初任給 |
(2025年04月実績)
大学院了・高専卒(専攻科卒)
|
(月給)280,000円
|
280,000円
|
|
大学卒・高専卒(本科卒)
|
(月給)270,000円
|
270,000円
|
|
専門学校卒
|
(月給)240,000円
|
240,000円
|
|
初任給に残業代や手当は一切含まれておりません。 技術系職(施工管理)の場合は現場勤務手当30,000円を一律で支給。
<入社後> 早ければ、入社15年程度で管理職に就く社員もいます。 管理職の給与は、仕事で成果を上げる役割・職責を基準に金額を設定しています。 (1)仕事の責任の大きさはどの程度か (2)職務環境、目標達成の難易度
入社後3カ月
|
モデル月収例 |
~施工管理~ ・大学卒、高専(本科)卒 基本給 270,000円 現場勤務手当 30,000円 時間外労働手当(30時間) 69,100円 合計 369,100円
・大学院、高専(専攻科)卒 基本給 280,000円 現場勤務手当 30,000円 時間外労働手当(30時間) 71,400円 合計 381,400円
・専門、短大卒 基本給 240,000円 現場勤務手当 30,000円 時間外労働手当(30時間) 62,200円 合計 332,200円
~その他(設計、営業)~ ・大学卒、高専(本科)卒 基本給 270,000円 時間外労働手当(30時間) 62,200円 合計 332,200円
・大学院、高専(専攻科)卒 基本給 280,000円 時間外労働手当(30時間) 64,500円 合計 344,5000円
・専門、短大卒 基本給 240,000円 時間外労働手当(30時間) 55,300円 合計 295,300円
*月収に加え、地域手当、資格手当等の支給あり。別途、賞与、有給休暇取得奨励金は年2回支給あり。 *時間外勤務時間30時間の場合 *時間外勤務時間は変動します。 |
諸手当 |
超過勤務手当、管理職手当、地域手当、家族手当、現場勤務手当、通勤交通費ほか
【地域手当】 *所属事業所の所在地に応じて地域手当を支給 関東地区(寮生・北海道営業所除く):30,000円 大阪地区(寮生除く):10,000円 名古屋地区(寮生除く):5,000円 関東地区の寮生: 5,000円 |
昇給 |
年1回 会社の業績と個人業績をもとに昇給金額を決定します。 |
賞与 |
年2回(7月、12月) 会社の営業利益と個人業績をもとに賞与金額を決定します。 |
年間休日数 |
122日 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日祝)、有給休暇:初年度12日※最大20日
休暇制度:夏季休暇(5日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ただし、顧客要求に対応するため、休日出勤が発生する場合があります。その場合は振替休日などの措置を行います。
【有給休暇取得奨励金制度】 有給休暇取得に応じて1日あたり1万円の奨励金を支給します。(上限12万円/年)
【有給取得日数平均】 全社員:10.2日 施工管理社員:9.1日 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 【福利厚生】 制度 :奨学金返済支援制度、資格取得支援制度、従業員持株会、労災上積補償制度、就業不能保障制度、貸付金制度、メンタルヘルスのカウンセリング制度、奨学金返済制度 施設 :独身寮(寮費5000円、家具家電付)、社宅、保養所
- 30歳平均年収が600万円以上
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
|
勤務地 |
入社後の4月~10月頃は大阪にて集合研修、11月頃~3月は東京と大阪に分かれて実務研修を受けていただきます。 ※上記の研修実施期間は年度によって変更となる可能性がございます。 勤務地はできるだけ本人の希望を考慮して決定いたします。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- エントリー者には資料を送付
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|