最終更新日:2025/5/15

佐藤金属(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 営業系

枠に捕らわれず自由に!

  • L. N.
  • 2019年入社
  • 28歳
  • 関東学院大学
  • 国際文化学部 英語文化学科
  • 名古屋支店 営業一課
  • 車載部品をメインに仕入~販売までの一連業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • その他メーカー・製造関連
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名名古屋支店 営業一課

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容車載部品をメインに仕入~販売までの一連業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

掃除
支店の周りを掃除することから一日がスタートします。

9:00~

メールチェック・対応・資料作成など
メールボックスを確認し返信します。
・売上計画や在庫予定の作成
・見積書作成

10:30~

外出準備
取引先へ訪問するにあたり、資料や外出の準備をします。

12:00~

外出先で昼食
さまざまな土地に行く機会があるので、その土地の美味しいお料理を探して、昼食をとります。

13:30~

取引先へ訪問
新規案件や品質問題、価格改定などその場に応じてさまざな内容の打ち合わせを行います。

16:00~

帰社
会社へ戻り、システム上の伝票入力やメール返信など事務作業をします。

17:15~

帰宅
事務作業を終え会社を出ます。

現在の仕事内容

総合職・営業として自動車部品メーカーへダイカスト・ロストワックス部品を販売しています。部品の手配や納期管理、品質問題の対応、価格交渉が主な業務です。車載部品はデイリー納入が多いため手配から納品まで、メーカーからの内示情報や需要をよく確認して手配すること、仕入先・客先双方と密に連絡を取ることで日々状況を把握し、早めに対応することを心掛けています。
品質問題の対応も仕事の一つで、品質トラブルが起きた際には、メーカーの方と一緒に真因を突き詰めて、発生防止に努めています。また、営業職ですので新規品の案件獲得に向け日々奮闘中です。


今の仕事のやりがい

独立商社なので、好きなものを取り扱うことができる点と、自分の裁量で自由にいろいろトライできることにやりがいを感じます。基本的に、自分がどうしたいのかを考えて実行できる社風です。
既存ユーザーへの横展開や新規ユーザー開拓など、興味のあるものに"まずはチャレンジする"ことができるので、頭の中にある理想を形にできた際にやりがいを感じると思います。


この会社に決めた理由

金属・鉄鋼業界の商社を中心にグローバルに働きたいと考え就職活動をしていた中で、仕事内容に興味があったことに加え、輸出入の仕事や海外拠点へ駐在のチャンスもあるこの会社が目に留まりました。また、独立商社であるためメーカーに縛られず、販売したいと思ったものを販売できる機会があることはとても魅力的だと思います。
説明会や面接で社員の方々のお話を聞き、何か他の会社とは異なる独特の雰囲気を感じました。
いい意味で個性的な社員の方々が集まっており、自分もその一員になって個性が武器になればと思い入社を決めました。


当面の目標

入社を決めた理由の一つにグローバルに働きたいと考えていたことがあります。
将来的に海外拠点で駐在員となることを目標としています。


学生へのメッセージ

就職活動は、自分を見つめ直すいい機会になると思います。せっかくさまざまな業種の方にも会えるので、一生に一度きりの「大イベント」だと思って、気負い過ぎず楽しむ気持ちを持ちながら精一杯頑張ってください!みなさんが「ここで働きたい!」と思える会社に出会えるよう応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. 佐藤金属(株)の先輩情報