最終更新日:2025/4/24

大阪港振興(株)

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
管理・運営業務から営業活動まで、不動産賃貸にかかわる事業を幅広く手掛けています。営業職もノルマはありませんが、皆が工夫し自発的に取り組む風土があります。

募集コース

コース名
総合職コース(不動産運営管理・営業・事務等)【勤務地:大阪】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 不動産管理業務(営業活動あり)

●仕事内容
〈営業部〉
新規の案件については、基本的に仲介業者からの紹介で土地を購入し、大手飲食店やスーパーマーケットなどに土地を賃貸します。そのほかに、自社の建物・倉庫などの管理・運営を行います。営業職ではありますが、ノルマはありません。

〈不動産部〉
主に当社が保有している築港の土地およびオフィスビル2棟の管理・運営を行います。

〈南港事業部〉
南港地区にある当社保有のショッピングセンターで、テナント誘致から物件の保守メンテナンスまでを行います。また、近隣の大規模駐車場の管理・運営も担当します。

〈総務部〉
経理課では決算業務や土地購入の際の資金調達など、庶務課では給与や各種制度の運用などを行います。

●キャリアステップ
入社後は、新人研修を経て現場へ配属となります。基本はOJTですが、1年目から1人で担当を持つことはありません。複数担当で、先輩方の指導のもと、経験を積んでいただきます。
基本的には入社10年以内に複数の部署を経験し、当社業務の全体像を把握していただきます。その後、適性や本人の希望に応じた配属先で、専門的なキャリアを積んでいただきます。

●研修制度
〈新入社員研修〉
ビジネスマナーからコミュニケーションスキルまで、新入社員に必要なスキルを外部研修で学んでいただきます。

〈海外洋上研修〉
管理職になれば、必ず参加していただきます。洋上で研修を行いながら、アジア各国を回る外部研修です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

適性検査:Talent Analytics(予定)
 ※一次個別面接でご来社いただいた際に受験していただきます。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性試験

会社説明会終了後、希望者に対して1次面接(グループ面接)を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(1次面接通過後に提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合コース

(月給)245,000円

176,000円

69,000円

【諸手当内訳】
住宅手当 38,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)
調整手当一律 31,000円

初任給改定のため、2025年4月入社より

  • 試用期間あり

3カ月間
条件の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:月最大50,000円まで
住宅手当:38,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)
家族手当
資格手当:月3,000円(当社指定の資格を取得された方へ支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 128日
休日休暇 土曜・日曜・国民の祝日・年末年始等
待遇・福利厚生・社内制度

保養所施設、住宅資金貸付、厚生会、社員旅行等

●福利厚生
〈住宅貸付金制度〉
住宅購入の際、会社から資金を借り入れられる制度。民間のローンとの併用が可能です。遠隔地への転勤がないため、社員の90%以上がこうした制度を利用し、マイホームを購入しています。

〈厚生会〉
文化部と運動部があり、社員旅行や、バーベキューなど、年間を通じたイベントの開催から、家族旅行やレクリエーションなどの補助まで、さまざまな支援を行っています。
文化部/書籍購入、映画・美術鑑賞など、自己の教養を高める活動について、補助金を支給。
運動部/ゴルフコンペなど社内のスポーツイベントの補助。

●産休・育休
国の制度に準じた、産休・育休の制度があります。

●資格取得
宅地建物取引士や管理業務主任者、簿記など、業務に必要な資格を取得された場合に一時金が出るほか、毎月給与支給時に手当が支給されます。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

中庭に喫煙スペースあり

勤務地
  • 大阪

本社:大阪市港区築港三丁目7番15号
南港事業部:大阪市住之江区南港中二丁目1番109号

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    休憩時間:12:00-13:00(1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒552-0021
大阪市港区築港3-7-15 港振興ビル3F
総務部庶務課
TEL:06-6571-0861
URL http://www.osakakoshinko.co.jp/
交通機関 アクセス:大阪メトロ中央線「大阪港」駅より徒歩1分

画像からAIがピックアップ

大阪港振興(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大阪港振興(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大阪港振興(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大阪港振興(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ