予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社の採用ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。エントリー受付を開始いたしました!是非、「エントリーはこちらから」よりエントリーをお願いします!「会社説明会」も絶賛開催中です!石油業界や会社のことをお話しするだけでなく、就活の質問や相談のお時間も設けておりますので是非ご参加ください。みなさまのご応募お待ちしております♪
環境問題や防災・減災など、社会課題解決に向けて日々挑戦を続けています。
■燃料配送事業で日本一!私たちは全国トップシェアの三和エナジー、北海道の道南石油・福岡のハタエ石油を含む5企業が統合・連携した日本最大級の燃料配送グループです。全国トップの燃料備蓄タンク、タンクローリーを有し、盤石の基盤を築いています。今後も積極的なM&Aにより更にシェアを拡大し、業界のベンチマークとして牽引していきます。建設用重機など直接ガソリンスタンドに燃料を入れに行くことができない給油対象物に燃料を供給する「燃料配送事業」を事業の柱としています。2021年開催の国際的スポーツ大会でも燃料供給を行い、2025年開催予定の大阪・関西万博でも当社は重要な役割を担います。近年この確固たる基盤と強みを背景に、石油にとらわれない新規事業へ挑戦中。■日本の有事は私たちが守る!東日本大震災以降、災害時の復旧に時間のかかる電力の代わりとして自家発電の燃料となる『石油』の価値が見直されています。災害時に企業の活動を止めないために、私たちの「EESS事業(大規模災害エネルギーサポート事業)」が存在します。私たちは燃料・車両・人員のすべてを自社で保有しているため、災害時の急な出動要請にも対応可能です。最優先で契約先設備へ燃料供給を行い、被災地で必要となる通信設備や銀行、病院等人々の生活を支えるライフラインを守っています。さらに、被災地のインフラ企業やデータセンターなどの事業が停止すると、被災地以外の地域にも影響が及びますが、そのような事態を未然に防ぐことで社会に貢献しています。自然災害の多い日本において、私たちの事業は注目を集めています。■次世代エネルギーで、脱炭素社会の実現へ!日本政府は温室効果ガスを2030年までに46%削減(2013年比)し、2050年までに脱炭素社会の実現を目指しています。脱炭素化に向けた取り組みが欠かせない世の中において、石油業界のみならず全ての事業者が変化を求められています。そこで植物性由来の廃食油を原料とする新たなクリーンエネルギーである「バイオ燃料事業」を新規事業として開始しました。2024年に関東関西の2大都市圏に国内最大級の製造プラントを建設し、業界トップシェアを誇る燃料配送のノウハウを持って、バイオ燃料の製造から販売までを一気通貫で行っています。この圧倒的な生産力と供給力で、脱炭素社会の実現に大きく貢献していきます。
2022年4月、日本最大の燃料配送グループが誕生。燃料配送業界で関東トップシェアの三和エナジーは、関西トップシェアの燃料配送会社ヒラオカ石油と手を組み、東西の雄が一体となったことで、業界に激震が走りました!三和エナジーは2017年、圧倒的軽油販売量を誇る宇佐美鉱油グループに参入。今日に至るまで、北海道から福岡まで、全国に拠点を広げてきました。今では全6社体制の国内最大規模の燃料配送事業グループとなり、燃料配送業界を牽引すべく邁進しています!世界情勢はめまぐるしく変化し、エネルギー業界は変革期にありますが、当社は「変化=チャンス」と捉え、エネルギーの未来を見据えた新規事業にも取り組んでいます。今後も燃料が必要なあらゆる状況に対応すべく、事業規模の拡大・多角的な経営を目指し様々な事業を展開していきます!■目指すは「次世代エネルギーカンパニー」SDGsの取り組みも!当社は、燃料配送事業を軸に業績を伸ばし続けておりました。地球温暖化問題への対策が叫ばれ、石油業界には逆風が吹く昨今ですが、当社では、未来を考え、環境事業にも挑戦しています。トラックなどから排出される有害なガスを浄化する「AdBlue」の販売の他、エネルギーの転換期には欠かせない「バイオ燃料」を自社プラントで製造・販売。使用済みのサラダ油などの廃食油から精製する当社の「バイオ燃料」は、脱炭素社会の実現に向けた、環境にやさしい軽油・重油の代替燃料として注目されています。当社ではこの「バイオ燃料」を通し、環境に配慮した事業運営にシフトチェンジしています!■風通しの良い社風!実践を通して最速の成長を!当社は社内の風通しが良く、若手の考えを尊重し、応援する文化があります。実戦の場こそが最良の成長の機会と捉え、1年目から裁量を持って活躍できる環境を整えています。そして今回は【新卒6期生】の募集!当社は、挑戦意欲の高いみなさんの若い力や発想力を柔軟に取り入れながら、止まることなく成長を続けていきたいと考えています。将来の幹部候補生として、共にエネルギー業界を盛り上げ、会社を創り上げていきませんか?みなさまのご応募お待ちしております!
男性
女性
<大学院> 大阪大学、東海大学 <大学> 東京外国語大学、青山学院大学、亜細亜大学、神奈川大学、國學院大學、駒澤大学、学習院大学、白百合女子大学、恵泉女学園大学、日本大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、東京女子大学、東洋大学、江戸川大学、フェリス女学院大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、獨協大学、淑徳大学、駿河台大学、愛知学院大学、大阪大学、大阪公立大学、大阪市立大学、大阪教育大学、京都大学、島根大学、大阪経済大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、同志社大学、龍谷大学、立命館大学
イルクーツク国立大学、レイクランド大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243469/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。