最終更新日:2025/3/24

(株)タイム

  • 正社員

業種

  • ホームセンター
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(その他小売)
  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
岡山県
資本金
1億円
売上高
154億円(2023年2月期)
従業員
1,039名(うち正社員185名)
募集人数
11~15名

【アレンザホールディングスグループ/文理不問/平均有給取得日数10日以上】ライフスタイル提案型のホームセンターを展開しています!

【アレンザホールディングスグループ/文理不問/平均有給取得日数10日以上】エントリーお待ちしております! (2025/02/17更新)

伝言板画像

ホームセンタータイムにアクセス頂き誠にありがとうございます!

私たちは、瀬戸内海沿岸を中心にホームセンターを運営しています。
ありふれたお店ではなく、店舗ごとに地域の特色を生かした売場が特徴で、従業員がみんな楽しく仕事ができる環境づくりをおこなっています。
仕事をしている中で、生活に役立つ知識も身につきますので楽しい仕事だと思います。

エントリー、ご予約を心よりお待ちしております!

総務人事課 伏見(ふしみ)・岡本
TEL:086-245-6700

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様と接する楽しみ・やりがいを実感でき、店舗の活気を実現できれば、大きな喜びを味わえます。

  • キャリア

    部門を極めるスペシャリスト、店舗責任者、マネージャー、バイヤーなどを目指す未来像があります。

  • 職場環境

    充実の福利厚生。平均有給取得日数10日以上と、ワークライフバランスが取れた環境です。

会社紹介記事

PHOTO
お客様の毎日の笑顔のために、お客様のご家庭が笑顔であふれるように、私たちは新しい「ライフスタイル」を提案していきます。
PHOTO
ホームセンターという枠にとらわれない店舗づくり。「タイム」の持ち味は‘旬’を意識した絶えず変化する売場にあります。

「うれしい!」を伝えるために。

PHOTO

「ホームセンターは暮らしテーマパークだ!」って思います。 お店に来ると、 なんだかワクワクするし楽しい!そんなお店づくりを、 私たちは本気で考えています。

私たち「タイム」は、お客様に「うれしい!」と思っていただける価値ある店舗を創っていきたいと考えています。
今日「タイム」に来られたお客様にささやかな感動や喜びがあったかどうか、それが大切だと思っています。

お客様がお買物をしていただいたとき「よかったね」「楽しかったね」と感じてくだされば、
また次に「タイム」へと足を運んでくださいます。
そしてまたお客様に「うれしい!」をお届けすることができるということ、
それが何より私たちの喜びでもあるのです。

お客様の幸せを実現するために
従業員一人ひとりが笑顔でお客様をお迎えし
「うれしい!」を伝え続けることが地域への貢献だと思っています。
今後の「タイム」にもどうぞご期待ください。
(代表取締役社長/吉原 重治)

会社データ

プロフィール

当社は瀬戸内沿岸エリアで『ホームセンタータイム』など生活に密着した店舗を経営している企業です。2016年にダイユーエイト、2019年にバローホールディングスとの経営統合をしました。メリットとしてあげられる『共同仕入・共同開発』。スケールが大きくなったことにより、仕入れ先との関係を強化し、低価格で質の高い商品を安定的に確保することが出来るようになりました。システム導入により、売場づくりに重要なお客様と接する時間をより増やしています。「人のために尽くす企業」という経営理念のもと、商品や売場の分かりやすさやスタッフの対応、時代のニーズに合った生活情報の提供などを続け、これからもお客様に寄り添います。

事業内容
【ホームセンター事業】
岡山を中心に20店舗を展開する地域密着型のホームセンター「タイム」やインテリア「Mi.カーサ」、酒の専門店「チャオ」などお客様の生活をより豊かにする商品を取り揃えた店舗づくりをしています。
フラワーショップ「インナチュレ」をはじめとするホームセンターのイメージをガラッと覆すような差別化を狙った商品の提案、生活を支える取り組みとしてアグリ生産・フィットネス事業などのチャレンジを続けています。

■インナチュレ  花と雑貨のある暮らしの提案
■テラリエ    初めての方も女性も楽しめるDIY
■Mi.カーサ   様々なライフスタイルに応えるインテリア店
■チャオ!    晩酌シーンを連想させるお酒の専門店
■ブラヴォ    コンセプトは「街の自転車屋さん」
■アクトスWill_G 会員制スポーツクラブ
■TIME’S FARM  自社農場で栽培、納品する自社ブランド品

PHOTO

タイムでは、得意分野を専門店化させてホームセンターへ複合しています。ロゴ看板を設け、コーナー展開することにより店舗ごとに特徴を持っています。

本社郵便番号 700-0973
本社所在地 岡山県岡山市北区下中野465番地の4
本社電話番号 086-245-6700
創業 大正6年3月(1917年)
設立 昭和30年3月(1955年)
資本金 1億円
従業員 1,039名(うち正社員185名)
売上高 154億円(2023年2月期)
事業所 本社/岡山市北区下中野

営業本部/岡山市南区西市

店舗/計20店舗
   岡山県  12店舗
   広島県    4店舗
   香川県    2店舗
   愛媛県    1店舗
   徳島県    1店舗
関連会社 (有)アグリ元気岡山
沿革
  • 1917年3月
    • 洲脇タンス店創業
  • 1955年3月
    • (株)洲脇家具店設立
  • 1981年3月
    • ホームセンター事業に進出
  • 1996年3月
    • ペット事業に進出
  • 2001年8月
    • (株)リックコーポレーションに商号変更
  • 2008年12月
    • 大阪証券取引所ヘラクレス(現東京証券取引所JASDAQ)に株式上場
  • 2014年2月
    • (有)アグリ元気岡山を子会社化
  • 2014年9月
    • (株)ジョーカーを子会社化
  • 2016年9月
    • (株)ダイユーエイトと経営統合により、「ダイユー・リックホールディングス(株)」を設立
  • 2017年3月
    • ペット事業を分社化((株)アミーゴを設立)
  • 2019年3月
    • (株)タイムに商号変更
  • 2019年4月
    • 「ダイユー・リックホールディングス(株)」より「アレンザホールディングス(株)」へ商号変更
  • 2022年4月
    • 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.7%
      (43名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員のための研修】
・新入社員研修
・3カ月研修
・6カ月研修
・9カ月研修
・1年研修
・1年半研修
・2年研修
・2年半研修
・3年研修

その他の研修等
・指導力向上研修
・計数管理研修
・徹底力向上研修
・教育チームによる実務勉強会 など
自己啓発支援制度 制度あり
【技能・資格手当制度】
会社の業務に必要な特殊な技能や資格を有する社員に対して手当が支給される制度です。
条件により受験料や交通費も補助されます。
・DIYアドバイザー
・グリーンアドバイザー
・危険物取扱者乙種第四類
・日本農業技術検定
・自転車整備士・技士
・衛生管理者 など

【通信教育補助金制度】
販売員として基礎的な知識や専門的な知識を身に付けるための補助金制度です。
会社指定の通信教育の受講、修了した場合に受講料の一部が補助金として支給されます。
・売場の数字 初級コース
・実力店長講座
・バイヤー講座 など
メンター制度 制度あり
店舗に配属後の3カ月は、年の近い先輩社員が「指導員」として実務を教えます。
また、社内教育担当者が定期的に面談を実施しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
【自己申告制度】
1年に2回、自己申告によりキャリア意向や個人的な事情を調査し、人員配置等に活用しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学
<大学>
愛媛大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大手前大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、鹿児島大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西福祉科学大学、環太平洋大学、関東学院大学、北里大学、吉備国際大学、京都産業大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、慶應義塾大学、県立広島大学、高知大学、高知工科大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、国士舘大学、駒澤大学、山陽学園大学、四国大学、四国学院大学、島根大学、下関市立大学、就実大学、上武大学、信州大学、相愛大学、創価大学、大東文化大学、帝塚山大学、東亜大学、東海大学、東京農業大学、徳島大学、徳山大学、鳥取大学、奈良大学、日本大学、日本福祉大学、ノートルダム清心女子大学、姫路獨協大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、福岡大学、福山大学、佛教大学、法政大学、松山大学、南九州大学、宮崎公立大学、武蔵大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、安田女子大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
就実短期大学、比治山大学短期大学部

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
---------------------------------------
大卒   10名  7名   1名
短大卒   1名   ー    ー  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 6 1 7
    2022年 6 5 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 11 3 72.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242890/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)タイム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)タイムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)タイムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タイムの会社概要