最終更新日:2025/4/17

(株)フレアシステム

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作
  • 商社(医療機器)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • IT系

培った知識と経験を次の世代へ

  • Y.F
  • 2020年入社
  • 27歳
  • 東洋大学
  • 建築学科 卒業
  • メディカルソリューション部
  • 健康診断システムの導入、開発、保守

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 印刷・事務機器・日用品
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名メディカルソリューション部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容健康診断システムの導入、開発、保守

1日のスケジュール
10:00~

始業
始業後まずは、メールの確認やタスクチェックを行います。
また、朝会を行い各社員の外出状況や連絡事項を共有します。

11:00~

ベンダー打ち合わせ
ベンダー(他システムの導入担当者)との打ち合わせをします。
導入作業における進捗状況や課題点を確認し、円滑な導入作業を目指します。

12:00~

システム保守作業
導入済施設からの問い合わせ対応を行います。
問い合わせ内容に応じて、追加機能導入の提案なども行っていきます。

13:00~

昼食
私はお弁当を持参し社内で食べることが多いです。
会社近くには安くておいしいお店も多いので、
外で食べることもあります。

14:00~

客先訪問
導入中施設へ訪問し、
施設様の作業支援や開発物の納品作業、課題対応を行います。

17:00~

帰社
訪問時での課題や質問事項をまとめます。
訪問先が遠方の場合直帰することもあります。

19:00~

退社
明日以降のタスクをとりまとめ、その日の業務を終了します。

現在の仕事内容

健康診断システムの導入、開発、保守作業を行っています。
導入:システムを購入いただいたお客様と打ち合わせをおこない、
   現在の業務における課題点や新システムでの要望をとりまとめます。
   とりまとめた要件を実現するために必要な機能を確認し、
   開発チームへの開発依頼をおこないます。
開発:VB.netやSQLを使用し、機能開発を行います。
保守:システム導入済みの施設からの問い合わせ対応を行います。
   プログラム改修やシステムのバージョンアップが必要なこともあるため、
   状況に応じて機能追加やバージョンアップを提案します。


今の仕事のやりがい

システムを利用するユーザーと直接会話する機会が多いため、
現状の問題点を新システムで解消し、業務改善に貢献できるときに達成感があります。


この会社に決めた理由

通常は人事担当が多く参加する合同説明会の場に社長が参加しており、
企業理念の「人財」に重きをおいていることを体現していると感じました。
また、私自身がIT関連の学科出身ではないため、
未経験から成長することができる会社であることを感じ入社を決めました。


当面の目標

入社6年目になり若手社員が増えてきているため、
後任の育成が今後の目標になっています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フレアシステムの先輩情報