最終更新日:2025/4/25

阪神高速サービス(株)

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • 不動産(管理)
  • 通販・ネット販売
  • 専門店(食品・日用品)
  • クレジット・信販

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
若手社員が活躍中!早い段階からレベルの高い業務にもどんどんチャレンジできる環境がある。
PHOTO
PA(パーキングエリア)17ヵ所のうち、主に、レストラン・売店のあるPAの管理運営を行っている当社。よりお客さまに喜んでいただけるPAを追求し続けている。

募集コース

コース名
事務系総合職
事務系総合職として、適性や希望に合わせて、「直接部門」または「間接部門」いずれかの業務を担っていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務系総合職

【直接部門】
◆駐車場・不動産事業部
  駐車場…時間貸・月極・バイク専用・自転車駐車場等の管理運営 など
  不動産…賃貸住宅経営、不動産開発、土地活用 など

◆PA管理事業部
  阪神高速道路にある17ヶ所のパーキングエリアの管理運営 など

◆広報・カード関連事業部
  広報調査…阪神高速をご利用のお客さまへのアンケート調査・分析の実施 など
  カード…阪神高速ブランドのクレジットカード(ETC含む)の新規会員募集や既存会員さま向けのキャンペーン企画 など

◆事業開発部
  ナナ・ファーム須磨…産地直送市場 ナナ・ファーム須磨の管理運営 など
  物品販売(EC)…阪神高速オンラインショップの運営、オリジナルグッズの開発 など

◆保険事業部
  グループ法人向け保険、社員向け団体保険の取扱い など

◆営業管理事業部
  阪神高速をご利用のお客さまへのサービス提供業務 など


【間接部門】
◆経営企画室…経営戦略の企画立案、経営計画や予算の管理、他部署との連携 など
◆総務部
   総務課…社内文書の作成、給与事務、保険手続き、社内システム関連業務 など
   経理課…出納状況の確認、税務関連業務、経費の精算 など


<入社後の流れ>
阪神高速道路に関連するサービスを提供しており、10の事業を展開しています。
ジョブローテーションでさまざまな経験を積むことができ、自身の可能性を広げることができます。
若いうちから仕事を任されることが多く、責任感が求められますが、その分やりがいも感じることができます。
また、一人ひとりの裁量が大きく、少数精鋭で若手が活躍できる環境が整っております。
必要に応じて、各種研修を受けることができ、会社全体の事業を広い視野で見渡せるゼネラリストを目指していただきます。 
その他、若手の先輩社員がサポートしてくれる「メンタリング制度」や各年次に合わせたグループ合同研修などを導入しており、仕事はもちろん、不安なことや些細なことでも相談できる体制を整えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 一次面接

  5. 二次面接

  6. 内々定

選考方法 書類(エントリーシート)・面接・適性検査(SPI3)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート
※選考過程で成績証明書の提出をお願いする場合がございます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)263,600円

263,600円

院卒

(月給)272,400円

272,400円

  • 試用期間あり

6か月

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、深夜手当、扶養手当、住居手当、資格手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、夏季休暇、特別休暇(結婚・忌引・出産・育児・看護・介護 等) 等
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
カフェテリアプラン 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪
  • 兵庫

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩1時間(12:00~13:00)
    時差出勤制度有り

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒550-0004
大阪市西区靭本町1-11-7(信濃橋三井ビル内)
担当:経営企画室 村井
TEL:06-6448-2120(代表)
URL https://www.hankou-service.jp/
E-MAIL saiyo@hankou-service.jp
交通機関 OsakaMetro四つ橋線 本町駅 28番出口すぐ

画像からAIがピックアップ

阪神高速サービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン阪神高速サービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

阪神高速サービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ