最終更新日:2025/4/24

近藤建設工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 建設

基本情報

本社
静岡県
資本金
2,100万円
売上高
13億円
従業員
75名
募集人数
1~5名

◆焼津市/木造住宅/安心して働ける会社です。

焼津市×施工管理職 新卒採用説明会実施中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

弊社ページへアクセスいたただきありがとうございます。

早速ですが、会社説明会実施中です!
セミナー画面より予約可能です。皆さまにお会いできること、心待ちにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    家族が一生暮らす道具である住宅について、時代を超えて使いやすく、暮らしやすい“器”を考えます!

  • 製品・サービス力

    様々な工法をみてきた設計プロ集団が、お客様のご要望にあった建築工法をご提案します。

会社紹介記事

PHOTO
焼津市を中心に、木造住宅・工場・公共施設など含め、建築を通して街づくりをしています。おかげさまで100周年を迎えることができました。
PHOTO
一つひとつ丁寧に仕事をしてもらいたいということもあり、1人あたりの担当は新築物件の場合2~3棟程度です。働く人も無理せず働ける環境づくりをしています。

文系出身でも大丈夫。焼津市で安定して働けます。

PHOTO

◆「家づくり」はお客様にとって、一生に一度。
だから、私たちは時間をかけます。
会話のキャッチボールをしながら、デザインを紐解きながら、ご要望を具現化するために案を出し、コストの相談をしながら、一つひとつ選びます。一生のことだから、時間をかけます。

◆近藤建設工業が選ばれる理由:建築技術
住宅だけではなく、ホテル・店舗・工場等の建物の設計・施工も行っている近藤建設工業では、様々な建築技術を住宅に活かしています。
様々な工法をみてきた設計プロ集団が、お客様のご要望にあった建築工法をご提案いたします。

◆近藤建設工業が選ばれる理由:建築デザインを極める
住宅は、家族が暮らす道具なのかもしれません。
仮に、道具なのであれば、技術が進歩すれば、道具も進歩します。
そうであれば、住宅もいつも進歩しなければなりません。
では、住宅を時代に合わせて、変えていかなければいけないのでしょうか。
それは、現実的ではありません。なぜなら、家族の暮らしは、永遠ですから。
私たちは考えました。
家は、いつの時代も快適に暮らす生活の“器”であってほしい。
快適に暮らすためには、いつの時代も使いやすく、暮らしやすい“器”であってほしい。
そして、いつまでも、自慢できる家でありたい。
そのために、私たちは「建築デザインを極める」ことを考えました。
「建築デザイン」と聞くと、著名な建築家によるデザインを思い出すことでしょう。
私たちの「建築デザイン」は違います。
家族が暮らす上で、数年後、数十年後を考えて、デザインする。
数年後に見ても、新鮮で新たな発見がある家をデザインする。
数年後に、使いやすさや暮らしやすさを感じ、暮らしの中で、家の新しい発見できるデザイン。
それが、私たちが目指す「建築デザイン」です。

会社データ

プロフィール

木のぬくもりは、
心の奥まで温めてくれます

近藤建設工業はこの「木」という生きた素材と向きあい、
現代の住まいの中に活かしてきました。
創業1918年(大正7年)の伝統の技と、
現代的で機能的な設計から生まれた住まい。
それはきっと木の本質を知ったものでなければ
創ることができないものです。
和風・洋風住宅はもちろん、店舗・工場・事務所建築など、
いま私たちのフィールドは多角的に広がっています。
近藤建設工業は長年にわたる伝統と信頼で、
真心のこもった建物を提案し、
皆様のご期待にこたえていきます。

事業内容
【事業内容】
1. 建設業
静岡県知事許可 特定建設業 静岡県知事(10) 第2110号

2. 一級建築士事務所
一級建築士事務所登録 第2533号

3. 建具・家具・木工品の製造・取付
静岡県知事許可(般‐19)第2110号(建具工事業)

4. 木材製造業
静岡県木材業者登録 第2413号
工場敷地面積 11797.99平方メートル
工場建物延床面積 2595.62平方メートル

5. 宅地建物取引業
静岡県知事許可 第4945号

6. ジョイフルパル
店内売場面積 約4472.17平方メートル ※第二種大規模小売店舗


【資格保持者】
一級建築士 5名
二級建築士 8名
一級建築施工管理技士 8名
二級建築施工管理技士 1名
一級土木施工管理技士 4名
二級土木施工管理技士 3名
CASBEEすまい(戸建)評価員 1名
CASBEE建築評価員 1名
応急危険度判定士 5名
被災度区分判定復旧技術者 1名
耐震診断補強相談士 5名
高齢者対応住宅相談員 3名
福祉用具専門相談員 1名
宅地建物取引主任者 3名


【主要取引銀行】
静岡銀行 焼津支店
焼津信用金庫 本店
スルガ銀行 焼津支店


【事業所】
本社・エコショップパル
静岡県焼津市西小川2丁目1-21

木工部
静岡県焼津市一色1075-1

小売事業部 ジョイフルパル
静岡県焼津市西小川1丁目2-1

PHOTO

本社郵便番号 425-0036
本社所在地 静岡県焼津市西小川2丁目1-21
本社電話番号 054-621-3000
創業 1918年(大正7年)3月
設立 1947年(昭和22年)3月
資本金 2,100万円
従業員 75名
売上高 13億円
事業所 本社・エコショップパル 静岡県焼津市西小川2丁目1-21 MAP
フリーダイヤル:0120-481-008
電話:054-621-3000(代表) FAX:054-621-3001
e-mail:info@kondo-k.net

木工部 静岡県焼津市一色1075-1 MAP
電話:054-624-8101 FAX:054-624-8550

小売事業部 ジョイフルパル 静岡県焼津市西小川1丁目2-1 MAP
電話:054-629-5188(代表) FAX:054-629-5198
主要取引銀行 静岡銀行 焼津支店
焼津信用金庫 本店
スルガ銀行 焼津支店
所属 (社)日本木造住宅産業協会会員
重量木骨の家プレミアム・パートナー(SE構法登録施工店)
YESS建築システム登録ビルダー
(社)静岡県宅地建物取引業協会会員
志太木材協同組合会員

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT研修、各種講演会への参加
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大同大学
<短大・高専・専門学校>
静岡産業技術専門学校、東海工業専門学校金山校

島田工業高等学校卒、等高校卒業生の多く在籍しています。

採用実績(人数) 2024年 0名
2023年 1名
2022年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp244135/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

近藤建設工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン近藤建設工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

近藤建設工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
近藤建設工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 近藤建設工業(株)の会社概要