つから希望を考慮の上決定します。
 北海道、東北、東京関越、中部、近畿四国、中国、九州沖縄
※転勤がある場合も、原則としてカンパニー内での異動となります。

勤務時間
  • フレックスタイム制
    ・標準労働時間1日8時間(8:30~17:30)
    ・コアタイム(11:00~14:00)
    ・休憩時間1時間(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 郵便番号:108-0072
東京都港区白金1-17-3
コマツカスタマーサポート株式会社
リクルートダイヤル
03-6419-7827
URL https://kcsj.komatsu/recruit/
E-MAIL リクルートメールアドレス
kcsj@trps.jp

画像からAIがピックアップ

コマツカスタマーサポート(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンコマツカスタマーサポート(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コマツカスタマーサポート(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。