最終更新日:2025/5/9

タツタ電線(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 非鉄金属
  • 半導体・電子・電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 事務・管理系

環境が整った職場です

  • T.M
  • 2022年入社
  • 同志社大学
  • 法学部 法律学科
  • 総務人事部
  • 事務職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名総務人事部

  • 仕事内容事務職

現在の仕事内容

総務人事部法務担当として、主に以下のような法務関連業務を全般的に担当しております。
・取締役会や経営役員会に関する業務
・社規等に関する業務
・株式および株主総会に関する業務
・コンプライアンスおよび内部通報に関する業務
中でも、契約書関係の業務については、ほぼ毎日のように取引先との契約書を確認し、当社と相手方との取引を陰で支える役割を担っております。


入社を決めた理由

入社を決めた理由は2つ挙げられます。
1.学んできた法律知識が生かせること、
2.生まれ故郷に当社の工場があることです。
1.につきましては、学生時代において法律を専攻しており、企業法務に携わりたいと大学時代から考えておりました。2.につきましては、幼少期から慣れ親しんだ社名であったことや、当社に貢献することが地元の発展に間接的に貢献することにつながると思いました。したがって、これらの理由により入社を決めました。


入社して良かったところ

入社してよかったところとして、1.福利厚生が充実している点と、2.専門知識を探究できる環境が整備されている点が挙げられます。
1.につきましては、借り上げ社宅制度により家賃の8割(上限5万円)を会社に負担していただけるほか、オンラインマラソンといった健康増進イベントが開催されるなど、福利厚生が非常に充実しております。2.につきましては、例えば、最新のリーガルテックを導入し、契約書審査ができるようになっているので、自己の専門知識を高めることができています。


トップへ

  1. トップ
  2. タツタ電線(株)の先輩情報