最終更新日:2025/4/11

ミドリ電機製造(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他メーカー
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • 環境・リサイクル
  • プラスチック

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
専門分野の知識を活かしながら、徐々に会社が培った長年のノウハウを身に付け、業務の幅を広げていきます。
PHOTO
作業員と打合わせすることも多く、コミュニケーション力も自然と身に付きます。どの部署にも支えになる仲間ができると、一丸となってものづくりに励むことができます。

募集コース

コース名
品質管理コース【機械工学・化学・電気電子工学 活躍中!!】
製品の品質向上やコスト削減をするお仕事です!幅広い分野の知識を学ぶことができ、個人の成果が会社の利益に直結するのでとてもやりがいがあります!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 品質管理職

将来的には、製品が量産化され、市場投入されるまでの業務の全般に関わるようになります。
ただ、仕事を覚えるまでは先輩方がついて長期的に指導してくれますので安心してください。

≪市場投入されるまでのフロー≫
  1. 企画・機能設計・試作
  2. デザイン試作
  3. 量産前試作
  4. 量産検査
  5. 市場
 
 例:入社4年目技術部員の場合
   上記の「3」と「4」については担当業務として自分の判断を入れながら
   業務を遂行することが出来ています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 一次選考

  3. 二次選考

  4. 内々定

一次選考:一次面接、筆記試験、作文、適性検査、会社見学
二次選考:二次面接

対面での面接を予定しております。
状況によって面接の回数は増減する可能性があります。

内々定までの所要日数 1週間以内


選考方法 ・エントリーシート
・面接
・作文(800字程度・これまで頑張ったこと等)
・筆記試験(30分・一般教養、時事問題)【一次面接時】
・適性検査(15分・手腕検査)【一次面接時】

※詳細は、会社説明会にてご説明いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート:応募時
・成績証明書(コピー可):面接時
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科


「電気・電子系」「機械系」「化学系」の先輩活躍中!

募集内訳 2名採用予定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費全額支給

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職

(月給)226,700円

196,700円

30,000円

・新入社員手当 10,000円/月
・住宅サポート手当 20,000円/月

  • 試用期間あり

入社後3ヵ月間(本採用と同条件)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 〈初任給〉
・一人暮らし:226,700円
・実家通勤 :206,700円
諸手当 ・時間外手当
・通勤手当 (全額支給)
・家族手当 (配偶者あり:10,000、扶養親族あり:5,000円/人)
・役職手当
・特殊作業手当
・資格手当

昇給 年1回 ≪5月≫

2024年度実績:平均11,000円
※人事制度評価により、頑張った分だけ昇給します。
賞与 年2回 ≪7月・12月≫

2024年度実績:5.13ヵ月分
年間休日数 112日
休日休暇 土日祝休み、GW、お盆、年末年始

その他休暇:有給休暇、リフレッシュ休暇、特別有給休暇(結婚、出産、慶弔 等)
待遇・福利厚生・社内制度

・提案報奨金制度
・制服無償貸与
・永年勤続表彰
・退職金制度
・インフルエンザ予防接種補助
・資格取得支援制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙所の設置あり

勤務地
  • 福島

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.50時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
提案報奨金制度とは? 仕事上での安全、品質、環境、コストに関する改善提案をすると、会社から報奨金がもらえる制度のことです。1件につき300円支払われます。
資格取得支援制度とは? 業務に関わる資格・通信講座・セミナー 等に必要な費用は会社が負担します。
作業服は無料貸与! 当社では、工場現場で働くワーカーさん、事務員、技術職の従業員全員が同じ作業服を着て働いていて、無料で貸与しています!また、ネイルや髪色も自由◎社会人になってもおしゃれを楽しめます!

問合せ先

問合せ先 〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字北原6番地

ミドリ電機製造(株)
総務部 採用担当

TEL 024-567-2165
URL 【ホームページ】https://www.midori-denki.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/midoridenkisaiyo/
E-MAIL me-soumu@midori-grp.com
交通機関 JR東北本線「松川駅」下車 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

ミドリ電機製造(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンミドリ電機製造(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ミドリ電機製造(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ