最終更新日:2025/3/1

大沢工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1,000万円
売上高
1億7,000万円(2018年12月実績)
従業員
12名
募集人数
1~5名

【50年の経験と豊富な実績】時代が変わっても常に時代を先読みし社会から必要とされる会社です。

コロナウイルスの影響は一切ございません!工場のFAシステムの様々な問題を解決します。 (2025/03/01更新)

大沢工業のページをご覧いただきまして有難うございます。
私たちは工場でのFAシステムの企業の様々な問題点を解決する会社です。
食の安全搬送管理システム設計・開発・製造やロボットシステムインテグレーター事業、工場の自動化と省力化機械の設計・製造など幅広い事業を手掛けています。
気になる方はぜひエントリーください!

会社紹介記事

PHOTO
半世紀以上にわたって、製造工場の自動化や省力化を実現する装置システムを手がけてきた同社。自社一貫体制を強みに、食品・飲料メーカーなどから高い信頼を獲得している。
PHOTO
同社が手がけている装置システムの一例。大きいものだと、幅20メートルものサイズになるという。少数精鋭で億単位のモノづくりに挑む、とてもチャレンジングな仕事だ。

工場の自動化や省力化を実現!時代が変わっても必要とされつづける一生モノの仕事です

PHOTO

「求めているのは、モノづくりに興味があり、チームプレーを大切にできる方。効率を上げるために、自ら工夫して仕事に取り組める方も活躍できます」と大沢代表。

少子高齢化が進む日本において、モノづくりの自動化や省力化は避けては通れない課題。当社は半世紀以上も前から、その分野に特化した装置システムを手掛けてきたエキスパート集団です。モノを運ぶ、箱詰めするといった運搬・荷役関連を強みに、製造現場を支えるモノづくりを展開してきました。ロボットと画像処理技術を組み合わせ、製造ラインを流れてくる製品の良品・不良品を判定する装置システムの開発を手掛けたことも。私たちの技術力はスーパーやコンビニに並ぶ、さまざまな食品や飲料の製造現場で活用されています。

当社の装置システムはセミオーダーなので、さまざまなニーズに対応することができます。他社では製造できないという理由で、お声がけいただくケースも少なくありません。また、ヒアリングから設計、製作、組み立て、設置、アフターフォローまでのワンストップ体制も強みの一つ。短納期かつ低コストで、クライアントの期待を超える装置システムを提供しています。

製造工場の稼働には、自動化や省力化の技術が必要不可欠です。工場をコンピュータに例えるなら、当社が手掛けているのは、いわばベースとなるOSだと言えるでしょう。ですから、私たちの技術力はさまざまな業界に応用できます。しかも、自動化や省力化に関するニーズは時代が変わってもなくなることはありません。つまり当社の事業は、高い安定性と将来性を誇っているのです。

現在のクライアントは食品・飲料メーカーが中心ですが、今後は活躍のフィールドを広げていく予定です。セミオーダーだけでなく、汎用性の高い装置システムも開発していきたい。また、近年は海外との取引も増えてきており、さらなるグローバル化を進めていきたいと考えています。私たちの目の前には、無限の可能性が広がっていると言えるでしょう。

初となる新卒社員を迎えるにあたって、当社では「機械設計」「電気設計」「機械組立」と、3つの活躍の場を用意しています。食品や飲料など、生活に身近な商品の製造現場を支えることができるほか、モノづくりの醍醐味を存分に味わえるのが魅力。また、億単位のプロジェクトを手掛けられるチャンスもあります。人物重視の採用を行っているので、文系出身者も大歓迎。スケールの大きなモノづくりを通して、ぜひ当社の未来を担う人材へと成長していってください。

〈代表取締役/大沢孝史さん〉

会社データ

プロフィール

当社ではお客様に満足していただくためにも3つの力を身につけており、長年の実績と企業が安定している理由です。
1.創造力
お客様のニーズをお聞きして、そのニーズの陰にある「本当のニーズ」を探り出し最適なご提案をいたします。
2.設計力
永年の蓄えられた技術、テクニック、ノウハウを駆使して迅速に最適な設備、システムをご提供いたします。
3.対応力
思惑通りにいかない場合、永年の経験を基に迅速に手を加えて、問題を解決し、最適な状態をご提供いたします。

事業内容
●食の安全搬送管理システム設計・開発・製造事業
各企業様がお客様に安心・安全な商品を提供するためにはシステムのネットワーク環境を備えることが必要です。
当社で開発した「食の安全システム」搬送装置で製品の安全対策をシステムのハード部分・管理ソフト部分を含め、すべて解決いたします。
この事業における当社の強みは以下の3つを実現できることです。
1.最短のライン停止で工事が可能
2.全て社内での装置生産なので低コストを実現
3.お客様に合わせた最適な搬送装置をご提案

●ロボットインテグレーター事業
当社は永年、自動化機械の設計製作を行っており様々な経験、実績、ノウハウを持っています。装置一貫生産システムによりワンストップ体制で企業様との打ち合わせから設計、製作、組立、設置、アフターフォローまで全て社内での対応が可能です。
高い技術力、ノウハウを生かし、お客様の気づいていない本質を見出すことができるのが当社の強みです。

●工場の自動化・省力化機械の設計・製造事業
「他社には無い機械の創造」を提供する事業です。
永年、自動化機械、省力化機械の設計から製作まで社内一貫生産を行い、制作過程の各部門からの豊富なノウハウを蓄積しています。
特に得意とする分野は「マテハン機器」と呼ばれる運搬や荷役作業に使う搬送機械をセミオーダーで承っております。

PHOTO

当社は生産工場の自動化・省力化を客先のニーズを捉え最適な提案から実行可能な具体的な提案をして設計、製作、調整、客先への設置まで一貫生産しています。

本社郵便番号 252-0243
本社所在地 神奈川県相模原市中央区上溝1923‐1
本社電話番号 042-750-8781
設立 1967年2月
資本金 1,000万円
従業員 12名
売上高 1億7,000万円(2018年12月実績)
沿革
  • 1967年 2月
    • 現会長、大沢洋成が個人事業所設立
  • 1972年 2月
    • 下溝に工場建設(現在の下溝工場)
  • 1975年 1月
    • (有)大沢工業所設立
  • 1987年 9月
    • 大沢工業(株)設立
  • 1990年 9月
    • 座間倉庫建設
  • 1996年 11月
    • 現工場建設
  • 2004年 11月
    • 大沢孝史が代表取締役社長に就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修有り
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川工科大学、湘南工科大学、東海大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒    0名  1名   1名
短大卒   0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 0 1
    2020年 0 0 0
    2019年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 1 0 100%
    2020年 0 0 0%
    2019年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242973/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大沢工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大沢工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大沢工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 大沢工業(株)の会社概要