予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名プログラマ
勤務地東京都
仕事内容ツール開発、UI、キャラクターAI実装など様々です。
始業準備JiraやSlackを確認して本日の作業内容を考えます。
プログラマー朝会本日の仕事内容報告と、情報共有をします。Teamsを使って朝会を行います。
毎週月曜日のみ、プロジェクト全体朝会。他セクションの進捗を確認できます。Zoomを使って朝会を行います。
朝会を終えて、本格的に作業に入ります。ツール開発、UI、キャラクターAI実装など様々です。UEを使用して開発を行っています。
お昼休憩です。自席で食べることもあれば、リフレッシュルームで同期と食べることもあります。外食することもあります。会社の近くには沢山おいしい店がありますので、入社後は楽しみにしてください。
お昼休憩終わりで、作業の続きに入ります。黙々と実装をすることもあれば、他セクションの方とミーティングを繰り返しながら、作業することもあります。主に作業中に使用するツールは以下の通りです。チャットツール:Slackミーティング:Slackのハドルタスク管理:Jira作業内容まとめ:Confluence
作業を終えて、帰宅準備です。Slackに本日の作業内容を書いてから打刻します。仕事終わりには、田町で飲んでから帰ることもあります。
ツール開発、UI、キャラクターAI実装など様々です。UEを使用して開発を行っています。
仕様書通りに実装するだけでなく、実装後に感じた違和感などを他セクションの方々と相談しながら、より良い実装を模索していけるところです。入社前に思っていたよりも、伸び伸びと仕事をさせてもらっています。分からないことは、近くの席や在宅勤務の先輩方に相談しやすい環境もあります。
学生の頃にキャラクターAI制御に一番力を入れて勉強してきました。ユーザーが楽しく、何度も挑戦したくなるゲームを作りたいと考えていました。当社では、アクションゲーム開発が強く、自分のやりたいことを通して、より多くのユーザーが楽しめるゲームを作りたいと思い決めました。
当面の目標は二つあります。一つは現在行っている仕事を、より良い形で実装することです。他セクションの方が調整しやすい実装を意識していきたいです。そうすることで、より面白くするためのブラッシュアップに時間をかけることができると考えているからです。二つ目はプロジェクト全体の動きを見ながら仕事をできるようになりたいです。今は自分のタスクをこなすのに精一杯なため、もっと視野を広く、リードを任せてもらえるような人材を目指して頑張ります。